|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
19 |
10 |
0 |
6 |
3 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
13 | 【筋力】 STR |
+1 |
8 | 【敏捷力】 DEX |
-1 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
11 | 【知力】 INT |
|
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【魅力】 |
5 |
2 |
|
3 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
37 |
37 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
5d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 6 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 3 レ | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | | | -1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1 | | | -1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1 | | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 3 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | 3 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 3 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 3 レ | | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
モーニングスター | | 1d8+1 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
侍祭 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
私はあらゆる出来事や行いの中に神のお告げを見る。神々は我々に話しかけようとしておられる。我々はただ聞こうとさえすればいいのだ。
内心他の神を信仰する者が大嫌いだが善の者ではあるので悪いことをしていないものは殺したりはしない。悪いことさえしていなければ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
子供たち。
子供が捨てられ飢えたり傷つくことは許せない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
かなりの守銭奴で民や寺院を守るためには結局お金が大事なのである。 |
|
弱味 FLAWS |
口も態度もは悪いが信仰や民を守る為であれば柔軟に対応はする。しかし子供が傷つくとブチ切れる。 |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
武器習熟: 単純武器、軍用武器
防具訓練: 軽装鎧、中装鎧、重装鎧、盾
初期装備: 110gp、7GP
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
158 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
5 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
3.26 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
チェイン・メイル | | | 盾+1 | | | モーニングスター | | | 構成要素ポーチ | | | 保存食 | | | ロープ | | | ポーションオヴヒーリング | | 1 | レオシンさんのハーパーのチョーカー | | | バナー・オブ・コンクエスト | | | ダイヤ(リヴィリファイ用) | | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 3.26lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■生命の領域
生命保護
魔法アクションとして聖印を掲げ、神聖伝導の使用回数を消費して、クレリック・レベルの5倍のヒット・ポイントを回復する癒しのエネルギーを呼び起こす。自分を含め、30フィート以内にいる重傷のクリーチャーを選び、そのヒット・ポイントを分配する。この特徴は、クリーチャーのヒット・ポイントを最大値の半分までしか回復できない。
*聖なる職業
守護者: 戦闘訓練を受けた結果、軍用武器の習熟と、重装鎧の訓練を得る。
*アンデッド破壊
君の"アンデッド退散"に対するセーヴィング・スローに失敗したアンデッドは、その脅威度が下記に表にある値以下であれば退散される代わりに即座に破壊される。
■特技
*警戒
イニシアチブ習熟: イニシアチブロールを行うとき、判定に習熟ボーナスを追加できる。
順位の交換: イニシアチブロールを行った直後、同じ戦闘に参加している1人の味方と自分のイニシアチブ順位を交換できる。自分または味方が無力状態の場合、この交換はできない。
*魔法のたしなみ (クレリック)
臨機の才: 大休憩を終えるたびに、ヒロイック・インスピレーションを得る。
多芸: 任意の1つの技能に習熟を得る。→知覚
多才さ: 任意の起源の特技を得る。技能習熟の特技が推奨される。→警戒
*戦場の術者(前提条件:レベル4以上、呪文発動または呪文取得特技)
能力値向上:【知力】【判断力】【魅力】のいずれかの値を1増加し、最大20になります。
集中力:集中を維持するために行う【耐久力】セーヴィングスローに有利を得ます。
反応呪文:クリーチャーがあなたの射程範囲を離れて機会攻撃を誘発した場合、機会攻撃を行う代わりにリアクションを使用してクリーチャーに呪文を唱えることができます。呪文の発動時間は1アクションで、そのクリーチャーのみを対象にする必要があります。
動作要素:片手または両手に武器や盾を持っている場合でも、呪文の動作要素を実行できます。
*神性伝導
・アンデッド退散 : 魔法アクションとして、聖印を示し、アンデッドのクリーチャーを叱責する。30フィート以内の選択したアンデッドは【判断力】セーヴを行う。セーヴに失敗したクリーチャーは1分間、「恐怖状態」と「無力状態」になる。その間、そのクリーチャーは各ターンでできるだけ遠くに離れるように移動する。この効果は、クリーチャーがダメージを受けるか、君が「無力状態」になるか、君が死ぬと早期に終了する。
■マジックアイテム
バナー・オブ・コンクエスト/征服の旗
要同調
上質な絹で作られ、勝利の紋章が刻まれたこの壮麗な旗は、仲間を戦場で偉業を成し遂げるよう鼓舞します。この旗に同調することで、あなたは勝利とリーダーシップの象徴となります。
アンコモン:征服の旗に同調している間、あなたは<説得>技能に習熟します。アクションを使用して旗を魔法で地面に置くことであなたと、旗から60ft以内にいる仲間は、攻撃ロールとセーヴィングスローに+1のボーナスを得ます。
レア:戦場における旗の影響力が深まります。旗が表示されている間、仲間の攻撃ロールとセーヴィングスローへのボーナスは+2に増加します。さらに、大休憩ごとに1回、1アクションとして、旗を使用することで、60tt以内の味方を結集し、【魅力】修正値に等しい一時的ヒットポイントを付与することができます。
ヴェリーレア:征服の旗は、比類なき勝利の象徴となります。旗が示されている間、60ft以内の味方は、恐怖効果および魅了効果に対するセーヴィング・スローに有利を得ます。さらに、この旗を使用することで、大休憩ごとに1回、呪文スロットを消費することなく、マス・キュア・ウーンズ(回復に+5呪文発動修正値)を発動できるようになります。
レジェンダリー:その力の頂点に達した征服の旗は、畏敬の念と揺るぎない忠誠心を呼び起こします。
旗が表示されている間、味方の攻撃ロールとセーヴィング・スローへのボーナスは+3に増加します。 1日に1回、アクションとして、旗を使用することで「勝利のオーラ」を発動できます。このオーラは、あなたとから60ft以内の味方に、1分間、すべての攻撃ロールとセーヴィングスローに有利を与えます。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス
Guidance /導き
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する 。呪文が終了する前に1回、 目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる 。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロ ールした時点でこの呪文は終了する。 | セイクリッド・フレイム | メンディング
初級呪文、変成術 (バード、クレリック、ドルイド、ソーサラー、ウィザード)
発動時間: 1分
射程: 接触
構成要素: 音声、動作、物質 (2つの磁石)
持続時間: 瞬間
この呪文は、触れた物体の1つの破損や裂け目を修復する。例えば、壊れた鎖のリンク、2つに割れた鍵、裂けたマント、または漏れているワイン袋など。破損や裂け目が縦横高さ1フィート以内であれば修復し、以前の損傷の痕跡を残さない。
この呪文は魔法のアイテムを物理的に修復することができるが、そのアイテムの魔力を復元することはできない。
| ワード・オヴ・レイディアンス | トウル・ザ・デッド
Toll the Dead/弔鐘
初級呪文、死霊術
発動時間:1アクション
距離:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
距離内の君が見ることができる1体のクリーチャーを指さし、瞬間その者の周囲一帯に悲痛な鐘の音が響き渡る。目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわなければならず、失敗すると1d8ポイントの[死霊]ダメージを受ける。もし目標がそのヒット・ポイントを少しでも失っているなら、代わりに1d12の[死霊]ダメージを受ける。
この呪文のダメージは、君が5レベルに達したとき(2d8、あるいは2d12)、11レベルに達したとき(3d8、あるいは3d12)、そして17レベルに達したとき(4d8あるいは4d12)にダイス1つずつ上昇する。 | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | 3 |
□ | ブレス
(生命の領域)
レベル 1、心術 (クレリック、パラディン)
発動時間: アクション
射程: 30フィート
構成要素: 音声、動作、物質 (価値5GP以上の聖印)
持続時間: 精神集中、最大1分まで
射程内の最大3体のクリーチャーに祝福を与える。呪文が終了する前に目標が攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行うたびに、そのロールに1d4を追加する。
高レベル呪文スロットの使用: レベル1以上の呪文スロットを使用するごとに、追加で1体のクリーチャーを目標にできる。 | □ | キュア・ウーンズ
(生命の領域)
レベル1、防御術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー)
発動時間: アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
触れたクリーチャーは、2d8+呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復する。
高レベル呪文スロットの使用: 1レベル以上の呪文スロットを使用するごとに、回復量が2d8増加する。 | □ | ヒーリング・ワード
(生命の領域)
レベル1、防御術 (バード、クレリック、ドルイド)
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
射程内で見える選んだクリーチャー1体が、2d4 + 呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復する。
高レベル呪文スロットの使用: 回復量は呪文スロットのレベルが1を超えるたびに2d4増加する。
レベル1、防御術 (バード、クレリック、ドルイド)
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
射程内で見える選んだクリーチャー1体が、2d4 + 呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復する。
高レベル呪文スロットの使用: 回復量は呪文スロットのレベルが1を超えるたびに2d4増加する。
| レ | ガイディング・ボルト
レベル1、力術 (クレリック)
発動時間: アクション
射程: 120フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間: 1ラウンド
光の矢を射程内のクリーチャーに向けて放つ。目標に対する遠隔呪文攻撃を行い、命中すると4d6の[光輝]ダメージを与える。次のターン終了までの間、次にその目標に対して行われる攻撃ロールは有利となる。
高レベル呪文スロットの使用: ダメージは1レベル毎に1d6増加する。 | レ | コマンド
レベル1、心術
発動時間: アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
君は射程内に見える1体のクリーチャーに1つの単語の命令を発する。目標は【判断力】セーヴィング・スローに失敗すると、次のターンにその命令に従う。以下の選択肢から命令を選ぶ。
近寄れ: 目標は最短かつ最も直接的な経路で君に近づき、5フィート以内に入った場合はターンを終了する。
落とせ: 目標は持っているものをすべて落とし、その後ターンを終了する。
逃げろ: 目標は君から離れるための最速の行動にターンを費やす。
ひれ伏せ: 目標は伏せ状態になり、その後ターンを終了する。
止まれ: 目標はターン中に移動せず、アクションもボーナス・アクションも取らない。
高レベル呪文スロットの使用: レベル1以上の呪文スロットを使用するたびに、追加で1体のクリーチャーを目標にできる。 | レ | インフリクト・ウーンズ
Inflict Wounds
レベル1、死霊術
発動時間:1アクション
距離:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
触れたクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行い、失敗すると2d10の[死霊]ダメージを受け、成功すると半分のダメージを受ける。
レベル上昇ːレベル1以上の呪文スロットを使用すると、ダメージが1d10ずつ増加する。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | レッサー・レストレーション
(生命の領域)
レベル2、防御術
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
クリーチャー1体に触れ、そのクリーチャーにかかっている以下の状態の1つを解除する: 盲目状態、聴覚喪失状態、麻痺状態、または毒状態。 | □ | エイド
(生命の領域)
レベル2、防御術
発動時間: アクション
距離: 30フィート
構成要素: 音声、動作、物質(白布の切れ端)
持続時間: 8時間
範囲内の最大3体のクリーチャーを選ぶ。各目標のヒット・ポイント最大値と現在のヒット・ポイントが、持続時間中5増加する。
高レベル呪文スロットの使用: 呪文スロットのレベルが2以上の場合、各目標のヒット・ポイントはそのスロットレベルごとにさらに5増加する。 | レ | サイレンス
レベル2、幻術
発動時間: アクションまたは儀式
射程: 120フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間: 精神集中、最大10分まで
持続時間中、射程内の選んだ点を中心に20フィート半径の球形内では、音が発生したり通過することができない。その球形内に完全に入っているクリーチャーや物体は[雷鳴]ダメージに対して完全耐性を持ち、クリーチャーは完全にその中にいる間、聴覚喪失状態になる。音声構成要素を含む呪文をその中で発動することはできない。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | 2 |
レ | ディスペル・マジック
[Dispel Magic]
レベル3、防御術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 120フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
射程内のクリーチャー、物体、または魔法の効果1つを選ぶ。目標にかかっている3レベル以下の持続中の呪文は終了する。目標にかかっている4レベル以上の持続中の呪文ごとに、呪文発動能力値による能力値判定を行う(難易度は10 + 呪文のレベル)。判定に成功すると、その呪文は終了する。
高レベル呪文スロットの使用: 使用した呪文スロットのレベルが目標の呪文のレベル以上であれば、自動的にその呪文は終了する。
。 | レ | リムーヴ・カース
[Remove Curse]
レベル3、防御術 (クレリック、パラディン、ウォーロック、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
触れることで、1つのクリーチャーまたは物体にかかっているすべての呪いが終了する。もし物体が呪われた魔法のアイテムであれば、その呪いは残るが、呪文は所有者の同調を解除し、そのアイテムを取り外したり捨てたりできるようにする。
| レ | スピーク・ウィズ・デッド
[Speak with Dead]
レベル3、死霊術 (バード、クレリック、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 10フィート
構成要素: 音声、動作、物質 (燃える香)
持続時間: 10分
射程内の選んだ死体に生命の兆しを与え、質問に答えさせる。この呪文は、死体に口がなければ失敗し、死亡したクリーチャーがアンデッドだった場合も失敗する。また、過去10日以内にこの呪文の目標となった死体には効果がない。
持続時間中、死体に最大5つの質問をすることができる。死体は生前知っていたことのみを知り、生前知っていた言語で答える。答えは通常、簡潔で曖昧または繰り返しであり、死体は敵対的な相手に対して真実を述べる義務はなく、敵と認識している場合もある。この呪文はクリーチャーの魂を体に戻すわけではなく、ただ単に体を動かす霊的なものを与えるだけである。そのため、死体は新しい情報を得ることはなく、死亡後に起こったことを理解することも、未来の出来事について推測することもできない。 | レ | リヴィヴィファイ
[Revivify]
レベル3、死霊術 (クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー)
発動時間: アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作、物質 (価値300GP以上のダイヤモンド;呪文によって消費される)
持続時間: 瞬間
直近1分以内に死んだクリーチャー1体に触れる。そのクリーチャーは1ヒット・ポイントで蘇生する。この呪文は、老衰で死んだクリーチャーを蘇生させることはできず、欠けている体の部分も復元しない。 | レ | マス・ヒーリング・ワード
[Mass Healing Word]
レベル3、防御術 (バード、クレリック)
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
射程内で見える最大6体のクリーチャーを選び、2d4+君の呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復させる。
高レベル呪文スロットの使用: レベル3以上の呪文スロットを使用した場合、回復量が1d4増加する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|