|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
50ft./10sq. |
30 |
|
|
20 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
4 |
-1 |
1 |
4 |
レ |
【敏捷力】 |
10 |
5 |
1 |
4 |
レ |
【耐久力】 |
4 |
3 |
1 |
|
□ |
【知力】 |
0 |
-1 |
1 |
|
□ |
【判断力】 |
4 |
3 |
1 |
|
□ |
【魅力】 |
0 |
-1 |
1 |
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
91 |
91 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | 1 | 8 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 4 レ | 1 | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | 1 | 10 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | 1 | 10 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | 1 | 8 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 4 レ | 1 | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | 1 | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | 1 | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | 1 | 8 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 4 レ | 1 | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | 1 | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | 1 | 8 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 4 レ | 1 | 10 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 4 レ | 1 | 8 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | 4 レ | 1 | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | 1 | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | 1 | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | 1 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 19 | 1 | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
素手攻撃 | 11 | 1d8+7 | 殴打 | 武器耐性に対して魔法的 | |
| | | | | |
| | | | | |
ライトクロスボウ | 9 | 1d8+5 | 刺突 | 射撃(80/240),両手用,装填 | |
ダーツ | 9 | 1d4+5 | 刺突 | 妙技,投擲(射程 20/60) | |
| | | | |
道具を売却できる場合:たいまつ、鋳掛屋道具、ダーツ、ライトクロスボウを売却 37gp8sp
■エルフの正確さ
敏捷力を1上昇、有利を得た一部の能力値判定や攻撃ロールのダイス一つを振り直せる。
ドラゴンハイドベルト
気を用いた判断セーヴ難易度+1
武術ダイスを用いて出目だけ気を回復する。
この効果は次の夜明けまで使用不可。 |
|
背景 BACK GROUND |
【民衆英雄】
特徴:民衆の支持
民衆の中から出た君は、民衆にたやすく溶けこめる。
君は隠れ、休み、力を取り戻す場所を民衆の間に
見出すことができる(ただし君自身が民衆にとって
危険なふるまいをしたなら話は別だ)。
民は君を法律からも、そのほか君を探す何者からも
かばい、かくまってくれる。
だが彼らとて、君のために自分の命を
危険にさらそうとはしない。
1:暴君の手先に逆らった
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
一度決心したことは何が会っても曲げない | |
尊ぶもの IDEALS |
誠実。自分が本当の自分と違う何者かであるようなふりをするのはよくないことだ。(中立) |
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
ゆく先々で何かとトラブルに巻き込まれやすい。力とはそこにあるだけでいともかんたんに調和を乱すのだ。 |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
武器:単純武器、ショートソード
道具:調理道具、鋳掛屋道具
言語:エルフ語、森語、共通語
乗り物:陸
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
2908 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
58.16 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ライト・クロスボウ | 5 | 1 | ボルト・ケース | 1 | 1 | ボルト*20 | 1.5 | 1 | | | | ダーツ | 0.25 | 10 | | | | 普通の服 | 3 | 1 | シャベル | 5 | 1 | 鉄なべ(中華鍋) | 10 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | 鋳掛屋道具(あるいはよろず修理屋道具) | 10 | 1 | | | | ・地下探検家パック | | | 背負い袋(バックパック) | 5 | 1 | かなてこ | 5 | 1 | 金槌 | 3 | 1 | ピトン | 0.25 | 10 | たいまつ | 1 | 10 | ほくち箱 | 1 | 1 | 保存食 | 2 | 10 | 水袋 | 5 | 1 | 麻の縄(50ft) | 10 | 1 | | | | ドラゴンハイド・ベルト+1 | | | ストーン・オヴ・グッドラック | | | ラップス・オヴ・アンアームド・プロウェス+2(Wraps Of Unarmed Prowess) | | | ポーション・オヴ・ヒーリング | 0.5 | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 159.66lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【ハーフエルフの特徴】
■暗視
君は薄明りの森に慣れ、夜の空に慣れており、闇や暗がりを見通す目をもつ。
君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。
また、暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。
暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
■フェイの血筋
君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。
また、魔法は君を眠らせることはできない。
■トランス
エルフは睡眠を必要としない。
かわりに深い瞑想に入り、半ば意識を保ったまま、1日4時間を過ごす。
この種の瞑想を共通語で“トランス”という。
瞑想中、君はある種の夢を見ることがあるが、こうした夢は実際には、長年の修練によってほとんど本能的なものとなった精神鍛錬なのである。
このようにして4時間休息したなら、君はヒューマンが8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。
■技能の才
君は任意の2つの技能の習熟を得る。
【モンクの特徴】
■鎧わぬ守り/Unarmored Defense
1レベル以降、鎧を着用しておらず盾を使用していない時には
君のACは(10+【敏捷力】修正値+【判断力】修正値)になる。
■武術/Martial Arts
1レベルの時点で、君は武術修業によって素手打撃とモンク武器
(=“両手用”でも“重武器”でもない単純近接武器、およびショートソード)
を用いる戦闘スタイルを身につける。君は
(1)素手であるかモンク武器しか使用しておらず
(2)鎧を着用しておらず盾も使用していない
ならば以下の利益を得る。
・素手武器及びモンク武器での攻撃ロール及びダメージ・ロールに【筋力】のかわりに【敏捷力】を使用できる。
・素手武器及びモンク武器の通常のダメージの代わりに1d4を使用できる。このダメージはモンク・レベルが上昇すると変化する。
・君自身のターン中に素手武器またはモンク武器で攻撃アクションを行った場合、ボーナス・アクションを用いて、1回の素手打撃を行える。
■気
■矢止め
■浮身
■追加攻撃
■朦朧撃
■“気”打撃
■身かわし
■不動心
■無病身
【慈悲門】
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
モンク |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
16 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|