|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
【敏捷力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
28 |
28 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 2 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | 2 レ | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 2 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | 2 | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 2 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ライト・クロスボウ | 5 | 1d8+3 | 刺突 | 装填、矢玉(射程80/320)、両手用 | |
ショートソード | 5 | 1d6+3 | 刺突 | 軽武器、妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
君の各ターンに、君の”得意な敵”にそのターン中で始めて君の攻撃がヒットしてダメージを与えるとき、君はさらに1d4の追加ダメージを与える。 |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち
出自:狩猟採取民 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・幼い子犬の群れを世話するように、親しい人々に目を配る。
・いつも物を拾い上げてはぼんやりといじり、時にはうっかり壊してしまう。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自然。自然世界は文明の生み出したどんなものより大事だ |
|
関わり深いもの BONDS |
家族、氏族、部族は人生で最も大事なものだ。遠く離れてもなお。 |
|
弱味 FLAWS |
人生を最大限楽しむには、用心などしている暇はないと思っている。 |
|
その他設定など |
ヘラジカ角のニック。
トモダチだったヘラジカの角を常に頭に付けている。
ユー(yew)は氏族名であり、イチイの木を意味する。
木々のさざめきに耳を澄ませ、獣を友とし、川の流れに身を任せて生きてきた。
流れに身を任せすぎて、気が付いたら全く知らない所に漂流していた。
とりあえず毎日楽しい。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語:共通語、ノーム語、ゴブリン語、エルフ語、森語、竜語、始原語
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:パン・フルート |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
19 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
9 |
銅貨(CP) |
4 |
|
貨幣総重量 |
0.64 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レザー・アーマー | | 1 | ショート・ソード | | 2 | 探検家パック | | 1 | 背負い袋 | | | 携帯用寝具 | | | 炊事用具 | | | ほくち箱 | | | 松明 | | 10 | 保存食 | | 10 | 水袋 | | | 麻のロープ50フィート | | | ライト・クロスボウ | | 1 | ボルト | | 20 | 杖 | | | 獣罠 | | | 仕留めた獣の記念品(大きなヘラシカの角。いつも頭に付けている) | | | 旅人の服 | | | ベルトポーチ | | | | | | 綺麗なまんまる石(ドレイクの卵) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.64lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【種族:フォレスト・ノーム】
『能力値上昇』
・知力+2
・敏捷+1
『暗視』
暗視60フィート
『ノームの機転』
魔法に対するセーヴィングスローに有利を得る。
『生来の幻術士』
初級呪文のマイナー・イリュージョンを習得している。この呪文の発動能力値は『知力』である。
『小動物との会話』
音を出し身振りをすることで、サイズ分類が小型以下の野獣との間で単純な概念を伝え合うことが出来る。フォレスト・ノームは動物を愛し、しばしばリス、アナグマ、ウサギ、モグラ、キツツキなどの生き物をペットにしてかわいがる。
【クラス:レンジャー】
技能:自然、知覚、動物使い
『腕利きの探検家』
・熟練者
習熟している技能を一つ選ぶ。その技能を用いて行う能力値判定において、習熟ボーナスは2倍になる。
また追加で2種類の言語の読み書きと会話が可能になる。
『得意な仇敵』
攻撃ロールがクリーチャーにヒットしたとき、大自然の神秘的な絆を呼び起こすことで、そのクリーチャーを君の”得意な敵”の目標にすることが出来る。その効果は、1分立つか君の精神集中が途切れるまで持続する。
君の各ターンに、君の”得意な敵”にそのターン中で始めて君の攻撃がヒットしてダメージを与えるとき、君はさらに1d4の追加ダメージを与える。
この特徴を使用した得意な敵の指定は、君の習熟ボーナスに等しい回数まで行える。消費した回数は君が大休憩を終えた時点で全て回復する。
『戦闘スタイル:弓術』
遠隔武器での攻撃ロールに+2のボーナスを得る。
『原始の感知力』
"野生の感知力"と入れ替え
レベル3:スピーク・ウィズ・アニマルズ
【ドレイクウォーデン】
『竜の賜物』
・ソーマタージ習得
・竜舌:竜語、始原語
『ドレイクの相棒』
1回のアクションでドレイクの相棒を召喚出来る。
ドラゴンの精髄:電撃
【背景:辺境育ち】
『特徴:放浪者』
君は地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、その他特筆すべき物のおおまかな位置関係をいつでも思い出せる。加えて君は毎日、食料および新鮮な水を自分+5人分発見できる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
12 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
+4 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | マイナー・イリュージョン | ソーマタージ | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | ハンターズマーク | レ | スピーク・ウィズ・アニマルズ | レ | キュア・ウーンズ | レ | ゼファー・ストライク | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|