|
タグ
|
|
キャラクター名
バルン・セオドリック・ブラックウェル |
属性
中立にして善(NG) |
プレイヤー名
オニオオハシ |
最終更新
2025/04/09 20:27 |
クラス
ファイター |
レベル
2 |
経験値
|
神格
ラサンダー |
種族
レオニン |
サイズ
中型 |
年齢
27 |
性別
♂ |
身長
6'6" 200cm |
体重
264.31lb. 120kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
0ft./0sq. |
|
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
16 | 【筋力】 STR |
+3 |
11 | 【敏捷力】 DEX |
|
15 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
11 | 【判断力】 WIS |
|
11 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【敏捷力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
28 |
20 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1D10+2 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 2 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 2 レ | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレイヴ | 5 | 1D10+3 | 斬撃 | 間合 | |
トライデント | 5 | 1d6+3 | 刺突 | 投擲 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
バトルマスター
卓越の戦士-戦技ダイス/Superiority Dice:あなたは4つの戦技ダイスを持つ。当初、戦技ダイスはすべてd8である。君が戦技ダイスを使用した場合、そのダイスは消費される。君が小休憩または大休憩を終えると戦技ダイスをすべて回復する。戦技ダイスの数は7レベルで5個、15レベルで6個に増える。
戦技
薙ぎ払い攻撃-君は、クリーチャーに対し1回の攻撃ロールを行う際、戦技ダイスを消費することで、同じ攻撃でもう1体の対象にダメージを与えるよう試みることができる。最初の対象から5フィート以内の距離にいて、なおかつ君の攻撃範囲内にいる目標1体を選ぶ。最初の目標に対する攻撃ロールの数値が、2体目の目標に対しても命中している場合、戦技ダイスの出目に等しいダメージを2体目の目標に与える。そのダメージは最初の目標に与えられたものと同じタイプのダメージとして扱う。
受け流し-1体のクリーチャーが近接攻撃であなたにダメージを与えた際、君はリアクションを使用し、戦技ダイスを消費することで、戦技ダイスの出目+【敏捷力】修正値に等しい値のダメージを軽減することができる。
足払い-君の武器攻撃がクリーチャーに命中した際、戦技ダイスを消費することで、そのクリーチャーを打ち倒すことを試みれる。その攻撃のダメージ・ロールに戦技ダイスの出目を加える。目標のクリーチャーが大型サイズ以下であれば【筋力】セーヴを行わねばならない。失敗した場合、目標は伏せ状態となる。 |
|
背景 BACK GROUND |
バルンは人間の貴族に養子として育てられ育ちました。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人間の家庭で育てられたので、ほぼ人間社会の価値観に染まっている。
一方両親と血が繋がってないので、貴い生れを鼻にかけず、体に流れる血は誰も同じと思っている。 | |
尊ぶもの IDEALS |
家族や友人 種族や出自や身分は関係ないと思っている |
|
関わり深いもの BONDS |
自分や両親のルーツを知れる歴史分野
|
|
弱味 FLAWS |
裕福な生まれなので野宿が苦手 枕が変わると寝られない どこどこ原産のハーブ入った枕じゃないとーとか言ってる
|
|
その他設定など |
人間の家族の両親に育てられた。非常に健全に育てられており、実の両親の兄弟姉妹との仲も極めて良好。本当良いご両親にいいご家庭で育てられた。
シンプルに人がいいお坊ちゃん
グレイヴは習い事の一環として女性ミノタウロスの達人から両親のツテで仕込まれた。
重大な出来事: 自分のせいで冒険者を敵に回したことがある。剣術の試合の際に、グレイヴ(薙刀)の師匠の流派の脚をよく狙う教育方針の影響で、防具を付けていない脛に攻撃して相手の脚を骨折させた。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語とエルフ語
習熟 チェス
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
チェインメイル | | | ハルバード | | | 財布(25gp入り) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
両手で 1 つの近接武器を使用して攻撃を行ない、その攻撃のダ メージ・ダイスで 1 か 2 の目を出したなら、君はその 1 や 2 が出 たダイスを再ロールできる。ただし再ロールの結果は、たとえ 1 や 2 であっても、必ず使用せねばならない。この利益を得るため には、武器が “ 両手用 ” または “ 両用 ” の特性を有している必要があ る。
技能の達人
1 レベル 特技
特定の技能の熟練度を高め、以下のようなメリットを得ることができる。
・選択した技能 1 つの習熟を獲得する。
・君が習熟しているスキルを 1 つ選び、その技能の専門知識を得る。つまり、その技能を使って
行うあらゆる能力チェックにおいて、君の習熟ボーナスが 2 倍になる。選択する技能は、君の習
熟ボーナスを 2 倍にする「習熟強化」などの機能の恩恵をまだ受けていないものでなければなら
ない。
威圧的な咆哮:ボーナスアクションとして、特に威圧的な咆哮を出すことができます。あなたから10フィート以内のあなたの選択した生き物は、あなたの声を聞くことができます。知恵のセーブスローで成功するか、次のターンの終わりまであなたを怖がらせなければなりません。セーブのDCは8 + 習熟度ボーナス + 憲法修飾子に等しい。この特性を一度使用すると、短い休息または長い休息を終えるまで、再び使用することはできません。
怒涛のアクション アクションを追加でもう一回できる 小休憩か大休憩で使用回数が回復
暗視 60フィート
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|