編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
ルシアンヌ・ローレリア
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
ケンコウ
最終更新
2025/05/17 11:39
クラス
クレリック #DnD2024
レベル
6
経験値
 
神格
ペイロア
種族
プロテクター・アアシマール
サイズ
中型
年齢
19
性別
女性
身長
5'6" 167.64cm
体重
128lb. 58.11kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
19
10
2
5
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
15
【耐久力】
CON
+2
8
【知力】
INT
-1
18
【判断力】
WIS
+4
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
7
4
 
3
【魅力】
4
1
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
45
45
一時的HP ヒットダイス
 
1d8+2×6
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
7
〈医術〉
MEDICINE
【判】4 
3 レ
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
7
〈看破〉
INSIGHT
【判】4 
3 レ
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
3 レ
 
4
〈生存〉
SURVIVAL
【判】4 
 
 
4
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
3 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】4 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
4
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】4 
 
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
2
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
3
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ダガー 
4 
1d4+2 
[刺突] 
 
ライト・クロスボウ 
4 
1d8+2 
[刺突] 
両手 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
◆待祭/Acolyte
技能習熟:<看破>、<宗教>
言語:エルフ語、奈落語
装備::聖印(君が聖職に関わるようになったときに貰ったものである)、祈祷書、お香5本、法衣、普通の服1着、ベルトポーチ(15gp入り)
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
私はあらゆる出来事や行ないの中に神のお告げを見る。神々は我々に話しかけようとしておられる。我々はただ聞こうとさえすればよいのだ。
 
尊ぶもの IDEALS
信仰。私は我が神が我が行ないを導くことを信じる。懸命に働いたなら物事はよくなるのだと信じている。
 
関わり深いもの BONDS
両親が死んだときに拾ってくれた司祭に一生の借りがある。
 
弱味 FLAWS
信仰心ゆえに、同じ神への信仰を口にする者を時として盲信してしまう。
 
その他設定など
※グレイホーク世界出身

幼き頃に両親を失ったルシアンヌは、とある大きな寺院に引き取られそこで育てられた。
ある日、“緋色団(Scarlet Brotherfood)”という謎の秘密組織から襲撃を受けてしまう。
寺院の司祭は彼女を地下のポータルから逃がしてくれた。
光の扉を抜けて辿り着いたところは、光り輝く城塞都市“レイディアント・シタデル”であった。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
◆神格
《ペイロア(太陽と治癒の神)》
呼び名:“太陽の父”“輝くもの”
属性:中立にして善
領域:光、生命
シンボル:太陽、

ペイロアは善と光、力、治癒を司る強力な神です。金色の蓬髪と髭の頑健な老人として描かれます。多くの善なるものをつくり、求めるものを助け、すべての悪に敵対します。最も多くの人間に崇拝されており、寺院も多くて大きく、司祭はどの地でも歓迎されます。
 信徒は普段は穏やかで人々に助けや癒しを提供し、平和をもたらそうとします。しかし悪とはためらわずに戦います。特にアンデッドを滅ぼす使命を探索とする者が多いです。
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
1180
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
23.6
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ダガー
 
1
ライト・クロスボウ
 
1
 ボルト
 
20
@プレート・オヴ・ナイツ・フェロウシップ(ハーフ)
 
1
@エウリュアレーズ・アイギス
 
1
法衣
 
1
普通の服
 
1
祈祷書
 
1
ベルトポーチ
 
1
聖印
 
1
僧侶パック
 
 
 背負い袋
 
1
 毛布
 
1
 ろうそく
 
10
 ほくち箱
 
1
 寄付金箱
 
1
 お香
 
5
 香炉
 
1
 保存食
 
2
 水袋
 
1
聖水
 
4
チャーム(ヒーリング・ワード)
 
1
ポーション・オヴ・Gヒーリング
 
1
ポーション・オヴ・ヒーリング
 
3
スクロール・オヴ・レッサー・レストレーション
 
2
 
 
 
 
 
 
@アミュレット・オヴ・ザ・ディヴァウト
 
 
ペリアプト・オヴ・ヘルス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
23.6lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
◆アアシマール(プロテクター)の特徴
・能力値:【判断力】+2、【耐久力】+1
・言語:共通語・天上語

▽暗視:60ft

▽天上の抵抗力:[光輝]ダメージと[死霊]ダメージに抵抗を有する。

▽治癒の手:1回のアクションとして1体のクリーチャーに触れることにより、レベルに等しいHPを回復する。1度使用すると大休憩を終えるまで使用できない。

▽光宿す者:初級呪文の“ライト”を習得している。この呪文に関しての呪文発動能力は【魅力】である。

▽光輝なる魂:3レベル以降、1回のアクションとしてその身に宿した聖なるエネルギーを解き放つことができる。君の両目に光が宿り、背中から実体のない輝く1対の翼が生じる。
この変化は、1分たつか、BA.として終了させるまで持続する。その間、飛行移動速度30ftを有し、君の各ターンに1回ずつ、“君が攻撃または呪文によってダメージを与えた目標1体に、君のレベルに等しい追加の[光輝]ダメージ与える”ことができる。
この特徴は1度使用すると大休憩を終えるまで使用できなくなる。

◆特技
《フェイの力宿す者》
・能力値上昇→【判断力】+1
・“ミスティ・ステップ”呪文と1レベルの心術か占術呪文を1つを習得。→“ディソナント・ウィスパーズ”
 君はこれらの呪文を、それぞれ1回だけ、呪文スロットを使用せずに発動できる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。それとは別に、それぞれの呪文に対応したレベルの呪文スロットを使用して発動することもできる。

◆クレリック(光の領域)
・ヒット・ダイス:1d8
・1lv.時のHP:8+耐久力修正値
・以後のHP:5+耐久力修正値

〇習熟
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器
セーヴィング・スロー:【判断力】、【魅力】
技能:<医術>、<説得>

〇神の規律/Divine Order
《魔術師/Thaumaturge》
クレリックの初級呪文リストから追加の呪文を1つ習得する。→“セイクリッド・フレイム”
さらに、神との神秘的なつながりにより【知力】<魔法学>判定にボーナスを得る。ボーナスは、あなたの【判断力】修正値に等しくなる (最小ボーナスは +1)。

〇神力活用(?)

〇神性伝導/Channel Divinity
君は神性伝導を3回まで使用できるようになる。小休憩で1回、大休憩ですべて回復する。

%神性伝導:アンデッド退散/Turn Undead
君は1回のアクションとして、聖印をかかげアンデッドをとがめる祈りを口にする。君から30ft.以内におり、君の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドはみな、【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで“退散”する。
 退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30ft.以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。

%神性伝導:神気/Divine Spark
君は1回の魔法アクションとして、君から30ft.以内にいて君から見える別のクリーチャーに聖印を向け、神聖なエネルギーをそのクリーチャーに集中させる。1d8をロールし君の【判断力】修正値を加える。君はそのクリーチャーに合計値に等しいHPを回復させるか、【耐久力】セーヴィング スローを行わせる。セーヴに失敗すると、そのクリーチャーは合計値に等しい[死霊]または[光輝]ダメージ (君が選択する) を受ける。セーヴに成功するとその半分のダメージ (端数切り捨て) を受ける。

%神性伝導:曙光/Radiance of the Dawn
君は1回の魔法アクションとして聖印を示す。君から30ft.以内の魔法の暗闇はすべて解呪される。加えて、君から30ft.以内の敵対的なクリーチャーはみな【耐久力】セーヴィング・スローを行なう。セーヴに失敗したクリーチャーは(2d10+君のクレリック・レベル)に等しい[光輝] ダメージを受け、成功した者はその半分のグメージを受ける。君に対して完全遮蔽を得ているクリーチャーは作用を受けない。


〇光の領域呪文
(lv.3)
バーニング・ハンズ、フェアリー・ファイアー、
スコーチング・レイ、シー・インヴィジビリティ
(lv.5)
ファイアーボール、デイライト

〇身を守る閃光/Warding Flare
君から30ft.以内にいて君から見えるクリーチャーが攻撃ロールを行うとき、君はリアクションを用いてその攻撃のロールに不利を与えることができる。攻繋が当るか当らぬかという時に、攻撃者の眼前に光が一関するのである。盲目状態になることがない攻撃者は、この特徴に対して完全耐性を有する。
 君はこの特徴を【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

〇アンデッド焼滅
アンデッド破壊が削除され代わりに追加された特徴。
「アンデッド退散」を使用するときはいつでも、あなたの【判断力】修正値に等しい数のd8をロールし (最低 1d8)、ロールを合計することができる。「アンデッド退散」の使用に対するセーヴィング スローに失敗した各アンデッドは、ロールの合計に等しい[光輝]ダメージを受ける。このダメージは退治効果を終了しない。

〇身を守る閃光強化
小休憩または大休憩を終えると、“身を守る閃光”の使用回数がすべて回復する。
さらに、“身を守る閃光”を使用するたびに、トリガーとなる攻撃の対象となった者に2d6に君の【判断力】修正値を加えた値の一時的ヒット ポイントを与えることができる。



呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック(準備呪文:10)
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
15+1
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
7+1

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
★ライト
★セイクリッド・フレイム
ガイダンス
トウル・ザ・デッド
メンディング
スペア・ザ・ダイイング
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
★バーニング・ハンズ
★フェアリー・ファイアー
☆ディソナント・ウィスパーズ
ディテクト・マジック
ヒーリング・ワード
ブレス
キュア・ウーンズ
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
★スコーチング・レイ
★シー・インヴィジビリティ
☆ミスティ・ステップ
スピリチュアル・ウェポン
エイド
プレイヤー・オヴ・ヒーリング

2レベル、防御術 (クレリック、パラディン)
詠唱時間: 10分
射程:30ft
構成要素:音声
持続時間:瞬間

呪文の詠唱中ずっと範囲内に留まっている、あなたが選んだ最大5体のクリーチャーは、小休憩の恩恵を受け、さらに2d8のHPを回復する。
一度この効果を受けたクリーチャーは、大休憩を終了するまで、この呪文の影響を受けることはない。

高レベル版:呪文スロットのレベルが2を超えるごとに、回復効果が1d8増加。
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
★ファイアーボール
★デイライト
ディスペル・マジック
マス・ヒーリング・ワード
ウォーター・ウォーク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット