編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
クロス・ライネル
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
ナナオキ
最終更新
2025/06/30 22:47
クラス
クレリック(生命の領域)
レベル
5
経験値
6500
神格
リーラ、喜びの女神(正三角形をなす3つの六芒星)
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
21
性別
身長
5'8" 174cm
体重
138.76lb. 63kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
0
0
 
AC 敏捷 防具 その他
20
10
0
8
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
19
【筋力】
STR
+4
10
【敏捷力】
DEX
 
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
18
【判断力】
WIS
+4
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
4
4
 
 
【敏捷力】
0
0
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
7
4
 
3
【魅力】
3
0
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
8+3+(5+3)×4
43
一時的HP ヒットダイス
 
5×(1d8+3)
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
 
 
7
〈医術〉
MEDICINE
【判】4 
3 レ
 
4
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
 
 
0
〈隠密〉
STEALTH
【敏】0 
 
 
0
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】0 
 
 
7
〈看破〉
INSIGHT
【判】4 
3 レ
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
3 レ
 
4
〈生存〉
SURVIVAL
【判】4 
 
 
3
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
3 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】4 
 
 
0
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】0 
 
 
7
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】4 
3 レ
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
メイス+1 
3+4+1 
1d6+4+1 
殴打 
魔武器 
キュアウーンズ 
 
1d8+4+2+1 
最後呪文Lv 
接触 
ヒーリングワード 
 
1d4+4+2+1 
最後呪文Lv 
ボーナスACT 
セイクリッドフレイム 
 
1d8 
光輝(敏捷力SV) 
18m(60ft,12sq) 
トウル・ザ・デッド(HP減) 
 
1d12 
死霊(判断力SV) 
18m(60ft,12sq) 
ガイディング・ボルト 
3+4 
4d6 
光輝 
36m(120ft,24sq) 
ライト・クロスボウ 1d20+2+0 1d8+0 [刺突] 装填・矢弾(24m/96m) 両手用

オーラ・オヴ・ヴァイタリティ 2d6+2+3(呪文Lv) BA
背景 BACK GROUND
侍祭
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
他の信仰に対して寛容であり、他の神々への信仰をたっとぶ
寺院で長いこと暮らしてきており、外の世界の人々とやっていくのには慣れていない
 
尊ぶもの IDEALS
慈善
この身を粉にしようとも、私は常に困っている人々を助けようと努める
 
関わり深いもの BONDS
両親が死んだときに拾ってくれたドワーフの司祭に一生の借りがある
君の寺院では教えの近しい神々を崇める侍祭たちが共に学んでいた
 
弱味 FLAWS
いったん目標を定めると、そのことしか考えられなくなり、人生における他のあらゆる事柄を置き捨ててしまう
 
その他設定など
自分と同様に孤児であった幼い女児(マリヴ)を引き取り、育てている。留守中は魔具師ガイルス・エルザールに預けている。

〜後ろ暗い秘密〜

君と他のウィットキープ芸術村の革命家達はバルダーズゲートの新しい平等な未来――どの公爵も貴族も思いつくことができない未来――だけを求めていた。しかし、君達の描く絵と叫ぶスローガンの事が誰かに知られてしまったのは明らかだ。

協力者。君は陰謀についてはほとんど知らないが、君の配偶者、家族の一員、仕事仲間は知っていた。彼らは姿を消し、次は君の番だ。


その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
●言語
・ヒューマン
共通語、森語
・侍祭(任意×2)
エルフ語、ドワーフ語

●習熟
・クレリック
単純武器、軽装鎧、中装鎧、盾
・生命の領域
重装鎧

●技能
・ヒューマン
動物使い
・クレリック
医術、説得
・侍祭
看破、宗教
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
215
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
4.3
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
★クラス初期装備
 
 
メイス+1 魔法武器
4
1
プレート・メイル ※隠密不利
65
1
ライト・クロスボウ
5
1
クロスボウ・ボルト20本
1.5
1
シールド
6
1
聖印(紋章)
 
1
僧侶パック
 
1
 
 
 
 
 
