編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
 
キャラクター名
リディアルカ
属性
秩序にして中立(LN)
プレイヤー名
鳥座U星
最終更新
2025/04/13 02:03
クラス
ウォーロック2、ソーサラー13
レベル
15
経験値
 
神格
機構神格ヴェリアン
種族
ウォーフォージド
サイズ
中型
年齢
7年
性別
身長
5'3" 162cm
体重
350.22lb. 159kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
14
10
3
 
 
1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
19
【筋力】
STR
+4
16
【敏捷力】
DEX
+3
14
【耐久力】
CON
+2
12
【知力】
INT
+1
11
【判断力】
WIS
 
14
【魅力】
CHA
+2
インスピレーション
 
習熟ボーナス
5

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
4
4
 
 
【敏捷力】
3
3
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
1
1
 
 
【判断力】
5
0
 
5
【魅力】
7
2
 
5

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
95
 
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】2 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
4
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
 
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
 
3
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
2
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】2 
 
 
6
〈自然〉
NATURE
【知】1 
5 レ
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
2
〈説得〉
PERSUASION
【魅】2 
 
 
6
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
5 レ
 
5
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
5 レ
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
2
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】2 
 
 
6
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
5 レ
 
6
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
5 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
15
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
レーザー・ライフル 
12 
3d8+3 
光輝 
 
反物質ライフル 
12 
6d8+3 
死霊 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウォーロックの呪文スロット
・レベル1スロット2つ
背景 BACK GROUND
元:賢者

細かい設定考えてる暇が無かった。

戦争終盤に製造された機体で、単体での長距離狙撃や、対物エネルギー砲等の超長距離砲撃兵器の射手及び精度向上の為のスコープのような用途で製造された。


 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
戦術移動では単独行動を好んでおり、集団で行動するよう指示を受けない限りは1人で居る事が多い。
 
尊ぶもの IDEALS
狙撃手ではあるが銃に拘ろうとせず、目的が達成されるなら手段を選ばない。
そのほうが現状最も効果的というなら剣でも魔術でも使用する。
自分に気を取られて他の仲間が横から刺すのも良し、なんなら自滅してくれるのが一番良い、とまで思っている。
 
関わり深いもの BONDS
自分の教育担当であったブリーヌスやライカには尊敬や親愛を抱いている。
彼女達と居る時は1人になろうとしない程に懐いている。
 
弱味 FLAWS
元々長距離狙撃要員として製造された為、両目に狙撃用照準器が備わっている。
そのせいか、酷い遠視であり、近くの物は眼鏡が無いと何も読めないほど。
ただ本人は眼鏡を掛けると落ち着かないらしく、基本的に付けたがらない。
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
習熟
鎧:軽装鎧
武器:単純武器、銃火器
道具:地図作成道具
言語:共通語、始原語、天上語、地獄語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
10350
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
207
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
レーザーライフル:再装填(30発)、矢弾(射程30m/90m[100ft/300ft])、両手用
 
1
反物質ライフル:再装填(2発)、矢弾(射程36m/108m[120ft/360ft])、両手用
 
1
 
 
 
クローク・オヴ・ディスプレイスメント(要同調):着用者に対する攻撃ロールが不利になる。ダメージを受けると、次の自分のターン開始時まできのうしなくなる。
 
1
ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー(要同調):【筋力】が19になる
 
1
リング・オヴ・レジスタンス・ジェット(要同調):[死霊]ダメージに耐性を持つ。
 
1
 
 
 
エナジーセル:光学兵器共通のマガジン
 
2
クロックワーク・アミュレット:攻撃ロールを行なう代わりに10の目が出た事にできる。
 
7
 
 
 
治療用具:1個で10回治療できる。
 
9
 
 
 
ブーツ・オヴ・ザ・ウィンターランズ(要同調)※借り物:[冷気]抵抗、氷雪による移動困難無視、防寒無しで-50まで耐える
 
1
 
 
 
ロッド・オヴ・セキュリティ:1回のアクションで楽園(楽園内は歳を取らないが時間は流れ続ける)に行ける。最大で(200÷人数)日まで居られる。1度使用すると10日間使えない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カラマン王国侯爵指輪:カラマン王国内で侯爵相当の地位を得、王国内全てを自由に通行できる。
 
1
バハムートの牙:100年で1チャージ チャージを消費して、 任意のレジェンダリー武器に1時間変化させる。若しくは 10時間エンシェントメタリックドラゴンに変身する。
 
1
 
 
 
