|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
35ft./7sq. |
35 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
10 | 【耐久力】 CON |
|
12 | 【知力】 INT |
+1 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【耐久力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【知力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
8 |
8 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | 2 レ | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 2 レ | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 2 レ | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 2 レ | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートボウ | | 1d6 | [刺突] | 矢弾(射程80㌳/320㌳、約24m/96m)、両手用 | |
ショートソード | | 1d6 | [刺突] | 軽武器、妙技 | |
ダガー | | 1d4 | [刺突] | 軽武器、投擲(射程20㌳/60㌳、約6m/18m)、妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
放浪者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
旅先の国や都市、村の名物はできるだけチェックする | |
尊ぶもの IDEALS |
興味:面白いかどうかが、物事の優先順位の基準だ |
|
関わり深いもの BONDS |
とある人物に借りが有り、一生をかけてもそれを返さなけれ
ばならない |
|
弱味 FLAWS |
すぐに空腹を訴えて、何かを食べたがる |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
58 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
1.15 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ショートソード | 2 | 1 | ショートボウ | 2 | 1 | アロー 20本入りの矢筒 | 1 | 1 | 調理用具 | 8 | 1 | レザー・アーマー | 10 | 1 | ダガー | | 2 | 盗賊道具 | 1 | 1 | 旅人の服 | 4 | 1 | 棒(10フィート) | 7 | 1 | 保存食(1週間分) | 14 | 1 | 携帯用炊事用具 | 1 | 1 | ベルトポーチ(5gp入り) | 1 | 1 | 泥棒パック | | 1 | 背負い袋 | 5 | 1 | 小さな金属球1,000個入りの袋 | | 1 | 10 フィート(約3m)の細ひも | | 1 | ベル | | 1 | ろうそく | | 5 | かなてこ | 5 | 1 | 金鎚 | 3 | 1 | ピトン | 2.5 | 10 | 覆い付きランタン | 2 | 1 | 油ビン | | 2 | 保存食5日分 | 10 | 1 | ほくち箱 | 1 | 1 | 水袋 | 5 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 108.15lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
種族特徴
エルフの武器訓練
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟
自然がくれ
自然現象による軽度の隠蔽があるとき、隠れ身を行うことができる。
暗視
“薄暗い” 光の中では自分から60フィート(約18m)までを “明るい” 光の中であるかのように見通せる。また、暗闇
の中を “薄暗い” 光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
鋭敏感覚
君は〈知覚〉技能に習熟している
フェイの血筋
は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない
トランス
エルフは睡眠を必要としない。かわりに深い瞑想に入り、半ば意識を保ったまま、1日4時間を過ごす
クラス特徴
急所攻撃
1レベル以降、君は敵の隙を突いて巧みな一撃を与えるやりかたを心得る。君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃で君がヒ
ットを与えたクリーチャー 1体に対して、追加で1d6ダメージを与えることができる。その攻撃は “妙技” の特性を持つ武器または遠隔武器を使用したものでなければならない。
以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃ロールに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えられる:(1)君以外の “目標クリーチャーにとっての敵” が、目標クリーチャーから5フィ
ート(約1.5m)以内にいる。(2)その “目標クリーチャーにとっての敵”が無力状態でない。(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。
この追加ダメージの値は、君がローグ・レベルを得るに従って、『ローグ』表の急所攻撃の項にある通り増加す
盗賊の符牒
ローグの訓練の間に君は盗賊の符牒を学んだ。専門用語、隠語、暗号を混ぜ合せた秘密の符牒である。これを用いれば、一見何の変哲もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。盗賊の符牒を知る者のみが、こうした情報を解し得る。この種の情報を伝えるには、同じことを隠さず話す場合の4倍の時間がかかる。
加えて、君は一連の秘密の合図や印を解する。これは短く単純な情報を伝えるのに用いられる。「ここは危険」、「ここはギルドのなわばり」、「近くに獲物あり」、「ここの者はカモ」、「ここの者は逃亡中の盗賊に隠れ家を提供してくれる」等である
習熟強化
1レベルの時点で、君が既に得ている技能習熟のうち2種類を選択するか、“君が既に得ている技能習熟のうち1種類、ならびに、盗賊道具への習熟” を選択する。それらの習熟を使用して行なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる
巧妙なアクション
2レベル以降、君は機転と俊敏さを活かして素早く動き、素早く行動することができるようになる。君は戦闘において君のターンごとに1回のボーナス・アクションをとれる。このアクションは以下のいずれかのためにのみ使用できる:(1)隠れ身、(2)早足、(3)離脱
選択内容:〈手先の早業〉、盗賊道具への習熟
習熟
鎧:軽装鎧
武器:単純武器、ショートソード、ハンド・クロスボウ、レイピア、ロングソード
道具:盗賊道具
セーヴィング・スロー:【敏捷力】、【知力】
技能:以下から4つ選択;〈隠密〉、〈軽業〉、〈手先の早業〉、〈ペテン〉
背景特徴
旅慣れ
君は各地を旅し続けたことで、一般的な共同体において施設や人物の担う役割を直感的に見極めることができるようになった。そのためこれまで訪れたことのない集落や都市においても、宿泊や食事、物品の取引についての交渉をするのに適切な施設や人物の場所を(それらが存在するのであれば)すぐに見つけ出すことができる。あくまでも見つけ出すことができるだけであり、適正レートでの取引が可能か、その共同体において君や君の仲間が受け入れられるかどうかはGMが判断する。
加えて君は、かつて訪れたことがある共同体に親友や恩人と呼べる良い絆を結んだ人物、はたまた仇敵や好敵手と呼ぶべき良からぬ絆を結んだ人物が存在するかもしれない
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|