0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | 〈セイクリッド・フレイム〉V,S
[力術]
1A、60ft(12マス)
時間:一瞬
判定:目標がセーヴ[敏]
2d8の[光輝]ダメージ
目標はこのセーヴにおいて、遮蔽からの利益を得ることができない。 | 〈ガイダンス〉V,S
[占術]
1A、接触
時間:[精神集中]、最大1分(10R)
1体の同意するクリーチャーに接触。
呪文が終了する前に1回、目標は好きな能力値判定に+1d4できる。
後出し可。 | 〈ライト〉V,M(ホタル1匹 or 燐光ゴケ)
[力術]
1A、接触
時間:1時間
判定:目標がセーヴ(敏)
半径20ft(4マス)を"明るい"明るさにし、さらに20ft(4マス)を"薄暗い"明るさにする。 | 〈メンディング〉V,S,M(磁石2つ)
[変成術]
1分、接触
時間:一瞬
物体についた傷などを跡形もなく修理する。 | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | 【領域呪文】
〈キュア・ウーンズ〉V,S
[力術]
1A、接触
時間:一瞬
接触したクリーチャーを回復。
1d8+4点
高レベル:レベル+1する毎に+1d8 | □ | 【領域呪文】
〈ブレス〉V,S,M(少量の聖水。これを散布する)
[心術]
1A、30ft(6マス)
時間:[精神集中]、最大1分(10R)
射程内の3体のクリーチャーに祝福を与える。
呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールかセーヴをするときに、常に+1d4できる。
高レベル:レベル+1する毎に対象+1 | □ | 【魔法のたしなみ】
〈グッドベリー〉V,S,M(ヤドリギの小枝1本)
[変成術]
1A、接触
時間:一瞬/1日
10粒のベリーの実が現れる。
クリーチャーは1回のアクションでベリーを1粒食べることができ、食べた場合1HPを回復する。 | レ | 〈ガイディング・ボルト〉V,S
[力術]
1A、120ft(24マス)
時間:1R
判定:1d20+判断修正+習熟B
射程内の1体のクリーチャーに遠隔呪文攻撃を行う。ヒットしたなら、目標に4d6点の[光輝]ダメージを与え、次の自ターン終了時まで、この目標に対する攻撃ロールに有利を得る。
高レベル:レベル+1する毎に+1d6 | □ | 〈サンクチュアリ〉V,S,M(小さな銀の鏡)
[防御術]
1BA、30ft(6マス)
時間:1分(10R)
射程内のクリーチャー1体を対象にして発動。
対象のクリーチャーを狙い、攻撃や有害な効果を齎す場合、まずセーヴ[判]を行う。
セーヴに失敗すると、新たに対象を選び直さなければならない。選び直すことができない場合、その行動は失敗する。
対象のクリーチャーが攻撃や敵のクリーチャーに作用する呪文を発動したりすると、この呪文は終了する。
| レ | 〈シールド・オヴ・フェイス〉
V,S,M(聖句の一片が書かれた小さな羊皮紙)
[防御術]
1BA、60ft(12マス)
時間:[精神集中]、最大10分(100R)
対象のAC+2。 | □ | 〈ディテクト・マジック〉V,S
[占術]
1A(儀式)、自身
時間:[精神集中]、最大10分(100R)
持続時間中、自分から30ft(6マス)以内にある魔法の存在を感知する。
これにより感知した場合、1Aを使うことで、効果範囲内の魔法を帯びてるクリーチャー及び物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法の系統を知ることができる。
| レ | 〈ヒーリング・ワード〉V
[力術]
1BA、60ft(12マス)
時間:一瞬
射程内かつ視界内のクリーチャー1体を回復。
1d4+4点
高レベル:レベル+1する毎に+1d4 | □ | 〈ベイン〉V,S,M(血液1滴)
[心術]
1A、30ft(6マス)
時間:[精神集中]、最大1分(10R)
判定:目標がセーヴ[魅]
射程内かつ視界内のクリーチャー3体までを対象にし、攻撃ロールとセーヴに-1d4させる。
高レベル:レベル+1する毎に対象数+1 | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | 【領域呪文】
〈スピリチュアル・ウェポン〉V,S
[力術]
1BA、60ft(12マス)
時間:1分(10R)
判定:1d20+判断修正+習熟B
射程内に武器を作り出し、近接呪文攻撃を行える。
その武器から5ft(1マス)以内のクリーチャーに対して、1d8+4点の[力場]ダメージを与える。
また、自分のBAとして、この武器を20ft(4マス)まで移動させてから攻撃させることができる。
高レベル:レベル+2する毎に+1d8 | □ | 【領域呪文】
〈レッサー・レストレーション〉V,S
[防御術]
1A、接触
時間:一瞬
クリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類か、「聴覚喪失状態」「毒状態」「麻痺状態」「盲目状態」を終了させることができる。 | レ | 〈エイド〉V,S,M(細長い白布1片)
[防御術]
1A、30ft(6マス)
時間:8時間
射程内のクリーチャー3体を選択し、最大HPと現在HPを+5する。
高レベル:レベル+1する毎に+5点 | レ | 〈エンハンス・アビリティ〉V,S,M(野獣の毛皮または羽)
[変成術]
1A、接触
時間:[精神集中]、最大1時間
1体のクリーチャーに触れて、以下の効果のうち1つを与える。
【雄牛の筋力】筋力判定に有利/運搬能力を2倍にする。
【猫の敏捷力】敏捷力判定に有利/無気力状態でない限り、20ft以下の落下によるダメージを受けない。
【熊の耐久力】耐久力判定に有利/2d6の一時的HPを得る。
【狐の知力 】知力判定に有利
【梟の判断力】判断力判定に有利
【鷲の魅力 】魅力判定に有利
高レベル:レベル+1する毎に対象数+1 | □ | 〈オーギュリィ〉V,S,M(占いに使える物、最低でも25gp相当)
[占術]
1A(儀式)、接触
時間:1分/一瞬
この先30分以内に行おうと考えている、ある特定の行動がもたらす結果について予兆を受け取ることができる。
・吉[よい結果をもたらす]
・凶[悪い結果をもたらす]
・吉にして凶[良い結果、悪い結果の両方がある]
・いずれでもなし[特に良い結果にも悪い結果にもならない] | レ | 〈サイレンス〉V,S
[幻術]
1A(儀式)、120ft(24マス)
時間:[精神集中]、最大10分
射程内の地点を中心とした、半径20ft(4マス)の球体内ではいかなる音も、範囲内で発生することも、範囲内に入ってくることも、範囲内を通り抜けることもない。
この球形の内側に完全に入ったクリーチャーや物体は、[雷鳴]ダメージを完全体勢を有する。
また、クリーチャーはこの球形の内側に完全に入っている間は[聴覚喪失]状態となる。
音声要素(V)を含む呪文はこの球形の中では発動できない。 | レ | 〈ブラインドネス/デフネス〉V
[死霊術]
1A、30ft(6マス)
時間:1分
判定:目標がセーヴ[耐]
射程内の1体の視覚、聴覚を奪う。
目標はセーヴに失敗したなら、持続時間中[盲目][聴覚喪失]のどちらかを与える(こちらが決める)。
各ターンの終了時にセーヴ[耐]を行い、成功すればこの効果は消える。
高レベル:レベル+1する毎に対象を+1する。 | □ | 〈プロテクション・フロム・ポイズン〉V,S
[防御術]
1A、接触
時間:1時間
目標の毒状態を無効化する。複数の毒に侵されている場合、目標を侵していると"知っている"1種類の毒を無効化する。
種類を知らない場合、ランダムに選んだ1種類の毒を無効化する。
持続時間中、目標は[毒]状態に対するセーヴに有利を得、[毒]ダメージに対する"抵抗"を得る。 | レ | 〈ホールド・パースン〉V,S,M(小さく真っ直ぐな鉄の棒1本)
[心術]
1A、60ft(12マス)
時間:[精神集中]、最大1分
判定:目標がセーヴ[敏]
射程内の視界が通っている、"人型生物"を1体選ぶ。
目標はセーヴに失敗したなら、[麻痺]状態を受ける。
各ターンの終了時にセーヴ[敏]を行い、成功すればこの効果は消える。
高レベル:レベル+1する毎に対象を+1する。ただし、目標に取る時点で互いに30ft(6マス)以内にいなければならない。 | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | 【領域呪文】
〈リヴィヴィファイ〉V,S,M(300gp相当のダイアモンド)
[死霊術]
1A、接触
時間:一瞬
死後1分以内のクリーチャーを、HP1で復活させる。
老衰で死んだクリーチャーの蘇生と、欠損部位の修復は不可。 | □ | 【領域呪文】
〈ビーコン・オヴ・ホープ〉V,S
[防御術]
1A、30ft(6マス)
時間:[精神集中]、最大1分(10R)
射程内の任意のクリーチャーに以下の効果を全て与える。
・判断力セーヴに有利
・死亡セーヴに有利
・目標が回復を受ける際の回復量を最大値にする | レ | 〈ディスペル・マジック〉V,S
[防御術]
1A、120ft(24マス)
時間:一瞬
射程内のクリーチャー1体、物体1つ、魔法的効果1つを選択し、目標に作用している3レベル以下の呪文を全て終了させる。
4レベル以上の呪文であれば、呪文発動能力値による能力値判定を行い、難易度(10+呪文のレベル)に成功すれば、その呪文を終了させられる。
高レベル:レベル+1する毎にそのスロットレベル以下の呪文を自動終了させる | レ | 〈マス・ヒーリング・ワード〉V
[力術]
1BA、60ft(12マス)
時間:一瞬
射程内のクリーチャー6体までを回復。
1d4+4
高レベル:レベル+1する毎に回復量+1d4 | レ | 〈プロテクション・フロム・エナジー〉V,S
[防御術]
1A、接触
時間:[精神集中]、最大1時間
同意するクリーチャー1体に、[酸][電撃][火][雷鳴][冷気]の何れか1つに対する抵抗を与える。 | □ | 〈ビストウ・カース〉V,S
[死霊術]
1A、接触
時間:[精神集中]、最大1分(10R)
判定:目標がセーヴ[判]
クリーチャー1体に以下の呪いを1つ与える。
・1種類の能力値を選ぶ。目標は選ばれた能力値を用いた能力値判定とセーヴに不利を受ける。
・目標は呪いを与えた相手に対する攻撃ロールに不利を受ける。
・目標はターンを迎える度に[判]セーヴを行い、失敗するとそのターンのアクションを行えない。
・呪いを与えたクリーチャーから攻撃 及び 呪文を受ける度に、1d8点の[死霊]ダメージを追加で受ける。
・その他DMが許可した内容の呪い
この呪文は〈リムーヴ・カース〉によって終了できる。
高レベル:持続時間が上昇する。5レベル以上の場合、精神集中が不要となる。
4レベル:[精神集中]、最大10分
5レベル:8時間
7レベル:24時間
9レベル:解呪するまで | □ | 〈リムーヴ・カース〉V,S
[防御術]
1A、接触
時間:一瞬
クリーチャー1体 あるいは 物体1つに作用しているすべての呪いを終了させる。
その物体が魔法のアイテムの場合、アイテムの呪いは残るが、[同調]を破ることが出来るため、持ち主はその物体を取り外したり捨てたりできるようになる。 | □ | 〈ウォーター・ウォーク〉V,S,M(コルク1かけら)
[変成術]
1A(儀式)、30ft(6マス)
時間:1時間
射程内かつ視界内の同意するクリーチャー10体に、「あらゆる液面の上を無害なしっかりした実体のある地面であるかのように移動する能力」を与える。
液体に沈んでいるクリーチャーを目標に選んだ場合、毎ラウンド60ft(12マス)の速度で目標を液体の表面まで浮上させる。 | □ | 〈スピーク・ウィズ・デッド〉V,S,M(お香)
[死霊術]
1A、10ft(2マス)
時間:10分
射程内の死体1つに、5つまでの質問を行える。
死体は口が残っていなければならず、アンデッドではなく、過去10日以内に〈スピーク・ウィズ・デッド〉の対象になっていないことが必要。
死体の知識は生前知っていたことに限定されており、真実を話すように強いる力もない。
死体は新たに知識を得ることはなく、死亡後に起きた出来事を認識しておらず、未来の出来事を推測できない。 | □ | 〈タンズ〉V,S,M(ジッグラトの陶製のミニチュア1つ)
[占術]
1A、接触
時間:1時間
触れたクリーチャー1体に、耳にしたあらゆる言語を理解する能力を与える。また、目標が発する言語は、言語を理解出来るクリーチャーが聞いた時、目標の話を理解出来る。 | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|