|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
13 | 【知力】 INT |
+1 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
9 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 2 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | 2 レ | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 2 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショート・ボウ | 5 | 1d6+3 | 刺突 | 80/320 | |
ダガー | 5 | 1d4+3 | 刺突 | 20/60 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
ハーフリングの幸運:攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローのd20で1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新しい結果は必ず使用せねばならない(訳注:もう度1の目が出た場合、その結果を再ロールすることはできない)。
ハーフリングの勇気:自分の恐怖状態を防いだり終了させたりするためのセーヴィング・スローに有利を得る。
すり抜け移動:君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占めるスペースを通り抜けて移動できる。
隠密の天性: 君は、自分よりサイズ分類が1段階以上大きいクリーチャーによってのみ隠蔽されている時にも、隠れ身を試みることができる。 |
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者
得意な犯罪/スリ |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・新しい土地では決まって周囲に自を配り、金目の物や、物を隠せる場所の目星をつける。
・初見の相手は敵に固さず仲良くなろうとする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
お金の為なら大体のことはヤル |
|
関わり深いもの BONDS |
奪われた大事なものがある。必ず盗り返す。 |
|
弱味 FLAWS |
金と友、どちらを取るかと言われたら、たいてい金を取ってしまう。 |
|
その他設定など |
君は幼いころに、“金ぴか絞首台”と呼ばれる盗賊ギルドに入った。
このギルドは近年繁栄しており、その影響力はソード・コースト全体に広がりつつある。
君はギルドの拡大に便乗し、ネヴァーウィンターの都で一旗あげようともくろんでいる。
君の背景は君のキャラクターを形作る上で重要な役割を果たす。
君はやくざ者やばくち打ちから盗賊道具の使い方を学び
(このシートの表側の『習熟』の欄に書かれている)、
同時にゴブリン語も学んだ。
〈隠密〉と〈ペテン〉技能の習熟も、君の生育環境と、口先でトラブルを回避し、
友好的とは言い難い視線をすり抜けてきた経験を反映している。
ネヴァーウィンターには金儲けのチャンスが充分にあったが、
君が夢想していたような荒稼ぎはできなかった。君は密輸業者から、
“金ぴか絞首台” のとある幹部がギルドを裏切り、仲間を殺し、
王様の身代金に匹敵する莫大な財宝を持って逃げたという話を聞いた。
君があちこちで拾った情報もこの話を裏付けており、
君はこれが単なる噂ではないと確信している。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
習熟
軽装鎧、
単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード。
盗賊道具
言語
共通語、ゴブリン語、ハーフリング語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
15 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.3 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ショートボウ/アロー×20 | 4 | 1 | ダガー | 1 | 2 | レザーアーマー | 10 | 1 | 盗賊道具 | 1 | 1 | 背負い袋 | 5 | 1 | 小さな鉄球 | 2 | 1 | 細紐/3m | - | | ベル | - | | ろうそく | - | | かなてこ | 5 | 2 | 金槌 | 3 | 1 | ピトン/10本 | 0.25 | 10 | 覆い付きランタン | 2 | 1 | 油/2ビン | 1 | 2 | 保存食/5日分 | 2 | 5 | ほくち箱 | 1 | 1 | 水袋 | 5 | 1 | 麻のロープ/15m | 10 | 1 | フード付きの服 | 4 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 73.8lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ローグ
1レベル
習熟強化:〈隠密〉技能または盗賊道具の習熟を使用して行なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2 倍になる(君の技能リストの数値にはすでに適用済み)。
急所攻撃:君は 1 ターンに1回、敏捷力に基づく攻撃(たとえばダガーやショートボウによるもの)でクリーチャー1体にヒットを与えた時、その攻撃ロールに有利を得ているなら、追加で1d6ダメージを与えることができる。攻撃の目標となるクリーチャーに対して以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃
ロールに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えられる
(1)目標の 1.5m以内に、目標にとって敵であるクリーチャー(君自身を除く)が存在する。
(2)その“目標にとっての敵 ”が無力状態でない。
(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。
盗賊の符牒:君は盗賊の符牒を知っている。専門用語、隠語、暗号を混ぜ合せた秘密の符牒である。これを用いれば、一見何の変哲もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。加えて、君は一連の秘密の合図や印を解する。これは短く単純な情報を伝えるのに用いられる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|