|
タグ
|
|
キャラクター名
マリアンナ |
属性
秩序にして中立(LN) |
プレイヤー名
キョン |
最終更新
2025/05/12 22:35 |
クラス
パラディン |
レベル
8 |
経験値
|
神格
霧の守護者 エズラ |
種族
バリアント・ヒューマン (ヴィスタニ ) |
サイズ
中型 |
年齢
20 |
性別
女性 |
身長
5'8" 175cm |
体重
132.15lb. 60kg |
パーティ・所属
エズラの教会 |
メモ欄
|
|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
3 |
3 |
2 |
2 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
18 | 【耐久力】 CON |
+4 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
8 | 【判断力】 WIS |
-1 |
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
3 |
-1 |
4 |
|
□ |
【敏捷力】 |
7 |
3 |
4 |
|
□ |
【耐久力】 |
11 |
4 |
4 |
3 |
レ |
【知力】 |
3 |
-1 |
4 |
|
□ |
【判断力】 |
6 |
-1 |
4 |
3 |
レ |
【魅力】 |
10 |
3 |
4 |
3 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
84 |
84 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】-1 | 3 レ | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 3 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | -1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】-1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】-1 | 3 レ | | 6 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 3 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | -1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】-1 | | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | -1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】-1 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 9 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | +6 | 1d8+3 | 刺突 | 妙技 | |
エンスネアリング・ストライク | STR 12 | 1d6 | 刺突 | BA、命中時、集中(1分) | |
ムーンビーム | CON 12 | 2d10 | 光輝 | ⇔120ft 半径5ft、高さ40ft | |
ダガー | +6 | 1d4+3 | 刺突 | 軽武器、妙技、投擲可(20/60) | |
クオータースタッフ | +2 | 1d6-1 | 殴打 | | |
| | | | |
【マジックアイテム】
クローク・オヴ・プロテクション /Cloak of Protection
+1ACとすべてのセーヴィングスローに+1
ポーション・オヴ・スピード ; 君はこのポーションを飲んでから1分間、ヘイスト呪文の効果を得る(精神集中は不要)。
---
ヘイスト
この呪文が終了するまで、目標の移動速度
は2倍になり、ACに+2のボーナスを獲得し、【敏捷力】セーヴ
ィング・スローに有利を得たうえで、自分のターンごとに1回の追加のアクションを獲得する。このアクションでは、攻撃(1回の武器攻撃のみ)、早足、離脱、隠れ身、そして物体の操作のどれかのみを行なうことができる。
この呪文が終了したなら、目標は体全体を襲う倦怠感によって、次の自分のターンが終了するまで、移動することも、アクションを行なうこともできない。
---
ポーション・オヴ・グレーターヒーリング: HP回復 4d4 + 4 |
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち
技能の習熟〈生存〉、〈運動〉
言語 任意の1つ |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
幼い子犬の群を世話するように、親しい人々に目を配る。 | |
尊ぶもの IDEALS |
私が自分の名誉を傷つけるのは、氏族全体の名誉を傷つけることだ。(秩序) |
|
関わり深いもの BONDS |
家族、氏族、部族は人生で最も大事なものだ――遠く離れてもなお。
|
|
弱味 FLAWS |
自分で危機を脱出できない者を助けるつもりがない。強い者が生き弱い者が死ぬのは自然なことだと思っている。
|
|
その他設定など |
旅人であるヴィスタニ族の一人、数年前に消えた妹のアラベルを見つけるためにいろんな土地を歩き回っている。自分の民は邪眼など特別な力を使えるのだが、そういう力を他人を傷つけるために使うことに強く抵抗あって今後使う予定はない。趣味はタロッカカードを使って人の占いすること。
噂に黄昏の女王が持っていたという「魔法の鏡」っていうアイテムが存在しているらしい。妹は消えてから4年も立っている。それは手掛かりになれるものなら、調べるに越したことはないと思って影の国へ向かうのであった… |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
道具習熟:フルート
言語:共通語、森語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
10 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.2 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レイピア | | 1 | ダガー | | 1 | 探索者パック | | 1 | 聖印 (アミュレット) | | 1 | 盾 | | 1 | スタデッド・レザーアーマー + 1 (レア) | | 1 | クローク・オヴ・プロテクション (アンコモン) | | 1 | | | | 杖(クオータースタッフ相当) | | 1 | 獣罠 | | 1 | 仕留めた獣の記念品(ウルフの皮) | | 1 | 旅人の服 | | 1 | ベルトポーチ(10gp入り) | | 1 | | | | ポーション・オヴ・スピード (800gp) | | 1 | ポーション・オヴ・グレーターヒーリング (200gpx4) | | 3 | ミスティ・ステップの巻物 (300gp) | | 1 | ファインド・スティードの巻物 (300gp) | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.2lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
聖邪感知 /Divine Sense 60ft 1+ 魅(3)
癒しの手/Lay Hands 接触40点回復
戦闘スタイル/: 防御 +1 AC
神聖なる一撃/Divine Smite スロット消費、光輝ダ レベル+1d8/MAX5d8. アンデッド/フィーンド+1d8
健全なる肉体/Divine Health
追加攻撃/Extra attack
守護のオーラ/ Aura of Protection: 10ft(味方含む) セーヴ+3
古き者の誓い/ Oath of the ancients
神聖伝導
・大自然の怒り/ Nature's Wrath: 1 action. 10ft、筋力or敏捷セーヴ(DC14)拘束状態、ターン終了時再セーヴ
・不義なる者退散:30ftフィーンドやフェイ判断力セーヴ(DC14) 退散
呪文抵抗のオーラ 10ft(味方含む) 呪文のダメージに対する抵抗
特徴:放浪者
君は地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、その他特筆すべき物のおおまかな位置関係をいつでも思い出せる。加えて、君は1日1回、サイズ分類が中型もしくは小型のクリーチャー6体、または大型クリーチャー2体の1日ぶんの食料および新鮮な水を発見できる(ただし今いる土地に草の実、小動物、水などが存在する場合に限る)。
守護戦士/Sentinel (バリアント)
‐機会攻撃を命中させた場合残り移動速度は0になる
‐離脱アクションを取ったとしても、間合いから脱出する際に機会攻撃を誘発する
‐リアクションを用いてその攻撃を行ったクリーチャーに対し、1回の近接武器攻撃
セーヴ習熟/Resilient (Lv8)
耐1点上昇
耐 セーヴィング・スロー習熟
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
3 |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
14 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
6 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | キュア・ウーンズ
Cure Wounds / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャー 1体は(1d8+3 (君の呪文発動能力修正値))に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
(PHB 232) | レ | エンスネアリング・ストライク
発動時間:1ボーナス・アクション。
この呪文が終了するまでの間に、君の武器攻撃が初めてクリーチャーにヒットした時、命中した箇所にトゲだらけの蔦の塊がもぞもぞと出現する。目標は14【筋力】セーヴを行なわねばならず、失敗するとこの呪文が終了するまでこの魔法の蔦によって拘束状態になる。大型以上のサイズのクリーチャーはこのセーヴに有利を得る。目標がセーヴに成功した場合、この蔦は萎れて消えてしまう。
この呪文によって拘束状態にされている間、目標は自分の各ターンの開始時に1d6[刺突]ダメージを受ける。この蔦によって拘束状態にされているクリーチャー、もしくはそのクリーチャーに触れることのできる他のクリーチャーは、1回のアクションとして君の呪文セーヴ難易度に対する【筋力】判定を行なうことができ、これに成功すればこの拘束状態は終了する。
(PHB 224) | レ | スピーク・ウィズ・アニマルス
占術(儀式)
発動時間:1アクション
持続時間:10分
持続時間中、君は野獣の “ことば” を理解して音声で意志疎通する能力を得る。野獣の多くはその知力によって制限される範囲の知識や認識しか持たないが、最低でも近くの場所やモンスターに関する情報(昨日その野獣が見聞きしたあらゆる物事を含む)を君に教えることはできる。DMの判断しだいだが、君は野獣を説得してささやかな仕事を頼めるかもしれない。
(PHB 246) | レ | ディテクト・イーヴル・アンド・グッド
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
持続時間中、君は自分から30フィート以内のアンデッド、異形、エレメ
ンタル、セレスチャル、フィーンド、およびフェイの有無とその居場所
を感知できる。同様に、君は自分から30フィート以内に魔法的に聖別ま
たは冒読された場所や物体があるか否かも知ることができる。
この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ
1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材や土
壁によって妨害される。(PHB 252) C | レ | ブレス
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が
終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう
時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィ
ング・スローの結果に加算できる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発
動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体の
クリーチャーを目標とすることができる。 | レ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(聖水または銀と鉄の粉;これは呪文によ
り消費される)
持続時間:精神集中、最大10分まで
この呪文が終了するまで、君が触れた同意するクリーチャー 1体は特定の種別(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、フィーンド、およびフェイ)のクリーチャーから護られる。
この護りは以下のような複数の利益を与える。(1)それらの種別のクリーチャーは目標に対する攻撃ロールに不利を受ける。(2)目標はそれらのクリーチャーによって魅了状態や恐怖状態にされることがなく、憑依もされない。目標がすでにそれらのクリーチャーによって魅
了状態や恐怖状態にされているか、憑依されているなら、目標はその効果に対してセーヴを行なう際に有利を得る。
(PHB 276) C | レ | セレモニー
召喚術(儀式発動)
発動時間: 1時間
範囲: 接触
構成要素: V、S、M(呪文が消費する25gp相当の銀粉)
持続時間: 瞬時(下記参照)
いくつかの宗教儀式のうちの1つを行う。この呪文を発動する際、以下の儀式から1つを選び、その儀式の対象は発動中ずっと君から10フィート以内にいなければならない。
[贖罪]
あなたはアライメントが変化した意思を持つクリーチャー1体に触れ、DC20の【判断力】<看破>チェックを行う。チェックに成功すると、あなたは対象を元のアライメントに戻す。
[水に祝福を]
あなたは水の小瓶1つに触れ、それを聖水にする。
[成人の儀]
あなたは若い成人であるヒューマノイド1体に触れる。その後24時間、対象が能力値判定を行なうたびにd4を振り、出た数字を能力チェックに加えることができる。クリーチャーがこの儀式の恩恵を受けられるのは1回だけである。
[洗礼]
あなたはあなたの神への奉仕を望むヒューマノイド1体に触れる。その後24時間、対象がセーヴィング・スローを行なうたびにd4を振り、その数をセーヴィングに加えることができる。クリーチャーはこの儀式の恩恵を1度だけ受けることができる。
[葬送儀礼]
あなたは1体の死体に触れ、その後7日間、対象はWish呪文以外のいかなる手段によってもアンデッドになることができない。
[任命]
あなたは意思を持つヒューマノイド1体に触れる。あなたが準備した第1レベルの呪文を1つ選び、その呪文を唱えるかのように呪文スロット1つとあらゆる物質成分を消費する。その呪文に効果はない。その代わり、対象はこの呪文を1回だけ、呪文スロットを消費したり材料コンポーネントを使用したりすることなく唱えることができる。対象が1時間以内にその呪文を唱えなかった場合、投入した呪文は失われる。
[結婚式]
あなたは結婚を望んでいる成人のヒューマノイドに触れる。その後7日間、各対象は互いに30フィート以内にいる間、ACに+2のボーナスを得る。クリーチャーは未亡人になった場合のみ、再びこの儀式の恩恵を受けることができる。(XGtE)C | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | ムーンビーム
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作、物質(コウモリカズラの種数粒と乳白色の長石1かけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の一点を中心とした半径5フィート(約1.5m)高さ40フィート(約12m)の円筒形の範囲に、淡い銀色の光線が降り注ぐ。この呪文が終了するまで、この円筒内は“薄暗い”明るさの光に満たされる。
クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら、そのクリーチャーはおぼろげな炎に包まれて焼けつくような痛みを覚え、【耐久力】セーヴを行なわねばならない。この範囲内でターンを開始したクリーチャーも同じセーヴを行なう。このセーヴに失敗したクリーチャーは2d10[光輝]ダメージを受ける(成功した者は半分のダメージ)。 変身生物はこのセーヴに不利を受ける。このセーヴに失敗した変身生物は即座に本来の姿に戻され、この呪文の光の外に出るまで別の形態に変化できなくなる。
この呪文を発動したターンよりも後の君の各ターンにおいて、君は1回のアクションとしてこの光を任意の方向へ最大60フィート(約18m)まで移動させることができる。(PHB 281)C | レ | ミスティ・ステップ
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声
持続時間:瞬間
君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、30フィート(約9m)以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。(PHB 280) | レ | ファインド・スティード
発動時間: 10 分
射程: 30 フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
君は並外れて賢く強く忠実な1頭の乗用動物の姿をした1体の霊を召喚 し、その霊と長期的な絆を結ぶ。この乗用動物は射程内の何ものにも占められていない場所に、君が選んだ以下のいずれかの姿で出現する;ウォーホース( 軍馬)、ポニー、キャメ ル(らくだ)、エルク(ヘラジカ)、またはマスティフ(大型犬) (DMは他の動物を乗用動物として召喚することを許可してもよい) 。この乗用動物は君が選んだ動物と同一のデータを有するが、クリーチャ一種別はセレスチャル、フィーンド、フェイのいずれか(君が選ぶ)である 。君の乗用動物は君が話せる1種類の言語 (君が選ぶ)を理解する能力を得る 。君の乗用動物の【知力】が5以下の場合、その【知力】は6になる。
君の乗用動物は戦闘においても それ以外の状況においても、乗騎と し て君に仕える。君 は自分の乗用動物との間に本能的な絆を有しており、 そのおかげで人馬一体の戦を行なえる。この乗用動物に騎乗している間、 君は君自身のみを目標とする呪文を発動する際に、同時に君の乗用動物も目標になるようにすることができる 。 この乗用動物は hp が0になった時点で跡形もなく消え失せる。また、 君は任意の時点で 1回のアクション として この乗用動物を消し去ること ができる 。いずれの場合も、この呪文をもう 1度発動すれば同一の乗用動物を (hp が全快した状態で)再召喚することができる 。 君の乗用動物が君から 1マイル以内にいる時、君はテレパシーによっ て自分の乗用動物と意志疎通できる。 この呪文を複数回発動しても、同時に 2体以上の乗用動物を召喚して おくこ とはで きない 。君は任意の時点で1回のアクションとして自分の 乗用動物との絆を断ち切り、この乗用動物を消し去ることができる(PHB 266) | レ | マジック・ウェポン
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1時間まで
君は魔法の武器でない武器1つに接触する。この呪文が終了す
るまで、その武器は攻撃ロールとダメージ・ロールに+1のボー
ナスを持つ魔法の武器となる。(PHB 278)C | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|