|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
10 | 【知力】 INT |
|
13 | 【判断力】 WIS |
+1 |
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
21 |
21 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
3d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 2 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | 2 レ | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
エルドリッチ・ブラスト | +5 | 1d10+3 | [力場] | 妖術 | |
ライト・クロスポウ | +3 | 1d8 | [刺突] | | |
ショートボウ | +3 | 1d6 | [刺突] | | |
ダガー | +3 | 1d4 | [刺突] | | |
| | | | | |
| | | | |
■書の契約『影の書』による追加呪文(3)
ガイダンス
レジスタンス
ヴィシャス・モッカリィ
■古き古き秘密の書の儀式呪文(2)
アイデンティファイ
コンプリヘンド・ランゲージズ
■妖術(2)
苦悶の怪光線
古き秘密の書
■ハーフリングの幸運
攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローで1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。
ただし新しい結果は必ず使用せねばならない。
■ハーフリングの勇気
恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィ
ング・スローに有利を得る。
■すり抜け移動
君は、君自身よりもサイズ分類が1段階大きいクリーチャーの占めるスペースを通り抜けて移動できる。
■隠密の天性
君は、自分よりサイズ分類が1段階以上大きいクリーチャーによってのみ隠蔽されている時にも、隠れ身を試みることができる。
|
|
背景 BACK GROUND |
イカサマ師
得意ネタ:文書を偽造し、小銭をくすねる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
生来賭けごとが大好きで、大きな報酬の可能性があればリスクを冒さずにはいられない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
独立。私は一本立ちの人間だ––誰も私にあれをやれ、これをやれと命令することはできない。(混沌) |
|
関わり深いもの BONDS |
私は何もかもを師匠から学んだ。師匠は恐ろしい人だったが、今ではどこかの牢屋で死にかけていることだろう。 |
|
弱味 FLAWS |
自分は人をだますことはあってもだまされることはないと思いこんでいる。 |
|
その他設定など |
親が犯罪組織で偽造などをやっており、その手伝いを自然と行う様になっていた。
その後犯罪組織は手入れにより壊滅したが、子供の頃だったためなんとか逃亡。
その後は、代筆屋やら詐欺まがいの事や賭け事で稼ぎつつ、各地をふらふら放浪している。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
■言語
共通語 ハーフリング語
■習熟
・武器/防具
軽装鎧 単純武器
・セーヴ
【判断力】 【魅力】
・スキル
〈威圧〉 〈魔法学〉
〈ペテン〉〈手先の早業〉
・道具
偽造用具 変装用具
■契約
書の契約
■契約相手
フィーンド
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
影の書 | | | 秘術焦点具(スタッフ) | | | 構成要素ポーチ | | | レザーアーマー | | | ライト・クロスポウ と ボルト(20) | | 20 | ショートボウ と 矢(20) | | | ダガー | | 2 | | | | 学者パック | | | ・背負い袋 | | | ・学問書 | | | ・インク1ピン | | | ・ペン | | | ・羊 皮紙10枚 | | | ・砂を入れた小さな袋 | | | ・小さなナイフ | | | | | | 背景による装備 | | | ・上等な服一そろい | | | ・変装用具 | | | ・1種類の詐欺に必要な用具一式(公文書偽造道具) | | | ・ベルトポーチ(15gp入り) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
古き秘密の書
前提条件:“書の契約”の特徴
いまや君は『影の書』に魔法の儀式を記すことができる。任意のクラス(複数でも可)の呪文リストから(儀式)タグの付いた1レベル呪文を2つ選択すること。
それらの呪文は『影の書』中に記され、君の呪文修得数を数える際には計算に入れない。
『影の書』を手に持っているならば、君はそれらの呪文を儀式として発動できる。儀式として以外には発動できない(ただし同じ呪文を他の方法で修得しているならばできる)。
また君は、修得しているウォーロック呪文に(儀式)タグが付いているならば、その呪文を儀式として発動できる。
君は冒険の中で他の儀式呪文を『影の書』に加えることができる。
儀式呪文を発見し、その呪文レベルが君のウォーロック・レベルの半分(切り上げ)以下であり、かつ君にその呪文を書き写す時間があるならば、君はその呪文を『影の書』に加えることができる。書き写すには(呪文レペル×2時間)の時間と、呪文を書き写すための希少なインク代(呪文レベル×50gp)がかかる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウォーロック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | エルドリッチ・ブラスト | ブレード・ウォード | ガイダンス(書の契約) | レジスタンス(書の契約) | ヴィシャス・モッカリィ(書の契約) | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | (2) | 使用済みスロット | |
レ | ヘクス | レ | チャーム・パースン | レ | アイデンティファイ(儀式)『影の書』 | レ | コンプリヘンド・ランゲージズ(儀式)『影の書』 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | (2) | 使用済みスロット | |
レ | インヴィジビリティ | レ | ミラー・イメージ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|