 
★背景
 
 
祈祷書
5
1
お香
 
5
法衣
 
1
普通の服
3
1
ベルトポーチ(15GP入り)
 
1
 
 
 
ガントレッツ・オヴ・オーガパワー(アンコモン)筋力値19になる。※同調
 
1
スタッフ・オヴ・ヒーリング(レア)10チャージ。手に持っている間、アクションで、キュア・ウーンズ(1チャージ/1lv、Max4Lv)、マス・キュア・ウーンズ(5チャージ)、レッサー・レストレーション(2チャージ)。夜明けごとに1d6+4回復。0チャージになったら1d20で1が出たら杖をロストする。
 
1
 
 
 
ダイアモンド 300GP
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
93.8lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ヒューマンの特徴】
・特技:[戦場の術者]
 - 精神集中維持判定の耐久力STに有利
 - 武器・盾持ってても呪文動作可
 - 機会攻撃として呪文(1actのもの)をそのクリーチャーに発動してもよい

【クラス特徴】
1Lv
・呪文発動(回復/大休憩)
・生命の使徒:呪文Lv1以上の回復呪文を唱えた時、追加で(2+呪文Lv)のHPを回復する。

2Lv
・神性伝導(1/休憩)
 ・アンデッド退散
 ・生命保護:合計クレリックLv*5HP(10)回復/30ft.以内
 ・神力活用(ターシャ) 1ボーナスアクション
  使用済み呪文スロットが1回復する。
  この呪文スロットのレベルは最大で
  習熟ボーナスの半分(端数切り上げ)まで。
  この特徴の使用回数は大休憩でリセット。
2Lv:1回、6Lv:2回、18Lv:3回

3Lv
・領域呪文:スピリチュアル・ウェポン、レッサーレストレーション

4Lv
・能力値上昇:【判断力】+2
・初級呪文の柔軟性(ターシャ)
能力値上昇のレベル毎に、初級呪文1つを入れ替え可能。

5Lv
アンデッド破壊:1/2以下

=== 以下、予定 ===

6Lv
・神聖伝導(2/休憩)
・幸いなる癒し手
君が他者に対しては発動する治療呪文は君をもまた癒す。
君が君以外のクリーチャーのHPを回復させる1Lv以上の呪文を発動したならば、君のHPもまた(2+呪文Lv)回復する。

8Lv
・能力値上昇:【判断力】+2
・アンデッド破壊(脅威度1以下)
・祝福された打撃(ターシャ)
自分の各ターンにおいて1回ずつ、1体のクリーチャーに武器攻撃または初級呪文をヒットさせた際に、その攻撃において目標に追加で1d8[光輝]ダメージを与えることが出来る。

10Lv
・神性介入

11Lv
・アンデッド破壊(脅威度2以下)

12Lv
・能力値上昇:特技[追加HP]:+2

14Lv
・アンデッド破壊(脅威度3)

16Lv・能力値上昇:?

17Lv・アンデッド破壊(脅威度4以下)
  ・治癒の極意
   ・呪文でHPを回復する際に振るダイスの目はすべて最大値にすることができる。

18Lv・神性伝導(3回/休憩)

19Lv・能力値上昇:【耐久力】+2

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
8+3+4
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
3+4

