|
タグ
|
|
キャラクター名
X(カイ)_Lv3 |
属性
混沌にして善(CG) |
プレイヤー名
しおりん |
最終更新
2025/02/03 00:04 |
クラス
ファイター(2024)1/モンク(2024)2 |
レベル
3 |
経験値
|
神格
セイハニーン |
種族
ハーフエルフ |
サイズ
中型 |
年齢
17 |
性別
女 |
身長
5'1" 156cm |
体重
127.75lb. 58kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
40ft./8sq. |
30 |
|
|
10 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
15 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
【敏捷力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
24 |
24 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d10/1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 2 レ | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 2 レ | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 2 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | 2 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
シミター | 5 | 1d6+3 | 斬撃 | 軽武器、妙技、Nick | |
素手(蹴り) | 5 | 1d6+3 | 殴打 | | |
ロングボウ | 3 | 1d8+3 | 刺突 | 重武器、矢弾、両手用 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
《二刀流:LV1》:攻撃アクションによって、1つの手に持った“近接武器”を用いて攻撃を行った時、ボーナス・アクションとして別の手に持っている“軽武器”である別の近接武器を用いて1回の攻撃を行える。
ファイターの《二刀流》は2つ目の武器攻撃のダメージにも能力値修正を足せる。
二刀流を行う時、その武器が“投擲”特性を有している場合、その武器で近接攻撃を行う代わりに武器を投擲することが出来る。
+シミター:“軽武器”“妙技”“Nick”(1ターンに1回、二刀流による追加攻撃をボーナス・アクションではなく攻撃アクションの一部として行える。余ったボーナス・アクションでさらにもう1回だけ追加攻撃もできる)
《武術:Lv1》君が鎧や盾を着用しておらず、モンク武器のみを持っているか、素手でいる場合、以下の利益を得る。
《気(集中ポイント):Lv2》
・「連打」: 1集中ポイントを消費して、ボーナス・アクションとして2回の素手打撃を行うことができる。
・「護身」: ボーナス・アクションとして、離脱アクションを行うことができる。または、1集中ポイントを消費して、ボーナス・アクションとして離脱アクションと回避アクションを両方行うことができる。
・「疾風足」: ボーナス・アクションとして、早足アクションを行うことができる。または、1集中ポイントを消費して、ボーナス・アクションとして離脱アクションと早足アクションを両方行うことができ、そのターンの間、君のジャンプ距離が倍になる。
《追加の素手打撃》:ボーナス・アクションとして、素手打撃を行うことができる。
《武術ダイス》: 君の素手打撃やモンク武器の通常のダメージの代わりに1d6をロールできる。このダイスはモンクレベルが上がるごとに、モンク特徴表に示されたように変化する。
《敏捷な攻撃》 :君は素手打撃やモンク武器による攻撃およびダメージ・ロールに、【筋力】修正値の代わりに【敏捷力】修正値を使用することができる。さらに、素手打撃で組み付きや押しやりを行うとき、そのセーヴィング・スロー難易度を決定するために【筋力】修正値の代わりに【敏捷力】修正値を使用することができる。 |
|
背景 BACK GROUND |
《隠者》:さる貴族の娘として生まれるが当主の父と折り合いが悪く疎まれて育つ。窮屈な実家から飛び出し自然で生きる中、モンクとしての才覚に目覚めていく。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
《お人好し》:困ってる者に大いに同情を寄せる。言動はぶっきらぼうだが根っ子が善良なのでツンデレ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
《自由な思考》:好奇心と探求こそが進歩の礎だ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
《愛した人》:自分を愛してくれる人を得られなかったので俗世から離れて生きる道を選んだ。一応、実家に定期的に手紙を送り生存報告だけは入れている。 |
|
弱味 FLAWS |
《多くのものを賭ける》:一片の知識や力、結果を得るために時として身命を賭ける。本来は避けるべき刹那的な衝動を持ち、モンクとしては未熟。 |
|
その他設定など |
・名前と実家からの追跡、また柵などを捨てる為に「無名」という意味の「X(カイ)」と名乗っている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
▼武器習熟: 単純武器、軍用武器
▼防具訓練: 軽装鎧、中装鎧、重装鎧、および盾
▼道具習熟:地図作成道具、薬草師道具
▼言語:共通語、エルフ語、竜語、チョンダス語(地方言語)。 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
18 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.36 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
シミター:“軽武器”“妙技”“Nick”。2本目25gp。 | 3 | 2 | ロングボウ:“重武器”"矢弾”"両手用” | 2 | 1 | 矢弾 | 0.05 | 20 | 矢筒 | 1 | 1 | 地下探検パック | | | 背負い袋 | 5 | 1 | かなてこ | 5 | 1 | 金槌 | 3 | 1 | ピトン(地面に打ち込む太い釘)10本 | 0.25 | 10 | 松明10本 | 1 | 10 | 保存食10食 | 2 | 10 | 水袋 | 5 | 1 | 50ftの麻ローブ | 5 | 1 | 地図作成道具 | 6 | 1 | 薬草師道具(鋏、すり鉢、乳棒、小瓶、小袋等) | 7 | 1 | 巻物入れ:研究や祈祷の覚書が山程 | 1 | 1 | 冬用毛布 | 3 | 1 | 携帯用寝具 | 7 | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | スタテッド・レザー・アーマー(売却)/22gp | | | ショートソード(売却)/5gp | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 92.86lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ハーフエルフの種族特徴
・《暗視》:"薄暗い”光の中では60ftまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中では色の見分けは出来ず、白黒の濃淡のみが見える。
ファイターのクラス特徴
・Lv1《二刀流》:詳細は上記。
・Lv1《底力》:自身のターンに1回のボーナス・アクションを用いて、1d10+ファイター・レベルのHPを回復できる。この特徴は2回使用出来る。小休憩を終えた時に1回分の使用を回復し、大休憩を終えた時に全ての使用回数を回復する。
・Lv1《武器体得》:シミター、スピア、ロングボウ
モンクのクラス特徴
・Lv1《鎧わぬ守り》:君が鎧を着ていない、または盾を持っていないとき、君の基本アーマークラスは10に【敏捷力】および【判断力】修正値を加えたものとなる。
・Lv1《武術》:詳細は上記。
・Lv2《気》:2点。
1度消費した気ポイントは小休憩または大休憩を終えるまでは再び使用することができない。休憩したらポイントはすべて戻ってくる。気ポイントを回復するには30分以上を瞑想に費やす必要がある。
《運足法》
貴方の移動速度は、鎧を着用しておらず盾を使用していない時には10フィート増加する。このボーナスはモンクレベルで変化する。
隠者の背景の特徴
・《医術》《宗教》の技能、言語1つと薬草師道具への習熟。
・《発見》:出生の秘密。ドラウだから疎まれたのだと思っていたら、種族はハーフエルフで、ただ先祖の特徴がちょっと派手に出ただけだった。にも関わらず父は非常に彼女を嫌っていた。継母らも何も知らないが、絶対何かあると察知し(よもや過去ドラウと浮気や共犯で悪事でも起こしたのだろうか?)たという経緯がある。謎は解けないが解こうとも思っていない。向こうが嫌うならそのままその態度で返すだけだ。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|