|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
16 |
10 |
2 |
4 |
|
隠密不利 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
12 | 【筋力】 STR |
+1 |
15 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
10 | 【耐久力】 CON |
|
13 | 【知力】 INT |
+1 |
17 | 【判断力】 WIS |
+3 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
13 |
13 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
2D8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 2 レ | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | 2 レ | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 2 レ | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | 2 レ | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | 2 レ | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
・プロフィール(生年月日、身長体重、身体的特徴、好き嫌い)
製造年月:7年
身長:135.2cm
体重:28.5kg
身体的特徴:赤い瞳に白い肌、白髪、眼帯。
好き:書物、知識、教会、"始祖なる母"。
嫌い:異教徒。
・関わり深い人々、周りの人間3人以上(簡単な説明でよい)。
1."始祖なる母"
崇める神。
全ての次元の始祖にして、全ての次元の覇者。
2.教会の人々
生まれて間もない彼に、様々な知識を授け、あらゆる教育を施した者たち。
3.兄弟達
失敗作の兄姉達。
人間の形をしていない者、すでに命亡き者、意思や感情がないもの、意思と感情しかない者など、さまざま。
・Balor of the Evil Eye
「バロールの魔眼」。
呪われしアーティファクト。
・志望動機
"始祖なる母"の思し召しにて。
"始祖なる母"に会うため。
・生い立ち
「バロール計画」第七の作品。
教会から非常に大切に扱われ、何不自由なくキャンドルキープで育った。
生まれた時より、左目は義眼。
・シルヴァードラゴン寮1年生 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
防具:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器
道具:変装用具、盗賊道具
言語:共通語、エルフ語、始原語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
20 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.4 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
メイス | | 1 | スケイル・メイル | | 1 | ライト・クロスボウ | | 1 | ボルト | | 20 | 僧侶パック | | 1 | シールド | | 1 | 聖印(ブレスレット) | | 1 | 小ぶりのナイフ | | 1 | キャンドルキープの地図 | | 1 | 普通の服 | | 1 | ベルトポーチ | | 1 | Balor of the Evil Eye | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.4lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【ホムンクルス・ヒューマンとしての特徴】
(ホムンクルス・ヒューマン)
・クリーチャー種別:君は人造・人型生物
・サイズ分類:中型
・能力値上昇:1種類の能力を2つ上昇させるか、3種類の能力値を1ずつ上昇させる。いかなる能力値も21以上に上昇させることはできない。
・移動速度:君の基本的な歩行移動速度は9m(30FT)である。
・虚弱体質:君の身体は普通の人間よりもずっと虚弱だ、[毒]、[死霊]ダメージに脆弱性を受ける。
・儚き生命:君は自然から外れた存在だ、一度死亡すると、どのような魔法を使っても蘇すことはできない。作成者が君の体験したことを模した似たようなホムンクルス・ヒューマンを作ることがあっても。
・用途に応じた生命体:君は任意の2つの技能の習熟を得る。
・言語:共通語、(製作者が教えたすべての言語)
亜種族(同調するもの)
・同調する物:1つの魔法的道具やアーティファクトと同調する際、魔法的道具やアーティファクトによって決められた同調するための期間を無視して装備することができる。
・その為の器:魔法的道具やアーティファクトを5つまで同調することができる。
【クレリックとしての特徴】
(???の領域)
・領域呪文
1.レイ・オヴ・シックネス、コーズ・フィアー
・継ギ接グ混沌ノ使徒
君は1レベルから1つ、領域呪文のようにソーサラー呪文を習得することができる。
さらにレベルが1つ上がるごとに、領域呪文のようにソーサラー呪文を1つ習得することができる。
・継ギ接ギ死霊ト見做ス
君は神性伝導を使用して、敵対者を死すべきと定める。
君が1回のアクションとして相手を視れば死が相手を捉える。
君がこの特徴を使って定めたクリーチャーを攻撃する際、[死霊]ダメージに脆弱性があるかの用に攻撃することができる。
この特徴は1分が経過するか、君が気絶、死亡するまで持続する。
(神性伝導)
・アンデット退散
君は1回のアクションとして、聖印をかかげアンデッドをとがめる祈りを口にする。
君から30フィート以内におり、君の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドはみな、【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。
セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで“退散”する。
退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30フィート以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。
そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。
ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。
・神力活用
君は神性伝導の使用回数を1回分消費して、呪文の力を取り戻すことができる。
1回のボーナス・アクションとして君の聖印に触れ、祈りの言葉を整えると、使用済みの呪文スロットが1つ回復する。
子の呪文スロットのレベルは、最大で君の習熟ボーナスの半分(端数切り上げ)までである。
この特徴の使用回数は君のクレリック・レベルによって決まる;2レベルで1回、6レベルで2回、18レベルで3回。
大休憩を終える旅、消費した使用回数はすべて回復する。
【Balor of the Evil Eye】
呪われしアーティファクト(要同調)
この呪われしアーティファクトは一度着用すれば、死亡するまで外すことができず、同調が途切れることもない。
このアーティファクト、独自の魔力を帯びている、このアーティファクトの呪いや力を失わせることは、どのような力を用いてもできない。(アンチマジックフィールドなどの効果を受けない)
このアーティファクトは、持ち主の身体にその呪いを侵食させていく。
それはこのアーティファクトの力を使えば使うほど侵食が進む。
侵食度が高ければ、その分持ち主の力は増していく。
浸食度0〜3:魔法攻撃+1呪文セーヴ難易度+1
浸食度3〜6:魔法攻撃+2呪文セーヴ難易度+2
浸食度7〜10:魔法攻撃+3呪文セーヴ難易度+3
浸食度11〜13:魔法攻撃+4呪文セーヴ難易度+4 呪文を発動する度、1d4の死霊ダメージを受ける。このダメージはどのような手段を持っても減少させることはできない。
浸食度14〜17:魔法攻撃+5呪文セーヴ難易度+5 呪文を発動する度、1d8の死霊ダメージを受ける。このダメージはどのような手段を持っても減少させることはできない。
浸食度18〜19:魔法攻撃+5呪文セーヴ難易度+5 呪文を発動する度、2d8の死霊ダメージを受ける。このダメージはどのような手段を持っても減少させることはできない。
浸食度20:魔法攻撃+5呪文セーヴ難易度+5 次に呪文を発動したとき、持ち主は死亡する。これによって死亡したクリーチャーはどのような手段をもってしても蘇生することができない。
mord:open your eyes
・1回のボーナスアクションでmord:open your eyesの能力を使用する1分間の間使用することができる。一度この能力を使用すると大休憩を終えるまで使用できない、ただし浸食度を1上昇させればもう一度使用できる。
・300ftの超視覚
・魔法の射程無視
・魔法の対象を習熟ボーナス分増やすことができる。
・効果が終了する1D20を振り、1が出た場合、浸食度を1上昇する。
・メドゥーサの魔眼:1ボーナスアクションで使用可能。対象者は敏捷力セーヴィングスローをする。難易度は使用者の呪文セーブ難易度。失敗すると対象者は石化状態になる。この特徴はmord:open your eyesの持続時間中1度しか使用できない。
mord:open your eyes使用時浸食度に応じて使える魔眼増える。
浸食度1:月姫の魔眼:1アクションを使用することで使用可能。君が見える範囲のクリーチャー1体を選ぶ。選ばれたクリーチャーは君の呪文セーヴ難易度の【判断力】セーヴを行わなければ失敗すると、そのクリーチャーは君に対して1時間の間魅了状態になる。君がそのクリーチャーに危害を加えた場合、この魅了状態は終了する。
浸食度3:見えざる魔眼:
浸食度7:
浸食度11:
浸食度14:
浸食度18:
浸食度20:バロールの魔眼:1アクションを使用することで使用可能。君が見える範囲のクリーチャー1体を即死させようとする。君が選んだクリーチャーの現在ヒット・ポイント300以下なら、そのクリーチャーは死亡する。そうでない場合、そのクリーチャーは300の[死霊]ダメージを受ける。この魔眼を使用した後、1d20を振り15以上の数字が出なければ君は死亡する。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
4 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
14 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス
Guidance /初級呪文、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。
呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。
このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。
1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。 | セイクリッド・フレイム
Sacred Flame /初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内の君が見ることができるクリーチャー 1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。
目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。
目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。 | メンディング
Mending /初級呪文、変成術
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間
この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。
その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。 | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | レイ・オヴ・シックネス 【領域】
Ray of Sickness/不調化光線
発動時間:1アクション
射程:18m(60ft)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
身体に不調をもたらす緑色の光線が、射程内のクリーチャー1体に襲い掛かる。
目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。
ヒットした場合、目標は2d8[毒]ダメージを受け、【耐久力】セーヴを行わねばらならない。
これに失敗したなら、目標は君の次のターンの終了時まで毒状態になる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d8増加する。 | レ | コーズ・フィアー 【領域】
Cause Fear/恐怖の喚起
発動時間:1アクション
射程:18n(60ft)
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は君から見える射程内のクリーチャー1体の心に、死すべき定めを思う思いを呼び覚ます。
アンデッドと人造はこの効果に完全耐性を有する。
目標は【判断力】セーヴィング・スローを行わねばならず、失敗するとこの呪文が終了するまで君に対して恐怖状態になる。
この恐怖状態になった目標は、自分のターンの終了時ごとに、このセーヴィング・スローを繰り返すことができ、成功すればその目標に関してこの効果は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にすることができる。
君が目標を定める時点で、目標クリーチャーはみな互いに9m(30ft)以内にいなければならない。 | レ | インフリクト・ウーンズ
Inflict Wounds / 1レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君の間合い内のクリーチャー 1体に対して近接呪文攻撃を行なうこと。
ヒットしたなら、目標は3d10の[死霊]ダメージを受ける。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d10増加する。 | レ | ディテクト・マジック
Detect Magic / 1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。
これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びていて視覚により知覚可能なクリーチャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材や土壁によって妨害される。 | レ | ヒーリング・ワード
Healing Word / 1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー 1体を選ぶ。
そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。
この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。 | レ | ベイン
Bane / 1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(血液1滴)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大3体まで選び、【魅力】セーヴを行なわせる。失敗したクリーチャーは、この呪文が終了するまで、攻撃ロールやセーヴを行なうたびに1d4をロールし、出た目を攻撃ロールやセーヴの結果から引かなければならない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。 | レ | マジック・ミサイル 【継ギ接グ混沌ノ使徒】
Magic Missile / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。
1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。
この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1-本の矢を作り出す。 | レ | フォールス・ライフ 【継ギ接グ混沌ノ使徒】
False Life / 1レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(少量の酒)
持続時間:1時間
君は死霊術によるまがいものの生命力によって己を強化することで、持続時間中1d4+4の一時的hpを得る。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加で5の一時的hpを得る。 | レ | ブレス
Bless /祝福、1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。
呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。 | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|