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
トウル・ザ・デッド
発動時間:1アクション
射程:18m(60ft)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
目標:クリーチャー1体
目標は【判断力】セーヴを行い、失敗したら1d8(HPが減っていた場合1d12)の[死霊]ダメージ
高レベル版あり
ガイダンス
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
目標:同意するクリーチャー1体
目標は、自分が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして加算することが出来る(判定前、後どちらでも可)
レジスタンス
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(外套のミニチュア)
持続時間:精神集中、最大1分まで
目標:同意するクリーチャー1体
目標は、自分が選んだ1回のセーヴに対し、1d4をロールして加算することが出来る(判定前、後どちらでも可)
セイクリッド・フレイム/聖なる炎/力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
この呪文のダメージは君のレベル上昇に伴い1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
キュア・ウーンズ(生命)
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
目標:クリーチャー1体
目標は(1d8+判断)HP回復
アンデッドや人造クリーチャーには効果なし
高レベル:ダイス数が(スロットLV)Dになる
ブレス(生命)
発動時間:1アクション
射程:9m(30ft)
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水)
持続時間:精神集中、最大1分
目標:クリーチャー3体まで
呪文終了まで、目標は攻撃ロールやセーヴ時に1d4を加算できる
高レベル:スロットのLVが上がるごとに目標1体追加
ヒーリング・ワード
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:18m(60ft)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
目標:クリーチャー1体
目標は(1d4+判断)HP回復
アンデッドや人造クリーチャーには効果なし
高レベル:ダイス数が(スロットLV)Dになる
ディテクト・マジック
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分
自身から9m(30ft)以内の魔法の存在を感知する
感知時、1回のアクションを使い効果範囲内の魔法を帯びているクリーチャーや物体のオーラを見ることができ、系統を知ることができる
厚さ30cm(1ft)の石、2.5cm(1インチ)の金属、90cm(3ft)の木材や土壁によって妨害される
サンクチュアリ
発動時間:1アクション
射程:9m(30ft)
構成要素:音声、動作、物質(小さな銀の鏡)
持続時間:1分
目標:クリーチャー1体
目標に攻撃や有害な呪文を使うものは、【判断力】セーヴを行い、失敗した場合新しい対象を選び直さなければならず、それができない場合その攻撃や呪文は無駄になる(範囲に及ぶ効果から守ることはできない)
目標が攻撃や敵に作用する呪文を発動すると、この効果は終了する
ベイン/破滅の予感1レベル/Bane/心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(血液1滴)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大3体まで選び、【魅力】セーヴを行わせる。失敗したクリーチャーは、この呪文が終了するまで、攻撃ロールやセーヴを行うたびに1d4をロールし、出た目を攻撃ロールやセーヴの結果から引かなければならない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
ガイディング・ボルト/導きの矢1レベル/Guiding Bolt/力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は4d6の[光輝]ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
スピリチュアル・ウェポン(生命)/心霊武器/力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
君は射程内に、浮遊するおぼろげな武器を1つ作り出す。その武器は持続時間の間、あるいは君がこの呪文を再び発動するまで持続する。この呪文を発動したとき、君はその武器から5フィート以内にいるクリーチャー1体に対して、1回の近接呪文攻撃を行なうことができる。ヒットしたなら、目標は[1d8+君の呪文発動能力修正値]に等しい[力場]ダメージを受ける。
君は自分のターンにボーナス・アクションとして、「この武器を最大20フィートまで移動させ、この武器から5フィート以内のクリーチャー1体を攻撃させる」ことができる。
この武器は君が選択する任意の形状を取る。そのクレリックの信仰する神格が特定の武器に対応している場合(たとえば、聖カスバートのメイスや雷神トールのハンマーなど)、この呪文によって形作られる武器もまた、その神格の武器の形に似る。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを2上回るごとにダメージが1d8増加する。
レッサー・レストレーション(生命)/初級回復術/防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態
サイレンス/静寂
2レベル/Silence/幻術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
持続時間の間、射程内の君が選んだ地点を中心とした半径20フィートの球形内ではいかなる音も、範囲内で発生することも、範囲内に入ってくることも、範囲内を通り抜けることもない。この球形の内側に完全に入ったクリーチャーや物体は、[雷鳴]ダメージに完全耐性を有する。また、クリーチャーはこの球形の内側に完全に入っている間は聴覚喪失状態となる。音声要素を含む呪文はこの球形の中では発動できない。
オーギュリイ/吉凶占断/占術(儀式)
発動時間:1分
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質
(特別に印をつけた占い棒や骨あるいはその他のトークン類、最低でも25gp相当)
持続時間:瞬間
宝石をはめた占い棒を使ったり、ドラゴンの骨を転がしたり、凝った模様で彩られたカードを並べたり、その他の占い道具を使うことで君は異界の存在から、君がこの先30分以内に行なおうと考えている、ある特定の行動がもたらす結果について予兆を受け取ることができる。DMは考え得る予兆を以下の中から選ぶ。
・ 「吉」、よい結果をもたらす。
・ 「凶」、悪い結果をもたらす。
・ 「吉にして凶」、良い結果、悪い結果の両方がある。
・ 「いずれでもなし」、特によい結果にも悪い結果にもならない。
この呪文は、この呪文の結果を変えてしまうような状況(たとえばこの呪文の使用後に別の呪文を発動したり、仲間の数が増減したりする)をすべて考慮するものではない。
次の大休憩を終える前に、この呪文を2回以上発動した場合、1回目の発動を除く1回の発動ごとに25%の確率で(これは累積する)、結果がランダムに与えられてしまう可能性がある(訳注:2回目の発動は25%、3回目は50%、4回目は75%となる)。このロールはDMが秘密裡に行なう。
エイド/助力/防御術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(細長い白布1片)
持続時間:8時間
君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを鼓舞する。射程内のクリーチャーを3体まで選択すること。それぞれの目標の最大ヒットポイントと現在のヒットポイントは持続時間のあいだ、5ポイント増加する。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用 いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごと に、各目標のヒットポイントが追加で5ポイント増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
ビーコン・オヴ・ホープ(生命)/防御術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
この呪文は希望と活力とを与えてくれる。射程内の任意の数のクリーチャーを選択すること。持続時間の間、目標はそれぞれ【判断力】セーヴと死亡セーヴに有利を得る。さらに、目標が回復を受ける際に回復するヒットポイント量は最大値となる。
リヴィヴィファイ(生命)/死霊術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質
(最低でも300gp相当のダイアモンド。これは呪文により消費される)
持続時間:瞬間
死亡後1分以内のクリーチャー1体に接触すること。そのクリーチャーはヒットポイント1で復活する。この呪文は老衰で死んだクリーチャーを生き返らせることはできないし、失った肉体の部位を修復することもできない。
マス・ヒーリング・ワード/力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
回復の祈りを高らかに君は詠唱する。射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それらのクリーチャーは[1d4+君の呪文発動能力修正値]に等しいヒットポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに回復が1d4増加する。
スピリット・ガーディアンズ/召喚術
発動時間:1アクション
射程:自身(半径15フィート)
構成要素:音声、動作、物質(聖印)
持続時間:精神集中、最大10分まで
君は自分を守護する霊たちを招請する。これらの霊たちは持続時間の間、君の周辺15フィート以内に漂っている。君の属性が善または中立ならば、その透き通った体はエンジェル、あるいはフェイのような外見をしている(君が選択すること)。君の属性が悪ならば、それらはフィーンドめいた外見をしている。
この呪文を発動するさい、君は自分が見ることのできるクリーチャーを任意の数だけ選択し、この呪文の作用を受けないようにすることができる。選択されなかった者は以下の作用を受ける。そのクリーチャーはこの呪文の効果範囲の中では移動速度が半減する。また、あるターン中にこの効果範囲に初めて入るとき、およびその中で自分のターンを開始する際、【判断力】セーヴを行なわねばならない。セーヴに失敗したなら、そのクリーチャーは君が善または中立なら3d8の[光輝]ダメージを受け、君が悪ならば3d8の[死霊]ダメージを受ける。セーヴに成功すればその半分のダメージで済む。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する。
ディスペル・マジック/防御術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内のクリーチャー1体、物体1つ、あるいは魔法的効果1つを選択する。その目標に作用を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了する。目標に対して呪文レベル4レベル以上の呪文が効果を及ぼしているなら、その呪文1つずつに対して君の呪文発動能力値による能力値判定を行なうこと。難易度は[10+その呪文のレベル]である。判定に成功したなら、その呪文は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、目標に対して作用を及ぼしている、使用した呪文スロットのレベル以下のすべての呪文を自動的に終了させることができる。
オーラ・オブ・ヴァイタリティ/力術(ターシャ)
発動時間:1アクション
射程:自身(9m(30フィート))
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
君が放つ癒しのエネルギーが半径9m(30フィート)のオーラを作る。この呪文が終了するまで、このオーラは常に君が球体の中心となるよう君と移動する。君はボーナス・アクションとして、このオーラ内のクリーチャー1体(君自身も可)のhpを2d6回復させることができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット