技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 3 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 7 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | 3 レ | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 7 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 3 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | 2+2 | 1d6+2 | 刺突 | 軍用近接 | |
ショートボウ | 2+2 | 1d6+2 | 刺突 | 単純遠隔 | |
ロングボウ | 2+2 | 1d6+2 | 刺突 | 軍用遠隔 | |
ファイアー・ボルト | 2+2 | 1d10 | 火 | 射程24マス | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
侍祭 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
楽天的 | |
尊ぶもの IDEALS |
権力 |
|
関わり深いもの BONDS |
古代の聖遺物 |
|
弱味 FLAWS |
目標を定めるとそのことしか考えられなくなる |
|
その他設定など |
オグマの侍祭である君自身は自信と親交をお味くする人々からの尊敬を集めており、オグマのための宗教的儀式を執り行うことができる。君と君の冒険仲間は、オグマの「寺院、社、その他の施設」において無料で治癒や世話を受けられるが、呪文に必要な物質要素はすべて君が適用しなければならない。君と親交を共有する人物はみな、君を助けて生活レベル「質素」相当の生活をさせてくれる。また君はネバーウィンターにあるオグマの寺院と結びつきを持っており、そこに自分の部屋を持っている。ネバーウィンターにいるなら君はそこの司祭たちを呼び出して、何か危険を伴わない手伝いをさせることができる。 |
|