|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
4 |
2 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
35ft./7sq. |
35 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
11 | 【判断力】 WIS |
|
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
-1 |
|
3 |
レ |
【敏捷力】 |
4 |
4 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
5 |
2 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
52 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
レベル× 1D10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 3 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 3 レ | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 6 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | 3 レ | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 3 レ | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングボウ+1 | 10 | 1d8+5 | 刺突 | 150/600 | |
レイピア | 7 | 1d8+4 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
イバラの矢
この矢が目標に命中すると、召喚術の魔法によって生み出された有毒のイバラが目標に絡みつく。このアローのヒットを受けたクリーチャーは追加で2d6[毒]ダメージを受け、移動速度が3m(10フィート)ぶん減少する。さらに各ターン、目標が瞬間移動以外の手段でそのターンに移動した距離が30p(1フィート)に達した時点で、目標は2d6[斬撃]ダメージを受ける。目標または、目標を間合いに収めている他の任意のクリーチャーは、1回のアクションとして君の秘術射撃セーブ難易度を目標値とする【筋力】〈運動〉判定に成功すれば、目標からこのイバラを外すことができる。そのようにして外されない限り、このイバラは1分経つか君がこの射法を再使用するまで持続する。
爆裂の矢
君は自分の矢に、力術の系統に由来する力場のエネルギーを込める。このエネルギーは君の攻撃後に爆発する。このアローがクリーチャーに直後した直後、目標および目標から3m(10フィート)以内のすべてが2d6[力場]ダメージを受ける。
|
|
背景 BACK GROUND |
兵士 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
普段は礼儀正しい
任務はしっかりとこなす | |
尊ぶもの IDEALS |
都に仕えている。アーケイン・アーチャーとしての務めを果たす。 |
|
関わり深いもの BONDS |
義父(テイラン族) |
|
弱味 FLAWS |
義父に頼まれたのであればたいていの事は断れない。 |
|
その他設定など |
私は親がいなかったため郊外の寺院で育ったが、外の世界を見てみたいと思い、抜け出した。しかし、抜け出す少し前に何者かが領を襲ってきたらしく、偶然、その侵略者に遭遇してしまった。危ういところをたまたま落ちていた弓と矢を拾って侵略者めがけて飛ばした。弓を使ったことはなかったが、その矢は侵略者に当たった。その侵略者を捕らえようとやってきていた城に仕えている武人にこの出来事を見られていて、「家まで送るからどこに住んでいるか教えてくれ」と言われ、孤児だと言うことを教えたら、「私が君を引き取ってもいいかね」と言われ、その武人に引取られた。私には弓の才能があるから、普通の弓使いではもったいないということでアーケイン・アーチャーになるための訓練を受けた。今は都に仕えている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語:共通語、エルフ語
武器習熟:単純武器、軍用武器
防具習熟:あらゆる鎧、盾 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
32 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.64 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
スタッテドレザー | | | シールド | | | ロングボウ+1 | | | アロー | | | レイピア | | | 探検家パック | | | 階級章(斥候) | | | 普通の服 | | | 倒した敵の記念品 | | | ゲーム用のカード | | | ベルトポーチ | | | | | | | | | | | | | | | 550-400(弓+1)ー45(スタレ)+5(レザ)+12(Lクロスボウ) | | | ヒーリングポーション(作成時 2つ購入) | | 2 | 32GP キャラ作成時残金122+初期10 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.64lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■エルフの種族特徴(ウッドエルフ)
○俊足:基本的な歩行移動速度35ft
○自然隠れ:自然現象によって軽度の隠蔽を得ているだけのときにも隠れ身を試みることができる
○暗視:60ftまで明るく見える
○フェイの血筋:魅了に対してセーヴィング・スローの有利を得る
また魔法で君を眠らせることはできない
○トランス:半ば意識を保ったまま4時間休息したら8時間休息したのと同じ利益を得る
〇鋭敏感覚:【知覚】習熟
★★〔ファイター特徴〕★★
▼戦闘スタイル「弓術」
:キャラクターは遠隔武器による攻撃ロールに+2 のボーナスを得る。
▼底力
:自身のターンに、キャラクターはボーナスアクションを使用して 1d10+キャラクターのファイターレベルに等しいヒットポイントを回復する。1 度この能\力を使うと、キャラクターは小休憩か大休憩を完了させない限りこの能力を再使用することができない。
▼怒涛のアクション
:2レベルになると、キャラクターは通常の肉体的限界を瞬間的に超越できる。キャラクターのターンに、キャラクターは通常のアクションや可能ならボーナスアクションより先に 1 回の追加アクションを取ることができる。そうした場合、キャラクターは小休憩か大休憩を完了させない限りこの能力を再使用することはできない。
▼Lv5時:追加攻撃
▼射撃の名手------〔特技 Lv6時〕
・キャラクターの遠隔武器攻撃ロールにおいて遠距離攻撃の不利はかからない。
・キャラクターの遠隔武器攻撃は 1/2 遮蔽と 3/4 遮蔽を無視する。
・自身の習熟している遠隔武器で近接攻撃を行う前に、その攻撃ロールに-5 のペナルティを課すことを選択できる。その攻撃が命中すると、キャラクターはその攻撃のダメージに+10 を加算する。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■アーケイン・アーチャーの特徴
秘術射撃
1ターンに1回、君が攻撃アクションの一部としてショートボウまたはロングボウからアローを放った時、君はその1本のアローに君が修得している1種類の秘術射撃を適用することができる。これを適用するか否かは、そのアローがクリーチャーにヒットした時点で選択すること。ただし、そもそも攻撃ロールを行わない秘術射撃は例外である。君はこの能力を2回まで使用できる。君が小休憩を終えるたび、消費した使用回数は全て回復する。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
アーケインアーチャー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
14 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
6 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | プレスティディジテイション
(アーケインアーチャー) | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|