編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
エドヴァン・アンガース
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
Ryokit
最終更新
2025/06/26 00:21
クラス
バード
レベル
3
経験値
 
神格
コアロン・ラレシアン
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
20
性別
身長
5'8" 175cm
体重
134lb. 60.83kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
2
4
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
10
【筋力】
STR
 
14
【敏捷力】
DEX
+2
14
【耐久力】
CON
+2
14
【知力】
INT
+2
11
【判断力】
WIS
 
16
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
0
0
 
 
【敏捷力】
4
2
 
2
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
2
2
 
 
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
5
3
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
23
23
一時的HP ヒットダイス
 
1d8+2
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
4
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
 
1
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
1
1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
 
1
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
1
6
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
2 レ
2
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
1
5
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
2 レ
 
4
〈自然〉
NATURE
【知】2 
2 レ
 
3
〈宗教〉
RELIGION
【知】2 
 
1
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
1
7
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
2 レ
2
3
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】2 
 
1
1
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
 
1
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
1
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
1
4
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
1
3
〈魔法学〉
ARCANA
【知】2 
 
1
5
〈歴史〉
HISTORY
【知】2 
2 レ
1

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
11
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
レイピア 
2 
1d8+2 
刺突 
 
ダガー 
2 
1d4+2 
刺突 
 
スリング 
2 
1d4+2 
殴打 
30/120ft 
ヴィシャス・モッカリィ 
 
1d4 
精神 
 
ヒーリング・ワード 
 
1d4+3 
 
 
シャター 
 
3d8 
雷鳴 
半径10フィート 
ヴィシャス・モッカリィ
1act 60ft V ins
クリーチャー1体は【判断力】ST失敗で1d4[精神]ダメージを受け、目標の次のターンの終了時までに行う次の1回の攻撃ロールに不利。

ターシャズ・ヒディアス・ラフター
1act 30ft VSM Conc1分まで
クリーチャー1体は【判断力】ST失敗で伏せ状態になり、持続時間中は無力状態
背景 BACK GROUND
芸人
持ち芸(楽器演奏、詩、踊り)
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
1状況の裏に物語を見出す
4どんな緊張も和らげる

 
尊ぶもの IDEALS
5私の芸で人々が気持ちよく笑ってくれることが大事
 
関わり深いもの BONDS
1私の楽器は大切な持ち物だ
 
弱味 FLAWS
5考えを隠すのが下手
 
その他設定など
いにしえの英雄譚や悲劇、喜劇を蒐集し、歌にして今に蘇らせることを夢見て、生まれ育った芸人一座を離れ旅を始める。一人旅で死にそうな目にもあったが、ハーケン森のエルフに助けられ、自然を尊ぶ心とバードの技を学ぶ。
「エリディルの最後の騎行」の詩が好きで、エリディル王が亡くなったであろうダンジョンを探し出し、いつか行ってみたいと思っている。また、古代の遺物や記録が見つかるであろうダンジョンには危険を押して潜り込もうとする。

信仰:コアロン・ラレシアン
春、美、美術を司る神であり、コアロンは魔法とフェイの守護者でもある。彼は世界に魔法の力を蒔き、最も古き森を育んだ。芸術家や音楽家、そして魔法を芸術と見なす者たちが彼を崇め、その祠はフェイワイルドの各地に点在している。彼はロルスとその司祭たちを憎んでおり、ダークエルフを堕落させたことを決して許さない。彼の信徒に与えられた教えは以下のとおりだ。

・ 魔法を編むときも、叙事詩を作るときも、リュートを奏でるときも、あるいは戦場に立つときも、美を求め、それを体現せよ。
・ 失われた魔法の品、忘れ去られた儀式、古の芸術を探し求めよ。それらは世界の始まりにコアロンがもたらしたものかもしれない。
・ ロルスの信徒を見つけたなら、どんな機会も逃さずその企みを打ち砕け。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
軽装鎧
単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード
中装鎧、盾、軍用武器
リュート、ライア、ショーム。ヴァイオル
変装道具
エルフ語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
6
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
8
銅貨(CP)
96

貨幣総重量
2.2
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
レイピア
 
1
外交官パック
 
1
 
 
 
ショーム
 
1
ダガー
 
1
リュート
 
1
記念品
 
1
舞台衣装
 
1
ベルトポーチ
 
1
スリング
 
1
スリング・ブリット
 
20
ポーション・オヴ・ヒーリング(2d4+2)
 
1
 
 
 
スケイル・メイル
 
1
シールド
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レザー・アーマー(売却)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
2.2lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
バードの特徴
呪文発動
・初級呪文 2つ
・呪文スロット 1LV3つ
・習得呪文 5つ
・呪文発動能力 【魅力】
・儀式発動
・焦点具 リュート
バードの声援
 BAで60ft以内のクリーチャー1体に声援ダイスd6 3回(【魅力】修正値)/大休憩
なんでも屋
 習熟なしの判定に習熟ボーナスの半分を加える(+1)
休息の歌
 小休憩のHD使用時、追加で+1d6回復する
習熟強化
 すでに得ている技能習熟のうち2つの技能の習熟ボーナスが2倍になる

バードの楽派(勇の楽派)
戦の声援
 声援ダイスを武器ダメージロールに加えることができる。また、自分への攻撃に対しACに加えることができる。

背景の特徴(芸人)
・特徴(人気者)
 芸を条件に無料の宿泊と食事を得ることができる

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
バード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ヴィシャス・モッカリィ
Vicious Mockery /初級呪文、心術
発動時間: 1アクション
射程: 60フィート(約18m)
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
 君は射程内の君から見えるクリーチャー 1体に、密かな心術の魔力で彩られた罵詈雑言を吐きかける。目標が君の声を聞くことができるなら(君の言葉を理解できる必要はない)、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。失敗した目標は1d4[精神]ダメージを受け、目標自身の次のターンの終了時までに行なう次の1回の攻撃ロールに不利を受ける。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d4ずつ増加する、すなわち5レベルで2d4、11レベルで3d4、17レベルで4d4である。
マイナー・イリュージョン
Minor Illusion /初級呪文、幻術
発動時間: 1アクション
射程: 30フィート(約9m)
構成要素: 動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間: 1分
 君は射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう1度発動した時点で終了する。
 1種類の音を作り出した場合、その音量はささやき声から絶叫の間まで設定できる。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を鳴らすこともできる。
 物体の映像、たとえば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合、その映像の大きさは一辺5フィート(約1.5m)の立方体以下でなければならない。この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。
 クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行なう。成功したならば、それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりとしたものとなる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
0
ヒーリング・ワード
Healing Word / 1レベル、力術
発動時間: 1ボーナス・アクション
射程: 60フィート(約18m)
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー 1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
 高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d4増加する。
ターシャズ・ヒディアス・ラフター
Hideous Laughter / 1レベル、心術
発動時間: 1アクション
射程: 30フィート(約9m)
構成要素: 音声、動作、物質(小さなタルト数個と、空中で揺らす1本
の羽)
持続時間: 精神集中、最大1分まで
 射程内にいて君から見えるクリーチャー 1体を選ぶこと。そのクリーチャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用を受けているあいだ笑いの発作が続く。目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がることができずかつ無力状態になる。【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。
 目標の各ターンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーヴを行なう。ダメージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。
 
コンプリヘンド・ランゲージズ
Comprehend Languages / 1レベル、占術(儀式)
発動時間: 1アクション
射程: 自身
構成要素: 音声、動作、物質(ひとつまみの煤と塩)
持続時間: 1時間
 持続時間の間、君は自分が聞いているあらゆる話し言葉について、逐語的にその意味を理解する。また、君が目にしている書き言葉も理解できるが、その言葉が書かれている表面に触れていなければならない。文章1ページを読むには約1分を要する。
 この呪文は、文章中に隠された秘密のメッセージを明らかにしたりはしない。また、(秘術の印形などのように)書き言葉の内容とは見なされないような秘文を解読することもできない。
コマンド
Command / 1レベル、心術
発動時間: 1アクション
射程: 60フィート(約18m)
構成要素: 音声
持続時間: 1ラウンド
 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー 1体に対して一言の命令を発する。目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗したなら目標の次のターンにおいてその命令に従う。この呪文は、目標がアンデッドである場合、目標が君の言語を理解で
きない場合、もしくはその命令が直接的に目標を傷つけるものである場合には、効果を発揮しない。
 いくつかの典型的な命令とその効果を下記に示す。君はここに説明してあるもの以外の命令を発することもできる。もしそうするなら、目標がどのように振る舞うかはGMが決定する。もし目標が発せられた命令に従うことができないなら、呪文は終了する。
 落とせ: 目標は手に持っているあらゆるものを落とし、そしてそのターンを終了する。
 来い: 目標は最短かつ最も直線的なルートをたどって君の方へ移動し、君の5フィート(約1.5m)以内にまで移動したところでそのターンを終了する。
 止まれ: 目標は移動もアクションも行なわない。飛行中のクリーチャーは、可能ならば空中に留まる。空中に留まるために移動しなければならないのなら、そのクリーチャーは空中にいるために必要な最低限の移動を行なう。
 逃げろ: 目標は自分のターンを君から遠く離れるために移動することに費やす。その際には可能な限り最も早い手段を使う。
 ひれ伏せ: 目標は倒れて伏せ状態になり、そのターンを終了する。
 高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーに効果を及ぼすことができる。それらのクリーチャーは、君が目標に取る時にはみな互いに30フィート(約9m)以内にいなければならない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
サイレンス
Silence / 2レベル、幻術(儀式)
発動時間: 1アクション
射程: 120フィート(約36m)
構成要素: 音声、動作
持続時間: 精神集中、最大10分まで
 持続時間の間、射程内の君が選んだ地点を中心とした半径20フィート(約6m)の球形内ではいかなる音も、範囲内で発生することも、範囲内に入ってくることも、範囲内を通り抜けることもない。この球形の内側に完全に入ったクリーチャーや物体は、[雷鳴]ダメージに完全耐性を有する。また、クリーチャーはこの球形の内側に完全に入っている間は聴覚喪失状態となる。音声要素を含む呪文はこの球形の中では発動できない。
シャター
Shatter / 2レベル、力術
発動時間: 1アクション
射程: 60フィート(約18m)
構成要素: 音声、動作、物質(雲母ひとかけら)
持続時間: 瞬間
 突如として、射程内の君が選んだ地点から耳を聾さんばかりの雑音が弾けだし、響き渡る。その地点を中心とした半径10フィート(約3m)の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは3d8の[雷鳴]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。無機的な材料(石やクリスタル、あるいは金属など)から構成されたクリーチャーはこのセーヴィング・スローに不利を被る。
 また、着用されたり運搬されているのではない、非魔法の物体も、その範囲内にあるならダメージを受ける。
 高レベル版: 君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット