| 
		
		
		タグ 
		 | 
		
		
				 | 
	
	
		
		
		キャラクター名 
作成済みキャラクター:ヒューマンの大業物ファイター 		 | 
		
		
		属性 
秩序にして善(LG) 		 | 
		
		
		プレイヤー名 
古蛇 		 | 
		
		
			最終更新 
2025/01/25 12:47 		 | 
	
	
		
		クラス 
ファイター(2024) 		 | 
		
		
		レベル 
2 		 | 
		
		経験値 
  		 | 
		
		
		神格 
  		 | 
	
	
		
		
		種族 
ヒューマン(ヴァリアント) 		 | 
		
		
		サイズ 
中型 		 | 
		
		
		年齢 
  		 | 
		
		
		性別 
  		 | 
		
		
		身長 
'" cm 		 | 
		
		
		体重 
lb. kg 		 | 
	
	
		
		
		パーティ・所属 
  		 | 
	
	
		
		
			メモ欄 
  		 | 
	
	
	
		
			| 
				
			 | 
			
				
			 | 
			
				
				
					
						| 移動速度 | 
						基本 | 
						防具 | 
						アイテム | 
						その他 | 
					 
		
					
						30ft./6sq.  | 
						30  | 
						   | 
						   | 
						   | 
					 
					
						| 特殊な移動 | 
					 
					
						   | 
					 
				 
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
				
					
						| 能力値 | 
					 
					
						
						
							
								| 現在値 | 
								能力値 | 
								能力値 修正 | 
							 
					
	16  | 	【筋力】 STR | 
	+3  |  
					
	8  | 	【敏捷力】 DEX | 
	-1  |  
					
	14  | 	【耐久力】 CON | 
	+2  |  
					
	10  | 	【知力】 INT | 
	   |  
					
	12  | 	【判断力】 WIS | 
	+1  |  
					
	14  | 	【魅力】 CHA | 
	+2  |  
					 
				 |   
			 | 
			
				
					
						| インスピレーション | 
						   | 
						習熟ボーナス | 
						2  | 
					 
					
  |  
					
						| セーヴィング・スロー | 
					 
				 
				
					
						|   | 
						セーヴ  | 
						能力修正  | 
						その他  | 
						習熟ボーナス(習熟) | 
					 
					
					
| 【筋力】 | 
 5  | 
 3  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【敏捷力】 | 
 -1  | 
 -1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【耐久力】 | 
 4  | 
 2  | 
    | 
 2  | 
レ |  
| 【知力】 | 
 0  | 
 0  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【判断力】 | 
 1  | 
 1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【魅力】 | 
 2  | 
 2  | 
    | 
    | 
□ |  
				 
				
			 | 
			
			
				
					
  |  
					
					| ヒットポイント | 
					 
					|   |  
					
					| 最大HP | 
					HP現在値 | 
					 
					
					| 
						 20 					 | 
					
						 20 					 | 
					 
					
					| 一時的HP | 
					ヒットダイス | 
					 
					
					| 
						   					
					 | 
					
						 2d10 					 | 
					 
					
										
					|   |  
					
					| 死亡セーヴ | 
					 
					
					| 成功						□□□					 | 
					失敗						□□□					 | 
					
					
					 
				 
				
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
			
				
					
						| 技能:SKILLS  | 
					 
					
						| 技能値 | 
						技能名 | 
						能力 | 
						習熟 | 
						その他 | 
					 
2  | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2   |    |    |  1  | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1   |    |    |  5  | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3   | 2 レ  |    |  -1  | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1   |    |    |  -1  | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1   |    |    |  1  | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1   |    |    |  2  | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2   |    |    |  0  | 〈自然〉 NATURE | 【知】0   |    |    |  0  | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0   |    |    |  1  | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1   |    |    |  4  | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2   | 2 レ  |    |  0  | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0   |    |    |  3  | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1   | 2 レ  |    |  -1  | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1   |    |    |  3  | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1   | 2 レ  |    |  2  | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2   |    |    |  0  | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0   |    |    |  2  | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0   | 2 レ  |    |  
  |  受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13  |    |   			 | 
			
			
				
				攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |  
				
					| 攻撃 | 
					攻撃 ボーナス | 
					ダメージ | 
					型 | 
					備考 | 
				 
			グレートソード   | +5   | 2d6+3   | 斬撃   | 重武器、両手用、かすめ打ち(Graze)   |  |
 フレイル   | +5   | 1d8+3   | 殴打   | 撹乱(Sap)   |  |
 ジャヴェリン   | +5   | 1d6+3   | 刺突   | 投擲:射程30ft(6マス)/120ft(12マス)、足止め(Slow)   |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  			 | 
				 ▼特性 
・両手用:この武器は、攻撃を行う際に両手を使用する必要がある(訳注:手に持つだけなら片手で持つことができる。持ち手を変えるにはアクション不要だが、自分のターン中でなければならず、攻撃アクションの処理中であってはならない)。 
・かすめ打ち(Graze):この武器での攻撃が目標にヒットしなかった場合、目標に3[斬撃]ダメージを与えることができる。 
・撹乱(Sap):この武器での攻撃がヒットしたなら、その目標は“君の次のターンの開始時”までに行う次の攻撃ロールに“不利”を得る。 
・投擲:この武器は投げることで遠隔武器として使用できる(その遠隔攻撃の一部としてこの武器を取り出すことができる)。 
・足止め(Slow):この武器での攻撃が目標にヒットしてダメージを与えたなら、その目標は“君の次のターンの開始時”まで移動速度が10フィート(2マス)減少する。“足止め”特性の効果は重複しない。 
 			 | 
		 
	 
	 | 
	
				
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 
				 貴族 				 |  
				|   |  
				| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 
				 親切で気前がよく民衆に人気がある。 				 |  |   |  
				| 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 
				 責任。貴族の務めは民人を守ることであり、民人をしいたげることではない。 				 |  
				|   |  
				| 関わり深いもの BONDS |  
				 | 
				 下々の者からわれらが英雄と仰がれたい。 				 |  
				|   |  
				| 弱味 FLAWS |  
				 | 
				 私は富の誘惑、特に金貨の誘惑にはとても抗えない。家名の復興には金がいるのだ。 				 |  
				|   |  
				
				| その他設定など |  
				 | 
				   				 |  
				
				 
			 | 
		
		
		
		 
		 | 
		
	
	
	
	
		
			
				
				
					
						その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES | 
					 
					
						| 
							 ▼習熟 
すべての鎧、盾、単純武器、軍用武器、ドラゴンチェス 
 
▼言語 
共通語、ドワーフ語、竜語 						 | 
					 
					|   |  
				 
				
					
						| 貨幣 COINS | 
					 
					
						| プラチナム貨(PP) | 
						
							   						 | 
					 
					
						| 金貨(GP) | 
						
						 27 						 | 
					 
					
						| エレクトラム貨(EP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銀貨(SP) | 
						
						 5 						 | 
					 
					
						| 銅貨(CP) | 
						
						   						 | 
					 
					
  |  
					
						| 貨幣総重量 | 
						
						 0.64 						lb. | 
					 
				 
			 | 
			
				
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  
				チェイン・メイル*  | 55  | 1  |  グレートソード  | 6  | 1  |  フレイル  | 2  | 1  |  ジャヴェリン  | 2  | 8  |  背負い袋  | 5  | 1  |  まきびし  | 2  | 1  |  かなてこ  | 5  | 1  |  油(ビン)  | 1  | 2  |  保存食(1日分)  | 2  | 10  |  麻のロープ(50フィート)  | 10  | 1  |  ほくち箱  | 1  | 10  |  松明  | 1  | 1  |  水袋(中身入り)  | 5  | 1  |  上等な服  | 6  | 1  |  印章指輪  |    | 1  |  家系図  |    | 1  |  財布  |    | 1  |  携帯用寝具  | 7  | 1  |  毛布  | 3  | 1  |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |  
  |  | 貨幣・装備総重量 | 155.63lb.  |  				 
				 
				
			 | 
			
				
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 
				 ●1レベル 
【ファイター】 
『戦闘スタイル』:戦闘スタイル特技1つを選択し修得する(《両手武器戦闘》を選択)。 
 両手で“両手用”または“両用”の特性を有する1つの近接武器を使用して攻撃を行い、ダメージ・ダイスで1か2の目を出したなら、3として扱う。 
『底力』(2回/小休憩で1回ぶん、大休憩ですべて再チャージ):ボーナス・アクションとして(1d10+ファイター・レベル)に等しいhpを回復できる。 
『武器体得』:3つの単純武器または軍用武器の体得特性を使用することができる(グレートソード、フレイル、ジャヴェリンを選択)。大休憩を終了すると、選択する武器1つを変更できる。 
 
【背景:貴族】 
『貴族の特権』:君は高貴な生れであるため、人々は君に最上級のもてなしをするべきだと考える。君は上流社会で歓迎され、人々は君がどこにいようとも無礼だとは思わない。平民たちはあらゆる手を尽くして君を歓待し、不興を買うのを避けようとする。他の高貴な生まれの人々は、君を同じ社会階級の一員として扱う。必要があれば、君は土地の貴族に謁見を求めることができる。 
 
【ヒューマン】 
『能力値上昇』:2つの別々の能力値が1ずつ上昇(【筋力】と【魅力】を選択)。 
『技能』:任意の1つの技能に習熟する(〈動物使い〉に習熟)。 
『特技』:任意の1つの特技を得る(《大業物の使い手》修得)。 
 
●2レベル 
【ファイター】 
『怒涛のアクション』(小休憩または大休憩で再チャージ):自分のターンにおいて、通常のアクションに加えて、さらに追加で1回の(魔法アクションでない)アクションを行える。 
 
『戦術眼』:能力値判定に失敗したとき、『底力』の使用回数を消費することができる(hpは回復しない)。そうしたなら、1d10をロールし、その出目を能力値判定の判定結果に追加することができる(これによって判定が成功する可能性がある)。この判定が依然として失敗した場合、『底力』の使用回数は消費されない。 
――――――――――――――― 
【装備】 
チェイン・メイル:この鎧を着用時、君は【敏捷力】〈隠密〉判定に“不利”を受ける。 
 
 
 
*▼特徴 
*『怒涛のアクション』(小休憩または大休憩で再チャージ):自分のターンにおいて、通常のアクションに加えて、さらに追加で1回の(魔法アクションでない)アクションを行える。 
* 
*チェイン・メイル:この鎧を着用時、君は【敏捷力】〈隠密〉判定に“不利”を受ける。 
* 
*かなてこ:この装備を“てこ”として使える状況(扉や箱を無理やりこじ開ける時など)において、これを使用することで【筋力】判定に“有利”を得る。 
*――――――――――――――― 
*▼アクション 
*まきびし:まきびしを袋から取り出して君から5フィート(1マス)以内の5フィート四方の範囲(1マス)に撒くことができる。その範囲に入ったクリーチャーは、難易度15の【敏捷力】セーヴィング・スローに成功しなければ1[刺突]ダメージを受け、“次の自分のターンの開始時”まで移動速度が0になる。\n まきびしを回収するには10分かかる。 
*――――――――――――――― 
*▼ボーナス・アクション 
*『底力』(2回/小休憩で1回ぶん、大休憩ですべて再チャージ):(1d10+2)のhpを回復できる。 
* 
*《大業物の使い手》:自分のターンにおいて、君が近接武器攻撃によって(1)クリティカル・ヒットを与えるか、(2)クリーチャー1体のhpを0にしたとき、1回のボーナス・アクションとして1回の近接武器攻撃を行える。 
*――――――――――――――― 
*▼アクション不要 
*『戦術眼』:能力値判定に失敗したとき、『底力』の使用回数を消費することができる(hpは回復しない)。そうしたなら、1d10をロールし、その出目を能力値判定の判定結果に追加することができる(これによって判定が成功する可能性がある)。この判定が依然として失敗した場合、『底力』の使用回数は消費されない。 
* 
*《大業物の使い手》:君は習熟している“重武器”特性を持つ武器で近接攻撃を行う際、「その攻撃ロールに-5のペナルティを受けることで、その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する」ことを選択できる。 			
				 |  
					
				 
			 | 
		
		
	
	
	
	
  | 
	| 呪文 SPELLS | 
	
  | 
	呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS | 
	   	 | 
	呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY | 
 【筋】 
	 | 
	対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC	 | 
       	 | 
	呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS | 
       	 | 
	
	
	
		
		
			
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |     |     |     |     |     |     |     |     |     |     |  |   |  | 1レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 2レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			
			 
		 | 
			
			| 3レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 4レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 5レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
			
			| 6レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 7レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 8レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 9レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
		
		
		
			 
		 |