編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
ラン・ゾンリン (蘭 宗琳)年末
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
WAST
最終更新
2024/12/30 19:42
クラス
バード(剣の楽派)
レベル
7
経験値
 
神格
ジンザーレイナ
種族
ハーフエルフ(ドラウ)
サイズ
中型
年齢
23
性別
身長
5'5" 167cm
体重
143.17lb. 65kg
パーティ・所属
 
メモ欄
画像はPixaiのCagliostro Research LabのAnimagine XL V3.1 によって生成
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
5
3
2
AC 敏捷 防具 その他
16
10
3
4
 
-1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
10
【筋力】
STR
 
16
【敏捷力】
DEX
+3
14
【耐久力】
CON
+2
10
【知力】
INT
 
12
【判断力】
WIS
+1
16
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
1
0
1
 
【敏捷力】
7
3
1
3
【耐久力】
3
2
1
 
【知力】
1
0
1
 
【判断力】
2
1
1
 
【魅力】
7
3
1
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
52
52
一時的HP ヒットダイス
 
7D8+14
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
5
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
 
2
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
2
2
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
 
2
5
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
2
7
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
3 レ
1
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
2
7
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
3 レ
1
2
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
2
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
2
2
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
1
7
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
3 レ
1
7
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
3 レ
4
8
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
3 レ
4
5
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
2
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
2
5
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
2
2
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
2
4
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
3 レ
1

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
18
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
シミター(二刀流) 
6 
1d6+3 
斬撃 
 
ヴィシャス・モッカリィ 
判断力 
2d4 
精神 
攻撃不利付与 
シャッター 
耐久力 
3d8 
音波 
 
ハンターズ・マーク 
 
1d6 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
貴族

貴族の特権
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・私が少しうまいことを言ってやれば、人々はいい気分になって、さも自分が重要人物になったように思い込む。
・自分が注目を集めていないと気がすまない。
 
尊ぶもの IDEALS
家族。血は水よりも濃い
 
関わり深いもの BONDS
家族からの称賛を得るためなら、どんな挑戦にも立ち向う。
 
弱味 FLAWS
雲行きが怪しい時はすぐ尻尾をまいて逃げ出す。(犯罪者より)
 
その他設定など
・カラ=トゥアの出身。母がアンダーダークのドラウと地上の勢力が対ドゥエルガル戦の極秘同盟を結ぶための特使だった。
・現地夫との間に生まれたハーフドラウで兄弟姉妹は8人彼は7番目。残りはドラウ。
・ドゥエルガルとの開戦時他の兄弟も地上に人質として出された。
・ドゥエルガル戦自体は成功したものの母はドラウ特有の陰謀で粛清されたしまう。時の皇帝は奇貨おくべしと兄弟を保護した。
・彼自身は男の娘とショタの間の外見。
・兄弟姉妹からは「200年も生きられない可哀想な子」として猫可愛がりされて育つ。
・男子校でも女子校でも人気のでるタイプ。
・現在、一文無しだがウォーターディープ「貴族の特権」で貴族の令嬢と、護衛の女戦士とメイドとパジャマパーティーなどして過ごしている様子。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語
・共通語
・エルフ語
・地下共通語
・ドワーフ語
・ゴブリン語

楽器
・胡弓
・演武
・琴

ドラゴンチェス
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
0
金貨(GP)
85
エレクトラム貨(EP)
0
銀貨(SP)
0
銅貨(CP)
0

貨幣総重量
1.7
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ブレストプレート
 
 
 
 
 
外交官パック
 
 
胡弓
 
 
ダガー
 
 
 
 
 
上等な服
 
 
印象指輪
 
 
家系図
 
 
財布
 
 
ドラゴンチェス
 
 
 
 
 
レイピア
 
 
レザーアーマー
 
 
 
 
 
ストーン・オブ・グッド・ラック
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
1.7lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
バード 剣の楽派(中層鎧とシミターに習熟、片手武器を呪文焦点具として使用できる)

呪文発動の焦点具
君はバード呪文の焦点具として楽器を使うことができる。

バードの声援
ボーナスアクションで60フィート以内の声を聞くことのできる自分以外のクリーチャー1体を選択する。そのクリーチャーは声援ダイスを1つ得る。ダイスは1D8。
そのクリーチャーは10分以内に1度だけ、1回の能力値判定、攻撃ロール、セービング・スローのいずれかに加えることができる。
回数=魅力(3)。5LV以降、小休憩で回復。

何でも屋
習熟ボーナスを得ていない能力値判定すべてに、習熟ボーナスの半分(切り捨て)を加えることができる。

・休息の歌
小休憩でHP1D6回復

・習熟強化
習熟している2種類の技能の習熟ボーナスが倍になる。(<知覚>と<捜査>)

・戦闘スタイル
 二刀流

・刃の美技
攻撃アクションを行うたび、歩行移動速度10フィート増加
武器攻撃がヒットしたら刃の美技を1つ使用できる。1ターンに1回。

守りの美技
”バードの声援”の使用回数を1回ぶん消費することで1d8追加ダメージ。次の自分のターンの開始時まで同じ値のボーナスをACに得る。

薙ぎ払う美技
”バードの声援”の使用回数を1回ぶん消費することでヒットを与えた目標1体と、君から5フィート以内にいて見ることのできる任意のクリーチャーに1d8追加ダメージ。

翻弄の美技
”バードの声援”の使用回数を1回ぶん消費することで1d8追加ダメージ
さらに(5+1d8)フィート追いやることができる。
そしてその直後、目標から5フィート以内の何ものにも占められていない場所へリアクションで移動することができる。

・声援高速回収
・追加攻撃
・心を守る歌
 アクション
自身30フィート内の友好的クリーチャー
 恐怖,魅力にセーヴィング・スロ   ーに有利を得る。

特技<フェイの力宿す者>
・魅力+1
・「ミスティ・ステップ」と「ハンターズマーク」をボーナスとして覚えスロットを使わず、1回使える。更に呪文スロットを費やして発動できる。


呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
バード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
14
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
6

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ヴィシャス・モッカリィ
プレスティディテイション
メイジハンド
フェアリー・ファイアー
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ヒーリングワード
ベイン
フェザーフォール
 
ハンターズマーク(特技ボーナス)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
シャッター
エイド
レッサー・レストレーション
 
ミスティ・ステップ(特技ボーナス)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
スロー
ディスペル・マジック
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
ディメンジョン・ドア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット