編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
エア
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
フェンリル
最終更新
2025/01/20 21:19
クラス
ウォーロック(ヘクスブレード)
レベル
2
経験値
 
神格
ミストラ
種族
ティーフリング
サイズ
中型
年齢
17
性別
身長
5'1" 155cm
体重
105.72lb. 48kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
16
10
2
4
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
16
【耐久力】
CON
+3
10
【知力】
INT
 
10
【判断力】
WIS
 
16
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
2
0
 
2
【魅力】
5
3
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
19
19
一時的HP ヒットダイス
 
2d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
5
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
2 レ
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
2 レ
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
3
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
2 レ
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
3
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
5
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
2 レ
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ブーミング・ブレード 
5 
1d10+6 
斬撃 
両用 
エルドリッチ・ブラスト 
5 
1d10+3 
力場 
射程:120ft(24マス) 
ロングソード 
5 
1d8+3 
斬撃 
両用(1d10) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【ソーマタージ】
初級呪文、変成術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声
持続時間:最大1分まで
射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。
・1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する。
・1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。
・1分間、地面を無害な振動で震わせる。
・距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁き声といった一瞬の音を作り出す。
・瞬間的に、鍵のかかっていない扉や窓を勢いよく開けたり、パタンと閉めたりする。
・1分間、君の両眼の外見を変化させる。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。

【レイ・オヴ・フロスト】
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
1体の目標に遠隔呪文攻撃を行うこと。ヒットすると目標は1d8の[冷気]ダメージを受け、君の次のターン開始時まで移動速度が10フィート減少する。

【エルドリッチ・ブラスト】
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。ヒットすると目標は1d10の[力場]ダメージを受ける。

【ブーミング・ブレード】
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:5フィート
構成要素:音声、物質(武器1つ)
持続時間:1ラウンド
この呪文の発動の一部として君は射程内のクリーチャー1体に武器を用いた1回の近接攻撃を行わなければならない。この攻撃がヒットすると目標はその高g系の通常通りの効果を受けた上、君の次のターンの開始時まで重低音に鳴り響くエネルギーに包まれる。君の次のターンの開始時までに目標が自分の意志で移動したとき、目標は1d8の[雷鳴]ダメージを受け、この呪文は終了する。

【メイジ・ハンド】
初級呪文、召喚術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
射程内の君が選んだ地点に幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間中もしくは君がアクションとして消すまで存在し続ける。この手は君から30フィートより遠くに離れた場合、あるいは君がもう一度発動したなら消滅する。
君はアクションを使うことでこの手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる。
この手は攻撃を行ったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超えるものを運搬することはできない。

【ライト】
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間:1時間
1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径20フィートまでを“明るい”明るさに、そこからさらに20フィートを“薄暗い”明るさに照らす。この光には君が望む色をつけることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。
敵対するクリーチャーが手に持っている物体や着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行わなければならない。

【シールド】
1レベル、防御術
発動時間:1リアクション。攻撃が君にヒットした時や君がマジック・ミサイル呪文の目標となった時にこのリアクションを取れる。
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
君の次のターンの開始時まで君はACに+5のボーナスを得るとともに(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。

【ラスフル・スマイト】
1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
この呪文が終了するまでの間に君が近接武器攻撃が初めてヒットした時、その攻撃は目標に1d6の追加[精神]ダメージを与える。さらにその攻撃の目標がクリーチャーなら目標は【判断力】セーヴを行わなければならず、失敗するとこの呪文が終了するまで君に対する恐怖状態になる。目標は1回のアクションとして闘志を奮い立たせるために君の呪文セーヴ難易度に対する【判断力】判定を行うことができ、これに成功すればこの呪文は終了する。

【ヘクス】
1レベル、心術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
射程内にいて君から見えているクリーチャー1体に呪いをかける。この呪文が終了するまで君の攻撃が目標にヒットするたび君は目標に1d6の追加[死霊]ダメージを与える。さらに君はこの呪文を発動する際に1種類の能力値を選ぶ。目標はその能力値を用いて行う能力値判定に不利を受ける。
この呪文が終了する前に目標のHPが0になったなら、君は次以降の君のターンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体を呪うことができる。

【スリープ】
1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
持続時間:1分
5d8をロールする。その攻撃地がこの呪文が作用するクリーチャーのHPの総計となる。射程内の君が選択した1点から20フィート以内にいるクリーチャーはその現在HPの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
現在HPが最も低いクリーチャーから順に“作用するクリーチャーのHPの合計値”(=5d8の合計値)から作用を受けたクリーチャーのHPを差し引いていき、現在HPが次に低いクリーチャーに移っていく。あるクリーチャーに作用を及ぼすためには残りの“合計値”がそのクリーチャーの現在HPよりも多くなければならない。この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか寝ている者がダメージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで気絶状態に陥る。
アンデッドおよび魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。
背景 BACK GROUND
兵士。起源特技:《魔法のたしなみ》
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
心優しく正義感が強い
 
尊ぶもの IDEALS
克己心。追い詰められても誘惑や脅しに屈せず、己の強き思いで打開せねばならない。
 
関わり深いもの BONDS
自らの善行もデヴィルの陰謀の一部なのではないかと思い悩むことがある。
 
弱味 FLAWS
悪に虐げられている人を見過ごせない。『悪を追い詰めるための善』として作られているからだ。
 
その他設定など
レヴィストゥスが『物質界で善を成させるために生み出した尖兵』であり、広義にはレヴィストゥスの娘である。
エアが善を成せばそれだけ『追い詰められた悪人』が量産されることになり、レヴィストゥスは容易に取引を持ちかけることができる。またそいつらが後の復讐者となることも期待できるからだ。
もし成長して最終的に他のアーチデヴィルを追い詰めてくれれば万々歳。
その時こそレヴィストゥスは力を取り戻すためにそのアーチデヴィルに究極の取引を持ちかけることだろう。
九層地獄で生まれたエアは、デヴィルの中で兵士として教育された。悪の中で一人だけ善なのはとても窮屈なものだった。そして戦力として成熟した頃、レヴィストゥスは物質界に送ってやろうと取引を持ちかけた。対価はエアが物質界で善を成し続けること。
このままデヴィルの兵士として使い潰されるか物質界に行くか、そこに陰謀があったとしてもエアに悩む理由は無かった。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
▼習熟
軽装鎧、単純武器、盾、中装鎧、軍用武器

▼言語
共通語、地獄語、竜語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ロングソード
3
1
スケイルメイル
45
1
呪文構成要素ポーチ
2
1
背負い袋
2
1
携帯用寝具
7
1
炊事用具
1
1
ほぐち箱
1
1
たいまつ
1
10
保存食
2
10
水袋
5
1
麻のロープ
10
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
106lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ティーフリング(レヴィストゥスの末裔)】
『暗視』: “薄暗い”光の中で自分から60フィート(12マス)までを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。
『地獄の抵抗力』: [火]ダメージに対する抵抗を有する。
『ステュギアの血の遺産』: 初級呪文のソーマタージを修得している。また、ステュギアの血の遺産の1レベルの利益を得る(レイ・オヴ・フロスト)。呪文発動能力値は【魅力】

【ウォーロック(ヘクスブレード)】
『妖術』:『苦悶の炸裂』×2を選択

『苦悶の炸裂』:エルドリッチ・ブラストとブーミング・ブレードを選択。その呪文のダメージロールに【魅力】修正値を加算する。

『ヘクスブレードの呪い』:1回のボーナス・アクションとして君が見ることのできる30フィート(6マス)以内のクリーチャーを1体選ぶこと。そのクリーチャーは以後1分呪われる。目標が死ぬか、君が死ぬか、君が無力状態になった時点でこの呪いは終了する。この呪いが終了するまで君は以下の利益を得る。
・目標に対する君のダメージロールに君の習熟ボーナスに等しいボーナスを得る。
・目標に対する君のあらゆる攻撃ロールは19または20でクリティカルヒットとなる。
・目標が死んだとき、君は5のヒットポイントを回復する。
この特徴は一度使用すると小休憩または大休憩を終えるまで再使用できない。

『魔剣の戦士』:大休憩を終えるたび、習熟していて“両手武器”特性を持たない武器1つに触れ、その武器で攻撃する際には攻撃ロールとダメージロールに【魅力】修正値を用いることができる。この利益は大休憩を終えるまで持続する。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウォーロック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ステュギアの血の遺産:ソーマタージ
ステュギアの血の遺産:レイ・オヴ・フロスト
エルドリッチ・ブラスト
ブーミング・ブレード
魔法のたしなみ:メイジ・ハンド
魔法のたしなみ:ライト
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
シールド
ラスフル・スマイト
ヘクス
魔法のたしなみ:スリープ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット