|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
17 |
10 |
0 |
6 |
|
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
24 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | 2 レ | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
雷鳴パンチ | 5 | 1d8 | 雷鳴 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
貴族
かつて大量発生したブレイを魔法で狩り尽くし、その証拠としてブレイの尾を帯びたことで名を馳せた名家の出。
魔法の名家だったが呪文荒廃により一時的に発言力を奪われた。現在は復帰しているものの、その時の恐怖は深く刻まれている。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
傲慢
唯我独尊を地でいく困ったさん。
大きな声で芝居がかった大仰な喋り方をする様はまるで活動家のよう。
また、研究やデータ収集のためなら手段を問わないので性格は非常に悪寄りである。
逆に社会秩序を重んじているが、最終的な行動規範は己のものに準じるため混沌属性である。 | |
尊ぶもの IDEALS |
研究
人々の生活を豊かにする知恵。を、昔は求めていたのだが、現在はウィーヴに頼らないマジックアイテムをつくるために奔走している。そのためささやかな物でもマジックアイテムに目がない。
座右の銘は「良き物は、善き者から生まれる」。 |
|
関わり深いもの BONDS |
魔法化学
この前(エルフ基準)起こった呪文荒廃により自身の、また氏族のアイデンティティである魔法が使えなくなったことにトラウマを持っているため現在はウィーブ(当世界における魔法の源)に頼らない魔具の開発に力を注いでいる。 |
|
弱味 FLAWS |
傲慢
彼は他を見下しているわけではない。
自身の身分が、血統が、頭脳が、他よりずば抜けて高貴であるが故に相対的に見下しているように見えるだけなのだ。と本人は思っている。
ただ、弱者を助けたり正式な依頼には真面目に取り組んだりと「ノブリス・オブリージュ(高貴な義務)」をよしとするため悪ではない。
ただ一言多い。 |
|
その他設定など |
マッドサイエンティストなのだが、その根幹には呪文荒廃により魔法が使用できなくなったことがトラウマとして刻まれている。
その為現在は二度とそのような疎き目に合わぬようウィーブに頼らない魔法道具の研究に没頭している。
三種類のアーマー形態を組み換えて使用する。
・アーティマ・クルーティル(ガーディアン)
雷鳴パンチを放つ近距離格闘形態。
暗黒エルフカラテとカラトゥアの格闘技を合わせて編み出した我流拳法、「アーマー八極拳」を使用する。その威力は凄まじく、素手でありながら軍用武器に匹敵する威力を誇る。
ユニット名はエルフ語で「雷掌成す鎧」の意味を持つ。
頭狂ってる。
・アーティマ・イーティル(インフルトレイサー)
メインウェポンに電撃ランチャーを使用する遠距離隠密形態。
キィガを暗殺に来たローグに対する意趣返しのためにわざわざ作り出した性格の悪い形態。
敵対者は正面から叩き潰すというキィガ本人の性格上あまり使用されることはない。
ユニット名はエルフ語で「静寂成す鎧」の意味を持つ。
頭いってる。
・アーティマ・ブトゥンディル(ドレッドノート)
鎖つきジェット分銅を使用する中距離決戦形態。
特徴はバックオブホールディングスから召喚する拡張パーツと合体することにより大型クリーチャーと同じ体格にビルドアップできることである。
その際キィガは腕組みした状態でアーマー中央に配置される。
元は自領地にて反乱が増えてきたことにより、治安維持のために知能指数の低いものに戦力差を誇示するためにはどうしたらいいか?という問いから逆算して作られた形態。
巨大化は強力な反面、エネルギー消費が莫大なため行動可能時間は1分間に限られる。
ユニット名はエルフ語で「大山成す鎧」を意味する。
頭ぶっ飛んでる。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語習熟:エルフ語・ドラゴン語
武器習熟:ロングソード・ショートソード・ショートボウ・ロングボウ・単純武器
防具習熟:軽・中・重装鎧・盾
道具習熟:盗賊道具・よろず修理道具・錬金術道具・鍛治道具 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【クラス特性】
・魔法の小発明
・呪文発動
・魔具化式
バッグオブホールディングス
チェインメイル+1
・仕事道具作成
【サブクラス特性】
・重装鎧習熟
・鎧魔具化
ドレッドノート
武器:アーマーフレイル(鎖付き鉄球)
・単純武器
・ダメージダイス1d10
・間合い
巨大化
ボーナスアクションで1分間巨大化する。
あなたのリーチは5フィート増加し、あなたがラージより小さい場合は、あなたが着ているものと一緒にラージになります。
サイズを大きくするのに十分なスペースがない場合、サイズは変わりません。
このボーナスアクションは、知力修正値回数使用できます。
大休憩を終えると、すべての消費された使用が回復します。
レッキングボール
自分より少なくとも1サイズ小さいクリーチャーをフイルで打った場合、クリーチャーを自分から10フィートまで直接押し出すか、クリーチャーを自分に向かって10フィートまで引っ張ることができます。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ライトニングルアー | サンダークラップ | メンディング(種族特徴) | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | マジックミサイル(サブクラス呪文) | レ | サンダーウェイブ(サブクラス呪文) | レ | アイデンティファイ | レ | アブソープエレメンツ | レ | ディテクトマジック | レ | グリース | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|