技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | -1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | 2 レ | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | 2 レ | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | 2 レ | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ハンド・クロスボウ | 5 | 1d6+3 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
森育ち
森で育った影響で都市部に馴染みがない。
《自然》《動物使い》を習得。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
かなりの気分屋。
仮に何を食べるかと聞かれればあれもいい、これもいいと言いながらなかなか決まらないこともあり、またあるときはこれにしよう、と即断即決し、それを決して曲げようとしないこともある。 | |
尊ぶもの IDEALS |
面白さ。
いつも興味の対象に夢中で、色々と目移りすることも多いが、大抵はすぐに飽きる。対して自らの興味の対象になったものにはかなり情が湧く。 |
|
関わり深いもの BONDS |
心を許した友人
基本的に義理などよりも気分を優先するが稀に義理の方を優先する場合がある。彼にとっての大切な家族や友人に対してである。 |
|
弱味 FLAWS |
後先を考えずに行動することが多い。
もしチビなどと言われればまずは相手に詰め寄り、敵意があるならケンカを買う。宝箱があれば一目散にそちらの方へと向かってゆく。
もしかしたら彼の勇気に背中を押されるものもいるかもしれないが、大抵の場合はその後の彼の迂闊さを目の当たりにして足を竦ませるだろう。 |
|
その他設定など |
自分勝手で粗暴なヒューマンであり、最近はなんとか最低限の振る舞いを身につけてきたもののその自由奔放な気質は変わっていない。
森の中で仲間のヒューマンや動物と一緒に暮らしてきたため社会の常識にはじゃっか疎いところがあり言葉遣いも荒っぽい。
幼少期によく一緒に遊んだりしたハイ・エルフの親友がいるらしい。 |
|