100GP相当のダイヤモンド粉末
 
2
 
 
 
ホワイトドラゴンの牙
 
1
 
 
 
ポーション・オヴ・スペリアー・ヒーリング
 
1
永年通行パス:カラマン王国を自由に顔パス出来るもの
 
1

貨幣・装備総重量
207lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ウォーフォージドの堅牢性
・毒に対するセーヴにアドバンテージを得、[毒]ダメージ対する抵抗を持つ。
・飲食と呼吸が不要、そのためポーションやグッドベリー等の飲食物を効果も受けない。
・病気にならない
・眠る必要がない。また、君は魔法の効果によって眠らされることがない。

哨兵の休息
・君が大休憩をとる際には、睡眠をとる代わりに、少なくとも6時間のあいだ動かずじっとしている必要がある。

組み込み式装甲
・君はACに+1のボーナスを得る。
・習熟していない鎧はつけられない。鎧をつける際、1時間かけて鎧を体と一体化させる必要があり、その間じゅう鎧に触れ続けなければならない。
・鎧を外すにも1時間かかる。鎧のつけ外しを行いながら休憩は取れる。
・生きている限り、君の意に反して君の体から鎧を外すことはできない。

専門化設計
・1つの技能と1つの道具を選択し、習熟する。⇒ 〈知覚〉と地図作成道具に習熟



ウォーロック

契約相手:セレスチャル

ボーナス初級呪文
・セイクリッドフレイムとライトを覚える。
・これらは初級呪文修得数に含めない。

癒しの光
・治癒ダイス(d6)を現状3個持つ。(1+ウォーロックレベル)
・ボーナスアクションを使用し、60ft以内の視認できるクリーチャー1体に治癒ダイスを使用できる。
・1度に振れるダイスは現状3個。(【魅力】修正値)
・振ったダイスの合計値分HPを回復させる。
・消費したダイスは大休憩で全回復する。

妖術
・悪魔の目:魔法的な暗闇も通常の暗闇も36m(120ft)まで見通せる
・影の鎧:メイジ・アーマーを呪文スロットや物質要素を使わず無制限に使用できる。



ソーサラー

魔力の起源:機械仕掛けの魂

均衡回帰
・18m以内の視認可能なクリーチャーが有利or不利でd20を振ろうとした時、リアクションを使用して有利も不利も受けないようにできる。
・習熟ボーナス分使用でき、消費した回数は大休憩で回復する。

秩序の防壁
・アクションを使用し、魔力点を1〜5点消費することで、自分若しくは9m(30ft)以内の視認可能な1体に魔法的な防御を与える。
・消費した魔力点分の防壁ダイス(d8)を持つ。
・防御を持つクリーチャーがダメージを受けた時、防壁ダイスを任意の数消費してロールし、出た目の数分ダメージを減らす事が出来る。


魔力点
・現状12点の魔力点を持つ。消費した魔力点は大休憩で回復する。

柔軟な呪文発動
・魔力点を消費して呪文スロットを生成する事も、呪文スロットを消費して魔力点を回復することもできる。

呪文修正
・2つの呪文修正能力を得る。10レベルで1つ追加で取得できる。
・1つの呪文には原則1つの呪文修正能力しか使えない。

呪文修正能力
1.呪文発動秘匿
・魔力点消費:1
・呪文発動時、その呪文の動作要素・音声要素なしで発動できる。

2.呪文高速化
・魔力点消費:2
・発動時間が1アクションの呪文を(今回限り)1ボーナスアクションで発動できる。

3.


特技:呪文修正のたしなみ
・2種類の呪文修正能力を得る。
・呪文修正能力にしか使えない独立した魔力点を2点得る。

4.呪文射程延長
・魔力点消費:1
・射程が1.5m[5ft]以上の呪文を発動する際、呪文の射程を二倍に出来る。
・射程が接触の呪文の場合、射程を9m(30ft)に出来る。

5.呪文二重化
・魔力点消費:発動する呪文レベル分
・本来1人だけを目標する&射程が自身ではない呪文を発動する際、射程内のクリーチャーをもう1体対象に出来る。


特技:癒し手
・治療用具を使用して瀕死のクリーチャーに容体安定化を試みると、そのクリーチャーは即座に容体安定化し、HPを1回復する。
・1アクションで1体のクリーチャーに手当を行ない、(1d6+4+そのクリーチャーのヒット・ダイスの最大個数)に等しいHPを回復する。
・この特技によってHPを回復したクリーチャーは、次の小休憩・大休憩まで再度この特技でHPを回復させられない。


特技:戦場の術者
・精神集中維持の【耐久力】セーヴに有利を得る。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウォーロック・ソーサラー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
15
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
7

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
セイクリッド・フレイム
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。
・目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。
・目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
・この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である

ウォーロック契約呪文
ライト
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間:1時間
・1つの物体に接触する。
・その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも10フィート(約3m)以内でなければならない。
・呪文が終了するまで、その物体は半径20フィート(約6m)までを “明るい” 明るさに、そこからさらに20フィート(約6m)を “薄暗い” 明るさに照らす。
・この光には君が望む色を付けることができる。
・なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。
・君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時点で、この呪文は終了する。
・敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。

ウォーロック契約呪文
エルドリッチ・ブラスト
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 射程内のクリーチャー1体めがけて、バチバチと鳴るエネルギー光線が放たれる。目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。これがヒットすると目標は1d10[力場]ダメージを受ける。
 この呪文は君のレベルが特定の値に上昇するごとに追加の光線を作り出す、すなわち5レベルで2本、11レベルで3本、17レベルで4本である。君はこれらの光線を同一の目標に向けてもよいし、別々の目標に向けてもよい。光線1本ごとに別々の攻撃ロールを行なうこと。

ウォーロック修得呪文
トウル・ザ・デッド
初級呪文、死霊術
発動時間:1アクション
射程:18m(60ft)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・射程内かつ視認可能なクリーチャー1体を指定
・対象は【判断力】セーヴを行ない、失敗すると1d8[死霊]ダメージ
・目標のHPが最大でない場合、1d12[死霊]ダメージになる。

ダメージは5レベル、11レベル、17レベルで 1d ずつ上昇する。

ウォーロック修得呪文
マインド・スリヴァー
初級呪文、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声
持続時間:1ラウンド
・射程内の視認可能なクリーチャーを1体指定する。
・目標は【知力】セーヴを行ない、失敗すると1d6[精神]ダメージを受け、次の術者のターン終了時までに行う次のセーヴ1回に1d4のペナルティがつく。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。

ソーサラー修得呪文
ショッキング・グラスプ
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・接触した1体のクリーチャーに近接呪文攻撃を行なう。対象が金属鎧を着用している場合、攻撃ロールに有利を得る。
・ヒット時、対象は1d8[電撃]ダメージを受け、次の対象のターン開始時までリアクションが使えなくなる。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。

ソーサラー修得呪文
フロストバイト
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・射程内の視認可能なクリーチャーを1体指定する。
・目標は【耐久力】セーヴを行ない、失敗すると1d6[冷気]ダメージを受け、次のターンの終了時まで1回の武器攻撃ロールに不利が付く。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。

ソーサラー修得呪文
レイ・オヴ・フロスト
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットすると目標は1d8の[冷気]ダメージを受け、君の次のターン開始時まで移動速度が10フィート(約3m)減少する。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。

ソーサラー修得呪文
チル・タッチ
初級呪文、死霊術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
・君は射程内の1体のクリーチャーに1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。
・ヒットした場合、目標は1d8[死霊]ダメージを受けた上、次の君のターンの開始時まで目標はhpを回復できなくなる。
・アンデッドを目標としてヒットを与えた場合、目標はさらに、次の君のターンの開始時まで君に対する攻撃ロールに不利を被る。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。

ソーサラー修得呪文
クリエイト・ボンファイアー
初級呪文、召喚術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
・射程内の視認可能な地面1マスに焚火を作る。
・呪文発動時、この焚火と同じ場所に居たクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわなければならず、失敗すると1d8[火]ダメージを受ける。
・この焚火にそのターン中に初めて入った場合も同じセーヴを行なわなければならない。
・焚火の中でターンを終了したクリーチャーも同様である。
・この焚火の中にあって着用・装備もされていない可燃物は燃える。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。


ソーサラー修得呪文
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
キュア・ウーンズ
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。
・この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。

ウォーロック修得呪文
アームズ・オヴ・ハダル
1レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:自身(半径3m[10ft])
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・射程内のあらゆるクリーチャーは【筋力】セーヴを行ない、失敗すると2d6[死霊]ダメージを受け、対象の次のターンまでリアクションを行なえない。
成功した場合は半分のダメージで済み、追加効果を受けない。

