編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ベラドンナ(ベル)
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
れれる
最終更新
2025/06/26 22:29
クラス
占術ウィザード
レベル
7
経験値
 
神格
 
種族
 
サイズ
中型
年齢
11(26)
性別
身長
'" 175cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
ウィッチライト亜汽卓
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
5
3
2
AC 敏捷 防具 その他
13
10
3
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
14
【耐久力】
CON
+2
18
【知力】
INT
+4
8
【判断力】
WIS
-1
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
3
3
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
4
4
 
 
【判断力】
-1
-1
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
46
46
一時的HP ヒットダイス
 
7d6
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
-1
〈医術〉
MEDICINE
【判】-1 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
 
3
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
 
-1
〈看破〉
INSIGHT
【判】-1 
 
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
7
〈自然〉
NATURE
【知】4 
3 レ
 
4
〈宗教〉
RELIGION
【知】4 
 
 
2
〈生存〉
SURVIVAL
【判】-1 
3 レ
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
7
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】4 
3 レ
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】-1 
3 レ
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
-1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】-1 
 
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
7
〈魔法学〉
ARCANA
【知】4 
3 レ
 
4
〈歴史〉
HISTORY
【知】4 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
フェイワイルドの迷子
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
人と話すのが大好き。記憶を失っているとはいえフェイワイルド育ちなのに人の言葉をすぐ信じてしまう。
過去の話をするのが好きではない。
 
尊ぶもの IDEALS
知識。より人に近付く為に彼女は知識を蓄える。魔法オタク。特に占術呪文が大好き。
 
関わり深いもの BONDS
フェイワイルドの世界。
 
弱味 FLAWS
ギャンブルが大好きでギャンブルが出来るとなると目の色が変わってしまう。
 
その他設定など
歩くと足元に花が咲く。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
*言語:共通語,森語,エルフ語
*道具:
*防具:
*武器:ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライト・クロスボウ
*暗視無し

*購入品:
ディテクト・マジックの巻物→50gp
オーギュリィの巻物→100gp
上記2つを呪文書に書き写し→75gp
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
228
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
8
銅貨(CP)
3

貨幣総重量
4.78
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ポーション・オヴ・アドヴァンテージ
 
1
月光の下でほのかに光る、薄布のショール
 
 
甲虫の飴
 
 
風がなくとも回り続けるおもちゃの風車
 
 
クオータースタッフ(酒場のキュー)
 
 
ダガ―
 
 
敵意の丁寧な手日記
 
 
ブローチ
 
 
 
 
ヒキガエルの骨(ダークネス呪文)
 
 
保存食
 
 
処刑人の帽子:これらのキノコには黒いフード型の傘がついている。処刑人の帽子を1本でも食したクリーチャーは難易度12の【耐久力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると死体と見分けのつかない硬直した状態に陥る。この魔法的効果はフェイン・デスの呪文と同一である(持続時間も含めて)。
 
13
蝶鞍茸:この明るい黄色をしたキノコの傘は、ピクシーやスプライトが座るのに適したサイズの鞍型をしている。味はバターに似ており、料理においては代用品として使用することができる。
 
10
棘々頭:このキノコは赤い傘から短くとがった棘を生やしている。棘々頭の傘で作った帽子はフェイの宮廷で人気があり、非常にファッショナブルだとされている。ほとんどの超小型のフェイは棘々頭の贈り物を喜んで受け取る。
 
10
年寄茸:この白黒まだらのキノコを食した者は、1時間にわたって年老いたような外見となる。この魔法的効果は幻影であり、ディスペル・マジックの呪文で終わらせることができる。
 
4
鼻歌傘茸:鼻歌傘茸は色鮮やかなキノコであり、ひだ飾りのついた傘から甘い蜜を滴らせてハチドリを引き寄せる。1本食したなら、耐毒剤と同等の効果を得る。
 
14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
4.78lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
占術ウィザード
・秘術回復:
1日に1回、君は小休憩を終えた時点で、いくらかの魔法エネルギーが回復できる。君は、消費した呪文スロットから回復するものを選択する。その呪文スロットの組み合わせは、呪文レベルの合計が自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない。
・占術の専門家:
占術呪文を呪文書に書き写す際の費用と時間が半分になる。
・予見:
君が大休憩を終えるたび、2つのd20をロールしその数値を記録しておくこと。君は自身か君が視認できるクリーチャーが行った攻撃ロールかセーヴィング・スローか能力値判定を、これら先触れのロールのひとつに置き換えることができる。君はそれをロールする前に行わねばならず、君はこの手段によるロールの置き換えを1ターンに1回しか行えない。
それぞれの予見した目は1度ずつしか使う事はできない。君が大休憩を完了させると、未使用だった予見した目をすべて失う。
・占術の達人:
君が2レベル以上の占術呪文を呪文スロットを使って発動させた際、君は消費した呪文スロットのひとつを回復する。君が回復するスロットは、君が発動した呪文よりも低いレベルでなくてはならず、かつ5レベル以下でなければならない。

・ヘアレンゴンの特徴
クリーチャー種別:人型生物
サイズ分類:中型サイズ
移動速度:9m
敏感なノウサギ:イニシアチブ・ロールに習熟ボーナスを足せる。
ウサギの感覚:君は<知覚>技能に習熟している。
幸運な足さばき:君の【敏捷力】セーヴが失敗した時、リアクションを使用して1d4をロールし、出た目をそのセーヴに加えることができる。これによってセーヴが失敗から成功に変わりうる。
君が伏せ状態であるか、移動速度が0の時は、このリアクションを使用できない。
ウサギとび:1回のボーナス・アクションとして、機会攻撃を誘発せずに、跳躍を行なえる。君の移動速度が0の時は、この特徴を使用できない。
習熟ボーナスの数値×5フィート跳躍できる。
君はこの特徴を、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

・特技

警戒
・イニシアチブに+5ボーナス
・君は意識がある限り不意打ちされない
・君を攻撃するクリーチャーは、君がそのクリーチャーを見ることができなくとも、攻撃ロールに有利を得ることがない。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウィザード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ライト

Light/光
初級魔法の力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(蛍一匹あるいは燐光苔)
持続時間:1時間

1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを“明るい”明るさに、そこからさらに20フィートを“薄暗い”明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。

敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷カ】セーヴィング・スローを行なわなければならない。
マインド・スリヴァー

Mind Sliver/精神削り
初級呪文、心術
発動時間:1アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声
持続時間:1ラウンド

射程内の君が見ることのできるクリーチャー 1 体の精神に、錯乱をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6[精神] ダメージを受けた上に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴに1d4のペナルティがつく。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する;すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。
メンディング

Mending/修理
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質
持続時間:瞬間

 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ―例えば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など―を修理す。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
マイナー・イリュージョン

Minor Illusion/初級幻術
発動時間:1アクション
射程:9m(30フィート)
構成要素:動作、物質(羊毛1つまみ)
持続時間:1分

君は射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう1度発動した時点で終了する。
1種類の音を作り出した場合、その音量はささやき声から絶叫の間まで設定できる。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。その音は持続 時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞ れ別のタイミングで不連続に音を鳴らすこともできる。
物体の映像、たとえば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合、その映像の大きさは一辺5フィートの立方体以下でなければならない。この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。
クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行なう。成功したならば、 それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりとしたものとなる。
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
メイジアーマー

Mage Armor/魔道士の鎧
1レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(一切れのなめし革)
持続時間:8時間

鎧を着用していない、同意するクリーチャー 1体に触れることで、呪文が終了するまで防護の魔法の力場がそのクリーチャーを取り囲む。
目標の基本のACは(13+目標の【敏捷力】修正値)になる。この呪文は目標が鎧を着用したとき、あるいは君がアクションを使用してこの呪文を終了させたときに終了する。
シールド

Shield/盾
1レベル、防御術
発動時間:1リアクション。攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド

不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。君の次のターンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
マジックミサイル

Magic Missile/魔法の矢
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間

光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。
1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。
ディテクト・マジック

Detect Magic/魔法の感知
1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで

持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びていて視覚により知覚可能なクリーチャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材や土壁によって妨害される。
フェザーフォール

Feather Fall/軟着陸
1レベル、変成術
発動時間:1リアクション;このリアクションは君または君から18m(60
フィート)以内のクリーチャー1体が落下した時に行なえる
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声、物質(小さな羽1枚または綿毛1つまみ)
持続時間:1分
射程内にいる落下中のクリーチャーを最大5体まで選ぶ。この呪文が終了するまで、それらのクリーチャーの落下速度は毎ラウンド18m(607イート)に低下する。この呪文が終了するまでにそのクリーチャーが着地した場合、そのクリーチャーは落下ダメージを受けずに足から着地し、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。
アイデンティファイ
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ディテクト・ソウツ

Detect Thoughts/2レベル、占術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(銅ひとかけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで

 持続時間中、君は特定のクリーチャーの思考を読み取ることができる。
 この呪文を発動した時、およびこの呪文が終了するまでの君の各ターンに君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内にいて君から見えている1体のクリーチャーに心の焦点を合わせることができる。【知力】が3以下であるか、いかなる言語も話せないクリーチャーは、この呪文の作用を受けない。
 君はまず、そのクリーチャーの表層的な思考を――その瞬間にそのクリーチャーの心を占めているものごとを――読み取る。君は1回のアクションとして、別のクリーチャーの思考に注意を向けなおすか、同一のクリーチャーの心をより深く探ろうと試みることができる。
 君が深く探ろうとする場合、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗すると、君は目標が何か考えているならその思考内容を知り、また目標の感情や目標の心に大きくのしかかっている何か(たとえば心配事、愛する者、憎悪の対象など)を知る。
 目標がセーヴに成功した場合、この呪文は終了する。いずれの場合も、目標は君に心を探られていることに気付く。また、君が他のクリーチャーに注意を向けなおさない限り、目標は自分のアクションを用いて君と【知力】の対抗判定を行なうことができる。目標がこの判定に成功すると、この呪文は終了する。
 目標に対して音声で質問を投げかければ、目標の思考がその質問に関連したものになるのは当然だ。従って、この呪文は尋問のために特に役立つ。
 君はまた、この呪文によって、君から見えていない、思考能力を持つクリーチャーの存在を感知することもできる。この呪文を発動した時、および持続時間中に君のアクションを用いることで、君は自分から30フィート以内の思考をすべて見つけることができる。この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ2フィートの石、厚さ2インチの鉛以外の金属、あるいは鉛の薄板によって妨害される。この呪文によって【知力】が3以下のクリーチャーやいかなる言語も話せないクリーチャーを感知することはできない。
 このようにしてクリーチャーの存在を感知したならば、この呪文の持続時間中、君は前述のごとくそのクリーチャーの思考を読み取ることができる。この場合、君はそのクリーチャーが見えていなくともよいが、そのクリーチャーが射程内にいなければならないことに変わりはない。
シャター

Shatter/破砕
2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声、動作、物質(雲母ひとかけら)
持続時間:瞬間

突如として、射程内の君が選んだ地点から耳を聾さんばかりの雑音が弾けだし、響き渡る。その地点を中心とした半径3m(10フィート)の範囲内にいる全てのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは3d8の【雷鳴】ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。無機的な材料(石やクリスタル、あるいは金属など)から構成されたクリーチャーはこのセーヴィング・スローに不利を被る。
また、着用されたり運搬されているのではない、非魔法の物体も、その範囲内にあるならダメージを受ける。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに1d8増加する。
インヴィジビリティ

invisibility/不可視化
2レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(アラビアゴムに包んだまつげ1本)
持続時間:精神集中、最大1時間まで

君が接触したクリーチャー1体は、この呪文が終了するまで不可視状態となる。目標が着用している、あるいは運搬しているものもすべて、目標が持ち歩いている限り不可視状態となる。この呪文は目標が攻撃を行なったり、呪文を発動した時点で終了する。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
オーギュリィ

Augury/吉兆占断
2レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(特別に印をつけた占い棒や骨あるいはその他のトークン類、最低でも25gp相当)
持続時間:瞬間

宝石をはめた占い棒を使ったり、ドラゴンの骨を転がしたり、凝った模様で彩られたカードを並べたり、その他の占い道具を使うことで君は異界の存在から、君がこの先30分以内に行おうと考えている、ある特定の行動がもたらす結果について予兆を以下の中から選ぶ。

・”吉“、良い結果をもたらす。
・”凶“、悪い結果をもたらす。
・”吉にして凶“、良い結果、悪い結果の両方がある。
・”いずれでもなし“、特に良い結果にも悪い結果にもならない。

この呪文は、この呪文の結果を変えてしまうような状況(例えばこの呪文の使用後に別の呪文を発動したり、仲間の数が増減したりする)を全て考慮するものではない。
次の大休憩を終える前に、この呪文を2回以上発動した場合、1回目の発動を除く1回の発動ごとに25%の確率で(これは累積する)、結果がランダムに与えられてしまう可能性がある(訳注:2回目の発動は25%、3回目は50%、4回目は75%となる)。このロールはDMが秘密裏に行う。
シー・インジビリティ

See Invisibility/不可視視認
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(滑意識粉1摘みと銀粉1振り)
持続時間:1時間

持続時間中、君は不可視のクリーチャーや物質を可視であるかのように見ることが出来、またエーテル界のクリーチャーや物体は半透明の幽霊じみた姿に見える。
エンハンス・アビリティ

Enhance Ability /能力強化
2レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(野獣の毛皮または羽)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は1体のクリーチャーに触れ、魔法的な強化を授ける。以下の効果のいずれか1つを選ぶこと。目標はこの呪文が終了するまでその効果を得
る。
磯子お筋分:目標は【筋力】判定に有利を得る。また、目標の運搬能力
は2倍になる。
キャッツ・グレイス
猫の敏捷方:目標は【敏捷力】判定に有利を得る。また、目標は無力状態でない限り、6m(20フィート)以下の落下によるダメージを受けない。
熊の耐久分:目標は【耐久力】判定に有利を得る。また、目標は2d6の
●約加を得る。この一時的加pはこの呪文が終了した時点で失われる。
試の知力:目標は【知力]判定に有利を得る。
『ウルズ・ウィズダ
※の判断方:目標は【判断力】判定に有利を得る。
イーグルス・スプレンダ
特の魅分:目標は【魅力】判定に有利を得る。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
アーケイン・ロック

Arcane Lock/秘術錠
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(最低でも25gp相当の黄金の粉。これは呪文により消費される)
持続時間:解されるまで
君が扉、窓、門、宝箱、あるいはその他の閉じられた開口部を持つ物体に触れると、その物体は持続時間の間、施錠される。君および、君がこの呪文を発動するときに指定したクリーチャー全員は、その物体を通常通りに開くことができる。君はまた、合言葉を設定することもできる。
その物体の1.5m(5フィート)以内で合言葉を話せば、この呪文は1分間
抑止される。それ以外の手段では、この物体は、それが破壊されるか、呪文が解されるか、抑止されるまで開けられず、通過できない。この物体に対してノック呪文を発動すると、アーケイン・ロック呪文は10分間抑止される。
この呪文の作用を受けている間、その物体は破壊したり無理矢理こじ開けることがより困難になる;それを破壊したり、その物体についている鍵を解錠するための難易度は10上昇する。
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
タンズ

Tongues/言語会話
3レベル、占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(ジッグラトの陶製のミニチュア1つ)
持続時間:1時間

この呪文は君が触れた1体のクリーチャーに、耳にしたあらゆる言語を理解する能力を授ける。さらに、目標が言葉を発すると、それを聞いたクリーチャーのうち1種類以上の言語を理解できるものは皆、目標の話を理解できる。
カウンタースペル

Counterspell /呪文妨害
3レベル、防御術
発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から18m(60
フィート)以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる。
射程:18m(60フィート)
構成要素:動作
持続時間:瞬間
君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。
そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていただその呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
ファイアーボール

Fireball/火球
3レベル、力術発動時間:1アクション
射程:45m(150フィート)
構成要素:音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さ
な玉)
持統時間:瞬間
君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く音とともに交痛が爆裂する。その点を中心とした半径
6m (20フィート)の球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷カ】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の【火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。
この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
ディメンジョン・ドア

Dimension Door /次元扉
4レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:150m(500フィート)
構成要素:音声
持統時間:瞬間
君は今の位置から瞬間移動する。行き先は、今とは違う、射程内の任意の位置である。君は希望した通りの箇所に正確に到着する。行き先は君から見える場所か、君が思い描ける場所か、君が距離と方向を明示できる場所(たとえば「60m(200フィート)真下」、「北西の方角、45度上向きで、距離90m(300フィート)」といったぐあい)に限る。
君は、自分の運搬できる重量の範囲内で、さまざまな物品も一緒に持っていける。加えて、同意するクリーチャー1体をも一緒に連れてゆける。そのクリーチャーは、サイズ分類が君以下でなければならず、自身の運搬能力を超える重量の装備品を持っていてはならない。また、そのクリーチャーは、君がこの呪文を発動する時に、君から1.5m(5フィート)以内にいなければならない。
もし君たちのいずれかの移動先が、既に他の物体やクリーチャーに占められていた場合、君および君と一緒に移動しようとしたクリーチャーはみな4d6 [力場]ダメージを受け、しかも呪文は君たちを瞬間移動させることに失敗する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット