|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
13 | 【筋力】 STR |
+1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
4 |
1 |
|
3 |
レ |
【敏捷力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
40 |
40 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
4d10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | 3 レ | | 6 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 3 レ | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 3 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 3 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングボウ | 8 | 1d8+3 | 刺突 | 通常 | |
ロングボウ | 8 | 1d8+3+1d6 | 刺突 | 通常+マーク | |
ロングボウ | 3 | 1d8+13 | 刺突 | 名手 | |
ロングボウ | 3 | 1d8+13+1d6 | 刺突 | 名手+マーク | |
ロングボウ | 3 | 1d8+13+1d6+1d8 | 刺突 | 名手+マーク+強敵狩り | |
ロングボウ | 8 | 1d8+3+1d8 | 刺突 | 通常+強敵狩り |
1d20+1 ▼フレイルでの攻撃ロール
1d8+1 ▼フレイルでのダメージロール(殴打)
1d20+1 ▼ウォーピックでの攻撃ロール
1d8+1 ▼ウォーピックでのダメージロール(刺突) |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ちの狩猟採取民。幼い頃より狩猟を生業としてきた。(〈運動〉、〈生存〉に習熟。) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自然を観察して得た教訓を、どんな状況下でも生かそうとする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自然。自然世界は文明の生み出したどんなものよりも大事だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
部族を維持するために子供を生むか養うのが私の義務だ。(現在独り身、嫁募集中) |
|
弱味 FLAWS |
いかなる挑戦でも暴力で応じずにはいられない。 |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
212 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
4.24 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レザーアーマー | | 1 | フレイル | | 1 | ウォーピック | | 1 | ロングボウ | | 1 | 矢筒 | | 1 | ポーションオブヒーリング | | 2 | 矢 | | 60 | スケイルメイル | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 4.24lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ヒューマンの特性
・能力値上昇:【敏捷力】+1、【耐久力】+1
・技能:【手先の早業】
・技能:【射撃の名手】
(射撃の名手:自身は以下の利益を得る。
●自身は長距離射程の攻撃を行っても遠隔武器攻撃ロールに不利を得ることはない。
●遠隔武器攻撃を行う際、1/2遮蔽、3/4遮蔽を無視する。
●自身が習熟している遠隔武器で攻撃を行う際、その攻撃ロールに対して-5のペナルティを受ける代わりに、攻撃がヒットしたならダメージを+10させることが出来る。)
レンジャーの特性
・習熟
防具:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
セーヴィング・スロー:【筋力】、【敏捷力】
技能:〈知覚〉、〈生存〉、〈隠密〉
・得意な敵(レベル1で習得)
自身は野獣属性のクリーチャーに対して、それを追跡するための〈生存〉判定に有利を得る。さらにそれに関する情報を思い出すための【知力】判定にも有利を得る。
レベル6,14時点でさらに得意な敵を一つ選択できる。
・自然探検家(レベル1で習得)
自身は森林の自然環境について精通しており、その地形に関するものに対して【知力】、【判断力】判定を行う際、その判定が習熟済ならば習熟ボーナスは2倍になる。
得意な地形を1時間以上旅する場合、以下の利益を得る。
●自身を含むグループの移動は、”移動困難な地形”によって速度を減じることはない。
●自身を含むグループは、魔法的な手段で道に迷うことはない。
●旅の途中、他の活動(食料の確保、道に迷うことを防ぐこと、追跡など)を行っても、常に危険に注意を払っているものとみなされる。
●自身が単独で旅をする場合、”隠密”を行いつつも通常の速度で移動できる。
●食料の確保を行う際、自身は2倍の食料を確保できる。
●他のクリーチャーを追跡する際、自身は相手の正確な個体数、サイズ、どれほど前にその場を通り過ぎたかを知ることが出来る。
レベル6、10レベル時点でさらに得意な地形を一つ選択できる。
・戦闘スタイル(レベル2で習得)
自身は1種類の戦闘スタイルを獲得する。
●弓術:自身の遠隔武器での攻撃ロールに+2のボーナスを得る。
・呪文発動(レベル2で習得)
自身は対応するスロットレベルの呪文を習得できる。(習得できる呪文はプレイヤーハンドブックp211を参照)
呪文発動能力値は【判断力】。
・野生の感知力
自身は呪文スロット1つを消費して、(消費した呪文スロットのレベル×1)分の間、自身から1.5km(得意な地形ならば9km)以内に特定のクリーチャー(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、ドラゴン、フィーンド、フェイ)がいるかどうかを察知出来る。これによってクリーチャーの位置や数がわかるわけではない。
・レンジャーの類型(レベル3で習得)
自身はハンターかビーストマスターのどちらかを選択し、その類型によって技を磨いていく
●ハンター
◎狩りの技(レベル3で習得)
強敵狩り:自身が武器攻撃をクリーチャーにヒットさせたとき、そのクリーチャーのHPが最大でなかったら、そのクリーチャーに1d8の追加ダメージを与える。この効果は1ターンに1回のみ適用される。
・能力値上昇(特技習得、レベル4で習得)
●強運:自身は3点幸運点を持っている。自身が攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローを行う際、幸運点1点を消費して1d20をロールできる。幸運点を消費する前と後での目のどちらかを選択して適用できる。
また、自身に対して行われた攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローに対して、幸運点1点使用することも出来る。その場合、自身も1d20をロールし、その出目と相手の出目のどちらかを選択し適用させる。
互いに幸運点を消費したなら、幸運ダイスは打ち消される。これに対して追加の幸運点を消費することができない。
自身が消費した幸運点は大休憩したなら全て回復する。
・追加攻撃(レベル5で習得)
自身は自分のターンに攻撃アクションを取るたびに2回の攻撃を行えるようになる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
9 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
1 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | キュア・ウーンズ | レ | ハンターズ・マーク | □ | エンスネアリング・ストライク | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | ダークヴィジョン | レ | ファインド・トラップス | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|