高レベル版:1レベル上回るごとに1d6増加する。

ウォーロック修得呪文
ヘリッシュ・リビューク
1レベル、力術
発動時間:1リアクション;このリアクションは、君から見え、かつ君から60フィート(約18m)以内にいるクリーチャーが君にダメージを与えた時に行なえる射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が指を突きつけると、君にダメージを与えたクリーチャーは瞬間的に地獄の炎に包まれる。そのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると2d10[火]ダメージを受ける(成功した場合は半分のダメージ)。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、ダメージが1d10増加する。

ウォーロック修得呪文
 
シールド
1レベル、防御術
発動時間:1リアクション。攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
・君の次のターンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。

ソーサラー修得呪文
フェザー・フォール
1レベル、変成術
発動時間:1リアクション;このリアクションは君または君から60フィート(約18m)以内のクリーチャー1体が落下した時に行なえる
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、物質(小さな羽1枚または綿毛1つまみ)
持続時間:1分
・射程内にいる落下中のクリーチャーを最大5体まで選ぶ。
・この呪文が終了するまで、それらのクリーチャーの落下速度は毎ラウンド60フィート(約18m)に低下する。
・この呪文が終了するまでにそのクリーチャーが着地した場合、そのクリーチャーは落下ダメージを受けずに足から着地し、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。

ソーサラー修得呪文
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ライムズ・バインディング・アイス
2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身(9mの円錐形)
構成要素:動作、物質(雪解け水の瓶)
持続時間:瞬間
・君から9mの円錐形の範囲のクリーチャーは皆【耐久力】セーヴを行なわなければならない。
・セーヴに失敗すると、3d8[冷気]ダメージを受け、氷にとらわれる。
・この効果は1分経つか、そのクリーチャーを間合いに収めている他のクリーチャーが1回のアクションを使用して氷を取り除くまで持続する。
・氷にとらわれているクリーチャーは移動速度が0に減少する。
・成功すればその半分のダメージで済み、氷にとらわれる。

ソーサラー修得呪文
ダークネス
2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、物質(コウモリの毛皮と、松やに1滴か石炭1かけら)
持続時間:精神集中、最大10分まで
 射程内の君が選択した起点から半径15フィート(約4.5m)の球形の範囲を、持続時間の間、魔法の暗闇が拡がって満たす。この暗闇は角を回り込んで拡がる。暗視を持つクリーチャーでもこの暗闇を見通すことはできず、魔法でない明かりはこの暗闇を照らし出すことができない。
 君の手にしている物体、あるいは誰にも着用も運搬もされていない物体を起点として選んだなら、暗闇はその物体から拡がり、その物体と共に移動する。なにか不透明なもの(碗わんや兜など)でこの暗闇の起点となる物体を完全に覆ったなら、暗闇は遮断されてしまう。
 もしこの呪文の効果範囲が2レベル以下の呪文によって作られた光の効果範囲と重複したばあい、その光を作り出した呪文は解呪される

ソーサラー修得呪文
ドラゴンズ・ブレス
2レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(唐辛子1つ)
持続時間:精神集中、最大1分
・同意する1体のクリーチャーに接触し、もし相手に口があるならブレスを吐く力を与える。
・[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[冷気]の中から1つ選択する事。
・この呪文が終了するまでの間、そのクリーチャーは1アクションを使用して4,5m扇状の範囲にブレスを吐く。
範囲内のクリーチャーは【敏捷力】セーヴをし、失敗で3d6、成功でその半分のダメージとなる。

高レベル版:1上回る毎にダメージが1d6上昇。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
サンダー・ステップ
3レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:27m(90ft)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
・射程内で視認可能な場所に瞬間移動する。その際に90m先まで大音響が起こる。
・移動前の場所から3m以内のクリーチャーは【耐久力】セーヴを行なわなければならない。
・失敗すると3d10[雷鳴]ダメージ、成功するとその半分のダメージを受ける。
・瞬間移動の際、1,5m以内の同意するクリーチャーを運ぶ事が出来る。

高レベル版:スロットレベルを1上回る毎にダメージが1d10上昇する。
カウンタースペル
3レベル、防御術
発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート(約18m)以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる。
射程:60フィート(約18m)
構成要素:動作
持続時間:瞬間
 君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。

高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を能力値判定なしで妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。

ソーサラー修得呪文
ディスペル・マジック
3レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 射程内のクリーチャー1体、物体1つ、あるいは魔法的効果1つを選択する。その目標に作用を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了する。目標に対して呪文レベル4以上の呪文が効果を及ぼしているなら、その呪文1つずつに対して君の呪文発動能力値による能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。判定に成功したなら、その呪文は終了する。

