その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
ドワーフ
武器
バトルアックス、ハンドアックス、ライトハンマー、ウォーハンマー
道具
石工道具
石工の勘
石造物の歴史判定が習熟扱いになり習熟ボーナスが2倍になる
言語
共通語、ドワーフ語
クレリック
技能
医術、歴史
鎧盾
軽装鎧、中装鎧、盾
武器
単純武器
生命の領域
重装鎧
背景:侍祭
技能
看破、宗教
言語
エルフ語、ハーフリング語
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
65 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
1.3 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ウォーハンマー | | 1 | チェインメイルAC16 | | 1 | ライトクロスボウ | | 1 | ボルト | | 20 | 僧侶パック | | 1 | シールドAC2 | | 1 | 聖印(盾に装着) | | 2 | 祈祷書 | | 1 | お香 | | 5 | 法衣 | | 1 | 普通の服 | | 1 | ベルトポーチ | | 1 | 300GP相当のダイヤモンド(リヴィヴィファイ用) | | 1 | | | | クロックワークアミュレット。コモン。攻撃ロール時に、d20を振るのをやめて10がでた扱いにできる。一度使用すると、次の夜明けまで再び使用できなくなる。 | | 2 | ポーション・オヴ・ヒーリング。コモン。2d4+2回復。 | | 2 | | | | | | | 購入700GP | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 1.3lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ドワーフ
重装鎧により移動速度が減少しない
暗視:60フィート
毒セーヴに有利
毒ダメージに対する抵抗
ヒル・ドワーフ
最大HPが1増加
LVアップの度に1増加
クレリック:生命の領域
呪文の儀式発動ができる。
+10分でスロットなしで打てる
領域呪文
LV1キュア・ウーンズ、ブレス
LV2スピリチュアル・ウェポン、レッサー・レストレーション
LV3ビーコン・オヴ・ホープ、リヴィヴィファイ
1LV
生命の使途
レベル1以上の呪文で回復する場合追加で2+呪文レベル回復する。
呪文スロットは大休憩ですべて回復
初級呪文は4つ
LV2
神聖伝導(5LVの場合)
使用回数1回、小休憩で回復
アンデッド退散
1回のアクションで30フィート以内にいるアンデッドは判断力セーヴ失敗したら攻撃されるか1分間退散する。
生命保護(LV5の場合)
1回のアクションで25回復する30フィート以内のクリーチャーに回復を分配する。最大HPの半分より多くは回復できない。アンデッドや人造クリーチャーには使用できない。
神力活用(LV5の場合)
神聖伝導を1回分消費しボーナスアクションとして、LV2までのスロットを1回復する。
LV4
能力値上昇:技能取得
戦場の術者
精神集中の維持に対する耐久力セーヴに有利。
両手に武器や盾を持っていても呪文の動作要素を行える。
機会攻撃時リアクションを使用し呪文を発動できる。その場合は目標は1体のみである。
初級呪文の柔軟性
クレリックLVが能力値上昇のLVに達する度、クレリック初級呪文を1つ入替できる。
LV5
アンデッド破壊(LV5の場合)
アンデッド退散でセーヴに失敗したクリーチャーが脅威度が1/2以下の場合即座に破壊される。
|
|