|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
0ft./0sq. |
|
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
14 | 【知力】 INT |
+2 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
18 | 【魅力】 CHA |
+4 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【判断力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【魅力】 |
6 |
4 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
14 |
14 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | 2 レ | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 6 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 2 レ | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | 2 レ | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 2 レ | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
シミター | 6 | 1D6+4 | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
『神の魔法』
親縁/追加呪文
秩序/ブレス
『神々の恩寵』
1レベル時点で君のセーヴィング・スローが失敗するか、攻撃ロールがミスしたとき。
君はその1回のロールの結果に2d4を加算する事が出来る
この特徴は1度使用したら、小休憩または大休憩を終了するまで再使用できない。
|
|
背景 BACK GROUND |
敵国「ロザリエ」
昔から近隣諸国からの評判はあまり良くなく、頑なで排他的な態度を見せていた国。現女王が在位した際に良くも悪くも保守的だった姿勢は崩れ、他国への工作、侵略を繰り返すようになった。
侵略の光景は悲惨であり、特に国土を広く持つ関係上女性の捕虜は必ず虐待を受け、男性は過酷な労働かガス抜きに殺される事も多い。
非常に狡猾で倫理観を問われる政策により、ロザリエの女王は「狂王」として恐怖の対象になっている。
男は領土を広げる為の道具、女は労働力を増やす為の道具という考え方が浸透しており、かなり独裁的な考えが強く、急激な侵攻と領土拡大にインフラ整備が追い付かず環境は劣悪である。
一説では戦闘力や繁殖力を上げる為の薬の投与や手術が行われているという話もある。
が、これは全て過去の話。かなり最近になりロザリエは謎の魔物の襲撃によって壊滅したらしい。
首都は焼き払われ、もはや侵略どころか生活もままならず国としての機能を失ったロザリエの空には、異様な竜が飛んでいたという目撃談もある。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
『賢者』
技能習熟:魔法学、歴史
言語:任意の言語二つ
装備:黒インクのつぼ、羽ペン、小さなナイフ、普通の服一着、ベルトポーチ(10gp入り)
特徴:研究能力
君は広く世の事を知っている賢者である。
必要な情報を何処で、もしくは誰から得られるかを思い出せるかも知れない。 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
35 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.7 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
チェインシャツ | 50gp | | シミター | 25gp | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.7lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
『ヘクスブレードの呪い』
1回のボーナス・アクションで30ft以内のクリーチャー1体に呪いをかける。
呪いは自分が無力化状態になるか、死亡するか、対象が死ぬか。
もしくは1分が経過すると消滅してしまう。
呪いの効果は以下の通りとなる。
・目標に対する自分のダメージロールに習熟ボーナスと等しい値を追加できる。
・目標に対する自分のすべての攻撃命中ロールは1d20の目が19以上でクリティカルヒットとなる。
・目標が死んだ時にウォーロックレベル+魅力修正値に等しい値のHPを回復する。
『魔剣の戦士』
レベル1時点でヘクスブレードと契約したウォーロックは中装鎧と盾、軍用武器の習熟を得る。
加えて大休憩都度に両手用特性を持たない、且自分が習熟を持つ武器に接触して力を注ぎこみ。
その武器の攻撃命中ロールとダメージロールに筋力や敏捷力の代わりに『魅力』の修正値を足す事が出来る。
この効果は再度大休憩を行うまで継続する。
加えこの効果は『剣の契約』で創造された武器にも適用される。
『技術習熟』
技能及びに道具を合わせ3種類習熟出来る。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | メイジ・ハンド | ライト | ガイダンス | | エルドリッチ・ブラスト | マイナー・イリュージョン | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | 名前:キュア・ウーンズ
レベル:1
分類:力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
効果説明:接触した対象一体は(1d8+行使者の呪文発動能力修正)に等しいHPを回復する。
この呪文はアンデッドや人造生命には効果をあらわさない。
『高レベル版』
この呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動させる場合。
スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、回復量が1d8ずつ増加する。 | □ | 名前:シールド
レベル:1
分類:防御術
発動時間:1リアクション。攻撃が行使者にヒットしたときや、
行使者がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
効果説明:不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。
行使者の次のターンの開始時まで、行使者はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、
マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
| □ | | □ | 名前:ヘクス
レベル:1
分類:心術
発動時間:1ボーナスアクション
射程:90f
構成要素:音声、動作、物質(石化したイモリの目)
持続時間:精神集中、一時間まで
効果説明:射程内にて視野の通る場所に居るクリーチャー一体に呪いをかける。
この呪文が終わるまで君の攻撃がヒットする都度、目標は1d6の追加死霊ダメージを受ける。
更にこの呪文が発動した際、一つ能力値を指定、目標はその能力値を使う判定に不利を受ける。
この呪文が終わる前に目標のHPが0になると、
君は次以降の君の手番にボーナスアクションとして新たなクリーチャー一体を選択できる。 | □ | 名前:チャーム・パースン
レベル:1
分類:心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:1時間
効果説明:行使者は射程内にいて行使者が見ることのできる人型生物(Humanoid)1体を魅了しようとする。
目標は判断力セーヴを行なわねばならない。
行使者もしくは行使者の仲間がその目標と戦闘中なら、
目標はセーヴに有利を得る。セーヴに失敗したなら、目標は行使者によって魅了状態になる。
この状態は、呪文の効果が終了するか、
行使者または行使者の仲間が目標に何であれ危害を与えるまで持続する。
魅了された対象は行使者を親しい知人と見なすようになる。
呪文が終了した時、その対象は自分が行使者に魅了されていたことに気づく。
『高レベル版』
行使者がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、
スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体の対象を目標とすることができる。
それらの対象は、行使者が目標に取る時にはみな互いに30フィート以内にいなければならない。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | ブレス(神魂) | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|