 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、目標に対して作用を及ぼしている、使用した呪文スロットのレベル以下のすべての呪文を自動的に終了させることができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ブライト
4レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 射程内にいて君から見えるクリーチャーを1体選ぶ。目標は死霊エネルギーの大波に呑まれ、水分と活力を奪われる。目標は【耐久力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると8d8[死霊]ダメージを受ける(セーヴに成功した場合は半分のダメージ)。
この呪文はアンデッドおよび人造クリーチャーには効果がない。
 植物クリーチャーまたは魔法の植物を目標にした場合、目標はこのセーヴに不利を被り、この呪文のダメージは最大値となる。
 樹木や灌木など、クリーチャーでも魔法のものでもない植物を目標にした場合、目標はセーヴを行なわず、単に枯れて死ぬ。


 高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、ダメージが1d8増加する。
フリーダム・オヴ・ムーヴメント
Freedom of Movement /4レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(革ひも。これを腕や腕に類する付属肢のまわりに結ぶ)
持続時間:1時間
 君は同意するクリーチャー1体に接触する。呪文の持続時間中、目標の移動は“移動困難な地形”の作用を受けず、呪文その他の魔法効果は目標の速度を減少させることも目標を麻痺状態や拘束状態にすることもない。
 また、目標は5フィート(約1.5m)分の移動を費やすことで、魔法でない拘束(たとえば枷や、目標をつかんでいるクリーチャーなど)から自動的に脱出できる。最後に、水中にいることは目標の移動や攻撃に何のペナルティも与えない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
グレーター・レストレーション
5レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(100gp以上のダイアモンドの粉、これは呪文によって消費される)
持続時間:瞬間
 君は接触したクリーチャー1体の体内に正のエネルギーを巡らせ、有害な効果を打ち消す。目標の消耗状態の段階を1減少させるか、目標にかかっている以下の効果のうち1つを打ち消すことができる。
・目標を魅了状態または石化状態にした効果1つ
・呪い1つ(目標の“呪われた魔法のアイテムに対する同調”もこれに含まれる)
・目標の能力値1つの減少(どれほど減少していても1度ですべて回復する)
・目標の最大ヒット・ポイントを減少させている効果1つ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
フィズバンズ・プラティナム・シールド
6レベル、防御術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作、物質(500GP以上の価値のあるドラゴンの一部)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の自分が選んだクリーチャー(自分含む)を光が囲む。
対象は以下の利益をすべて得る。
・そのクリーチャーは1/2遮蔽を有する。
・そのクリーチャーは、[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[冷気]に対する抵抗を得る。
・【敏捷力】セーヴに成功したら半分のダメージで済む攻撃を受けた時、ダメージを一切受けず、失敗しても半分のダメージで済む。

自分のターンにボーナスアクションを使用し、光から18m以内に居る別のクリーチャー1体に移動させる事が出来る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
プレイン・シフト
7レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(特定の次元界に同調した、250gp以上
の価値のある、金属製の二又のロッド)
持続時間:瞬間
 君および、輪になって手をつないだ最大8体までの同意するクリー
チャーは、他の次元界に運ばれる。君は目的地をおおまかに指定する
ことができ(たとえば“炎の次元の灼熱城”、“黒縄地獄の鉄の山の麓”な
ど)、君たちは目的地の中または近くに出現する。君が灼熱城に行こう
とした場合、君は灼熱城内の見張り台や天守閣に到着するかもしれな
いし、燃え盛る大地から灼熱城が見える位置に現れるかもしれない
(GM裁量)。
 あるいは、君が他の次元界にある瞬間移動の魔法陣の印形の順列を
知っているなら、この呪文は君たちをその魔法陣に運ぶこともできる。
その魔法陣が、運ばれてきたクリーチャー全員が乗るには小さすぎた
場合、魔法陣から最も近い何ものにも占められていない場所に出現す
る。
 また、君はこの呪文を使って、同意していないクリーチャー1体を
他の次元界に放逐することもできる。君の間合い内のクリーチャーを
1体選び、そのクリーチャーに1回の近接呪文攻撃を行なうこと。これ
がヒットしたなら、そのクリーチャーは【魅力】セーヴを行なわねばな
らない。このセーヴに失敗したクリーチャーは君が指定した次元界内
のランダムな場所に運ばれる。こうして別の次元界に送られたクリー
チャーは、(戻りたければ)自力で元いた次元界に移動する手段を見つ
ける必要がある。
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット