その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
技能:威圧・ペテン(ソーサラー)、運動・説得(歴戦の傭兵)
言語:共通語、天上語(アアシマール)
武器習熟:軍用武器(ヘクスブレード)
防具:軽装鎧、中装鎧(ヘクスブレード)
道具:ゲーム道具・乗り物(陸)(歴戦の傭兵) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
2159 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
43.18 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
傭兵団の制服 | | | 階級を表す記章 | | | ゲーム道具・スリー・ドラゴン・アンティ一揃い | | | 巻物1本プロテクションフロムポイズン | | | アイウーンストーンwiz+2 | | | 呪文構成要素ポーチ | | | 地下探検家パック | | | スタッフ・オブ・パワー | | | 初期所持金10+600 | | | アンコモンアイテム〈ブラッドウェル・バイアル(ターシャp133)〉 | | | ペリアプト・オブ・ヘルス(ルゥプレゼント) | | | ポーションオブレジスタンス(火) | | | コンプリヘンドランゲージ(同調なし) | | | 聖水×4(100gp) | | | ポーションオブレジスタンス(毒) | | | ポーションオブヒーリング×2 | | | シールド+1 | | | スワンボート | | | | | | メイジアーマー | | | マジックウェポン | | | ディスペルマジック | | | ストーンスキン | | | キュア・ウーンズ | | | 耐毒剤 | 1 | | ウィング・ブーツ(同調あり) | | | パールオブパワー | | | スリープ巻物 | | | ファイアーボール巻物 | | | プロテクション・イーブル・フロム・アンドグッド×2 | | | ブルーム・オブ・フライング | | | シーインヴィジィ(150qp) | | | ハーフプレート | | | シールドオブフェイスの巻物 | | | クロークワークアミュレット | | | ディスガイズ・セルフ・ハット | | | アイスストームの巻物 | | | グレーターヒーリングポーション | | 1 | エンハンス・アビリティ(150) | | |
| 貨幣・装備総重量 | 43.18lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
★【アアシマールの特徴】
*〈暗視〉 60フィート
*〈天上の抵抗力〉[光輝][死霊]ダメージへの抵抗を得る。
*〈治癒の手〉:1回のアクションとして、君は対象のクリーチャーに接触し、君のレベルに等しい値のHPを回復させることができる。この能力を1回使用すると、次の大休憩を終了するまで再びこの能力を使用することはできない。
*光を宿すもの/Light Bearer:ライトの初級呪文を修得する。この呪文の呪文発動能力値は【魅力】である。
*《死霊の衣/Necrotic Shroud》3レベル以降、君は1回のアクションとして、その身に宿した神性エネルギーを解き放つことができる。君の両目は黒一色に染まり、背中には飛ぶ役に立たない幽霊じみた1対の骨の翼が生じる。君が変化した瞬間、君から10フィート以内にいて君を見ることができるクリーチャー(君自身を除く)はみな「8+君の習熟ボーナス+君の【魅力】修正値」の【魅力】セーヴィング・スローを行わねばならず、失敗すると君の次のターンの終了時まで君に対する恐怖状態になる。この変化は、1分経つか、君がボーナス・アクションとして終了させるまで持続する。その間、君の各ターンに1回ずつ、「君が攻撃または呪文によってダメージを与えた目標1体に、君のレベルに等しい追加の[死霊]ダメージを与える」ことができる。この能力を1回使用すると、次の大休憩を終了するまで再びこの能力を使用することはできない。
*《》
★【ソーサラーの特徴】(レベル3)
[魔力点:5]
*《呪文修正》
*〈呪文二重化〉
*〈呪文高速化〉
*〈呪文変質〉
*〈LV10で新たな呪文修正習得〉
★【神の魂のソーサラーの特徴】
*《LV1神々の恩寵》
君のセーヴィング・スローが失敗するか攻撃ロールがミスしたとき、君はその1回のロールの結果に2d4を加えることができ、これによってセーヴや攻撃ロールの結果が変わる可能性もある。この特徴は1度使用したら、小休憩または大休憩を終了するまで再使用できない
《LV4能力値上昇→特技習得[妖術のたしなみ]》
*《妖術のたしなみ→苦悶の怪光線》神秘の伝承を研究してきた君はウォーロックの妖術リストから1つ選んで修得する。 この妖術の呪文発動能力値は、【知力】、【判断力】、【魅力】 のいずれかである(この特技を得た時点で
君が選ぶ)。 前提条件を持つ妖術を選ぶためには、 君がその前提条件を満たしたウォーロックである必要がある。
君のレベルが上昇するたび、 ウォーロックの妖術リストから別の妖術を1つ選び、この特技で得た妖術と入れ替えることができる。
〈苦悶の怪光線〉エルドリッチ・ブラストに魅力修正値を足す。
*《LV6治癒呪文強化》
レベル以降、君の心身を流れる神のエネルギーが治癒呪文を強化する。君または君から5フィート以内の味方が、呪文によって回復するヒットポイントの量を決めるためにダイス・ロールを行なう際、君が無力状態でないなら、君は魔力点を1消費することで、任意の数のダイスを再ロールすることができる。 この特徴は各ターンに1回までしか使用できない。
★【ウォーロックの特性】
*《契約・ヘクスブレード》
*〈ヘクスブレードの呪い〉1レベル以降、 君は他者に破滅的な呪いをかける能力を得る。 1回のボーナスアクションとして、君が見ることのできる30フィート以内のクリーチャーを1体選ぶこと。 そのクリーチャーは以後1分間呪わ
れる。目標が死ぬか、君が死ぬか、君が無力状態になった時点で、分たっていなくともこの呪いは終了する。 この呪いが終了するまで、君は以下の利益を得る。目標に対する君のダメージ・ロールに、君の習熟ボーナスに等しいボーナスを加える。
・目標に対する君のあらゆる攻撃ロールは、 d20の目が19または20でクリティカルヒットになる。
・目標が死んだとき、 君は (君のウォーロックレベル+君の 【魅力】修正値) に等しいヒットポイントを回復する (最低でも1ポイントは回復する)。この特徴は1度使用すると、 君が小休憩または大休憩を終えるまで再使用できない。
*〈魔剣の戦士〉
1レベルの時点で、 君は戦いに備えて効果的に武装するための訓練を積む。 君は中装鎧と盾と軍用武器の習熟を得る。また、君の契約相手の影響で、 君は特定の武器に己の意思を流し
込む神秘のわざを身に着ける。 君は大休憩を終えるたび、 君が習熟していて “両手武器”特性を持たない武器1つに触れることができる。すると、 君がその武器で攻撃する際には、攻撃ロールとダメージロールに 【筋力】や【敏捷力】 の代わりに 【魅力】の修正値を用いることができるようになる。 この利益は君が大休憩を終えるまで持続する。君が後に“剣の契約” の特徴を得た場合、 君が剣の契約によって作り出すあらゆる武器に対しても “魔剣の戦士” の利益が適用されるようになる。
|
|