編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ウィロー・ディープホロウ
属性
秩序にして中立(LN)
プレイヤー名
Chihiro_R_ZAP_6
最終更新
2024/12/26 23:08
クラス
クレリック(墓場の領域)<ザナサー.p18>
レベル
5
経験値
 
神格
ウロガラン
種族
ハーフリング(ゴーストワイズ)<ソードコースト冒険者ガイド.p110>
サイズ
中型
年齢
19
性別
身長
2'7" 80cm
体重
33.03lb. 15kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
2
4
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
25ft./5sq.
25
 
 
 
特殊な移動
飛行50ft./10sq.(ブルーム・オヴ・フライング) 30ft./6sp.(200ポンド超時)
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
11
【筋力】
STR
 
14
【敏捷力】
DEX
+2
14
【耐久力】
CON
+2
12
【知力】
INT
+1
16
【判断力】
WIS
+3
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
0
0
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
1
1
 
 
【判断力】
6
3
 
3
【魅力】
2
-1
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
38
38
一時的HP ヒットダイス
 
5d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
6
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
3 レ
 
0
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
6
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
3 レ
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
1
〈自然〉
NATURE
【知】1 
 
 
4
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
3 レ
 
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
 
 
2
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
3 レ
 
1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
 
 
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
 
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
セイクリッド・フレイム 
 
1d8 
光輝 
射程60ft,【敏捷力】セーヴィング・スロー、Lv5:2d8,Lv11:3d8,Lv17:4d8 
トウル・ザ・デッド 
 
1d8 
死霊 
射程60ft,Lv5:2d8,Lv11:3d8,Lv17:4d8,最大HPよりHPが減っていたらd12に 
ヴァンピリック・タッチ 
+7 
3d6 
死霊 
与えたダメージの半分に等しい値のhpを回復する。 
 
 
 
 
 
ヒーリング・ワード 
 
1d4+3 
回復 
射程60ft,ボーナス・アクション 
 
 
 
 
 
〇アミュレット・オヴ・ザ・ディヴァウト<ターシャ.p121>
君は自分の呪文の呪文攻撃ロールとセーヴ難易度にボーナスを得る。
君は神性伝導の使用回数を消費せずに神性伝導を使う事ができる。この特性は、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。

〇墓場の目
君は1回のアクションとして、魔法的にアンデッドを察知する心の目を開くことが出来る。君の次のターンの終了時まで、君は60ft以内のすべてのアンデッドの位置が分かるが、完全遮蔽の向こう側にいるものと占術から守られている者はわからない。この感覚ではそのアンデッドの能力や正体については何一つわからない。(【判断力】修正回数/大休憩)
背景 BACK GROUND
侍祭<PHB.p134>
特徴:信仰熱き者の保護
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
1:自身の信仰上の特定の英雄を崇拝しており、常にその人物の行いや模範に倣う。
6:他の信仰に対して寛容であり、神々への信仰をたっとぶ。
 
尊ぶもの IDEALS
1:伝統。信仰と犠牲への古いふるい伝統は変わることなく保たれ続いていかねばならない。
 
関わり深いもの BONDS
5:自分が仕える寺院を守るためなら何でもする。
 
弱味 FLAWS
6:いったん目標を定めると、そのことしか考えられなくなり、人生における他のあらゆる事柄を置き捨ててしまう。
 
その他設定など
大長虫の森深くにあるオークの大樹をランドマークとする一族で代々墓守を務める家に生まれる。
ウロガランを信仰し死者の安寧に勤めていた。
ナジャラからの襲撃を撃退した後、人知れず消えた兄を探しに旅に出た。
跡取りは兄なので、墓を守るためには兄を連れ戻さなくてはならないと思い込んでいる。
危険地域に足を運び続ける兄の足取りを追い続け、己の身にも大変な災厄が降りかかるが、歩みを止める事はなく大口亭にたどり着いた。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、ハーフリング語、エルフ語、ドワーフ語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
214
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
4.28
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
〇クレリックの初期装備
 
 
メイス
 
1
スケイル・メイル
 
1
ライト・クロスボウ
 
1
ボルト
 
20
シールド
 
1
聖印
 
1
〇僧侶パック
 
 
背負い袋
 
1
毛布
 
1
ろうそく
 
10
ほくち箱
 
1
寄付金箱
 
1
お香
 
2
香炉
 
1
僧服
 
1
保存食(1日分)
 
2
水袋
 
1
 
 
 
〇侍祭の初期装備
 
 
聖印
 
1
祈祷書
 
1
お香
 
5
法衣
 
1
普通の服
 
1
ベルトポーチ(15gp入り)
 
1
 
 
 
〇購入アイテム
 
 
【同調】アミュレット・オヴ・ザ・ディヴァウト<ターシャ.p121>(-400gp)
 
1
ブルーム・オヴ・フライング<DMG.p191>(-400gp)
 
1
 
 
1
ニムレイスさんの盾としゃれこうべ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
4.28lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
---種族---
〇ハーフリング<PHB.p29>
能力値上昇:【敏捷力】+2

ハーフリングの幸運:攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・ダイスのd20で1を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新しい結果は必ず使用せねばならない。

ハーフリングの勇気:恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。

すり抜け移動:君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占めるスペースを通り抜けて移動できる。

言語:共通語・ハーフリング語
亜種族:ゴーストワイズ
〇ゴーストワイズ<ソードコースト冒険者ガイド.p125>
能力値上昇:【判断力】+1

音無き言葉:自分から30ft以内に居るどのクリーチャーとでもテレパシーで会話できる。そのクリーチャーが君の習得している言語を1つも習得していない場合、そのクリーチャーは君の言葉を理解できない。君がこの特徴を使って同時に複数体のクリーチャーとテレパシーで会話することはできない。

---背景---
〇侍祭<PHB.p134>
技能習熟:<看破>、<宗教>
言語:エルフ語、ドワーフ語
---クラス---
〇クレリック<PHB.p61>
初級呪文習得数:4
Lv10:5
呪文習得数:8
【判断力】修正値+クレリックLv
防具:軽装鎧、中層鎧、盾
武器:単純武器
道具:---
技能:<医術>、<説得>
神性伝導:アンデッド退散(1回/小休憩)
Lv6:2回,Lv18:3回
アンデッド破壊:脅威度1/2以下
Lv8:1以下,Lv11:2以下,Lv14:3以下,Lv17:4以下

神性活用<ターシャ.p34>
神性伝導の使用回数を1回分消費して、呪文の力を取り戻すことができる。1回のボーナス・アクションとして君の聖印に触れ、祈りの言葉を唱えると、使用済みの呪文スロットが1つ回復する。この呪文スロットのレベルは、最大で君の習熟ボーナスの半分(端数切り上げ)までである。この特徴の使用回数は君のクレリックレベルによって決まる。Lv2で1回、Lv6で2回、Lv18で3回。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

能力値上昇:戦場の術者<PHB.p168>
呪文への精神集中を維持するための【耐久力】セーヴィング・スローに有利を得る。
片手あるいは両手に武器や盾を持っているときにも、呪文の動作要素を執り行うことができる。
敵対的なクリーチャーの移動が君の機会攻撃を誘発するとき、君は機会攻撃のかわりにリアクションを用いてそのクリーチャーに呪文を発動してもよい。

〇墓場の領域<ザナサー.p18>
・生死の円環
君が現在ヒット・ポイント0のクリーチャーのヒット・ポイントを呪文によって回復するためにダイスをロールする際、それらのダイスは最大値が出たものとして扱う。
初級呪文のスペア・ザ・ダイイングを習得する。射程が9m(30ft)になり、ボーナス・アクションで発動することもできる。

・墓場の目
君は1回のアクションとして、魔法的にアンデッドを探知する心の目を開くことができる。君の次のターンの終了時まで、君は18m(60ft)以内のすべてのアンデッドの位置が分かるが、完全遮蔽の向こう側に居るものと占術魔法から守られている者はわからない。
この特徴を自分の【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

・神性伝導:墓場への道
1回のアクションとして、君が見る事のできる9m(30ft)以内のクリーチャー1体を選び、君の次のターン少量時まで呪いを与える。こうして呪われたクリーチャーは君または君の味方の攻撃が初めてヒットした時、そのクリーチャーはその攻撃のすべてのダメージに対する脆弱性を有する者として扱われ、その時点でこの呪いは終了する。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
15
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
7

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
〇生死の円環
【ボーナス・アクション】スペア・ザ・ダイイング<PHB.p248>
 
ガイダンス<PHB.p229>
セイクリッド・フレイム<PHB.p248>
ライト<PHB.p285>
トウル・ザ・デッド<ザナサー.p163>
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
0
〇墓場の領域
【1時間】フォールス・ライフ<PHB.p269>
【精神集中,1分】ベイン<PHB.p277>
 
【ボーナス・アクション】ヒーリング・ワード<PHB.p263>
【精神集中,1分】ブレス<PHB.p275>
【精神集中,10分】(儀式)ディテクト・マジック<PHB.p253>
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
0
〇墓場の領域
(儀式)ジェントル・リポウズ<PHB.p243>
レイ・オヴ・エンフィーブルメント<PHB.p287>
 
レッサー・レストーション<PHB.p288>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
0
〇墓場の領域
【精神集中,1分】ヴァンピリック・タッチ<PHB.p219>
リヴィヴィファイ<PHB.p286>
 
スピーク・ウィズ・デッド<PHB.p246>
ディスペル・マジック<PHB.p252>
リムーヴ・カース<PHB.p287>
オーラ・オヴ・ヴァイタリティ<PHB.p225>
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
〇墓場の領域
デス・ウォード
ブライト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
〇墓場の領域
アンチライフ・シェル
レイズ・デッド
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット