編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ガルガンチュア
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
とりあえず
最終更新
2025/08/09 22:40
クラス
 
レベル
9
経験値
 
神格
 
種族
 
サイズ
中型
年齢
 
性別
 
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
1
1
 
AC 敏捷 防具 その他
23
10
0
8
3
2
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
15
【筋力】
STR
+2
12
【敏捷力】
DEX
+1
20
【耐久力】
CON
+5
14
【知力】
INT
+2
20
【判断力】
WIS
+5
15
【魅力】
CHA
+2
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
4
2
2
 
【敏捷力】
7
1
2
4
【耐久力】
7
5
2
 
【知力】
8
2
2
4
【判断力】
11
5
2
4
【魅力】
8
2
2
4

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
90
 
一時的HP ヒットダイス
 
d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】2 
 
 
9
〈医術〉
MEDICINE
【判】5 
4 レ
 
2
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】2 
 
 
1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
 
 
1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
 
 
9
〈看破〉
INSIGHT
【判】5 
4 レ
 
2
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】2 
 
 
2
〈自然〉
NATURE
【知】2 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】2 
 
 
5
〈生存〉
SURVIVAL
【判】5 
 
 
2
〈説得〉
PERSUASION
【魅】2 
 
 
2
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】2 
 
 
9
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】5 
4 レ
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
5
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】5 
 
 
2
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】2 
 
 
6
〈魔法学〉
ARCANA
【知】2 
4 レ
 
6
〈歴史〉
HISTORY
【知】2 
4 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
19
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ウォーピック 
4 
1d8 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラオ(平和と静穏の神)
呼び名:“仲介者”、“静穏なるもの”
属性:秩序にして善
領域:知識
シンボル:白いハート型
ラオは平和と理性、静穏を司る神です。浅黒い肌にほっそりした姿の白髪の老人として描かれます。グレイホーク世界ではヴェルナで深く信仰されていますが、直接に顕現することはありません。クルークofラオ(ラオの曲杖)などのいくつかの秘宝を通じて、影響を及ぼします。アイウーズの仇敵ですが他の神々とは友好的で、ネルルとすら仲良しになったことがあります。
ラオの寺院は図書館などの平穏と思索のための施設を伴います。神官は論理的で落ち着いた人物ですが、平和をもたらすための話し合いに危険な地へと赴きます。
背景 BACK GROUND
黄昏の領域は、暗闇と夜を抱く静寂のゆりかごです。長い一日の仕事の後に訪れる静けさと関連付けられ、休息のための場所と時間を与えてくれます。このドメインの聖職者は、暗闇と未知の危険からの守護者として行動します。
黄昏の領域の神々は、夜の守護者または住人と見なされています。多くは月や星空と関連付けられており、暗闇の獣と怪物の間を仲介する神々と見なす人もいます。夜を過ごす人々を守るために、キャンプ場では祈りと祭壇が捧げられ、これらの神々や聖職者からの保護を求めています。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
眠れない種族であり、人の寝顔を守るために黄昏の領域を取った。自身を夜の番人だと定義し、安眠を他人に与えることを喜ぶ。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
シールド+1
 
 
プレートアーアー
 
 
ウォーピック
 
 
ポーション・オブ・ヒルジャイアント・ストレングス
 
 
リヴィヴィファイの触媒
 
マスヒーリングワード
 
リムーブカース
 
シールド
 
アラーム
 
ネックレス・オブ・ファイアーボール
 
1
ディスペルマジック
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ウォーフォージド種族
・毒ダメージに対する抵抗があります。また、毒状態を回避または終了するためのセーヴィング スローにアドバンテージがあります。
・食べたり、飲んだり、呼吸したりする必要はありません。脱水、栄養失調、窒息による疲労レベルは増加しません。
・病気に免疫があります。
・睡眠の必要がなく、魔法で眠らせることはできません。統合保護。あなたの体には防御層が組み込まれており、鎧で強化できます。
・アーマー クラスに +1 のボーナスを得ます。
・アーマー トレーニングを受けたアーマーのみ着用できます。シールド以外のアーマーを着用するには、1 時間かけてアーマーを体に組み込む必要があります。その間、アーマーに触れたままにする必要があります。アーマーを脱ぐには、1 時間かけてアーマーを外す必要があります。このようにしてアーマーを着用したり脱いだりしている間は、休むことができます。
・生きている間、体に組み込まれたアーマーは、意志に反して外すことはできません。
セントリーの休息。意識を保ちながら、活動せず動かない状態で 6 時間過ごすと、ロングレストを 6 時間で終えることができます。
専門設計。選択した 1 つのスキルと 1 つのツールに習熟します。

背景
セージ
能力値:耐久力、知力、知恵
スキル熟練度: 秘術と歴史

クレリック
レベル1: 神の秩序
あなたは、あなたが選んだ以下の神聖な役割のうちの 1 つに身を捧げました。
守護者。戦闘のために訓練され、格闘武器の熟練度と重装甲の訓練を獲得します。

レベル2: チャネル神性
外方次元界から神聖なエネルギーを直接導き出し、魔法効果を活性化することができます。初期状態では、聖なる閃光とターン・アンデッドの2つの効果を習得しています。それぞれの詳細は後述します。このクラスの「チャネル・ディヴィニティ」を使用するたびに、このクラスの「チャネル・ディヴィニティ」効果の中からどれを作成するかを選択します。クレリックのレベルが上がると、追加の効果オプションを習得できます。

このクラスの「チャネル・ディヴィニティ」は2回使用できます。小休憩を終えると消費した使用回数が1回回復し、大休憩を終えると消費した使用回数がすべて回復します。 「クレリックの特徴」表の「チャネル・ディヴィニティ」欄に示されているように、特定のクレリックレベルに達すると、追加の使用回数を獲得します。

チャネル・ディヴィニティ効果がセーヴィング・スローを必要とする場合、その DC はこのクラスの呪文発動機能による呪文セーヴィング DC に等しくなります。

神聖なる閃光。魔法アクションとして、あなたは自分の周囲30フィート以内にいる、視界内の他のクリーチャーに聖なるシンボルを向け、神聖なエネルギーを集中させます。1d8をロールし、あなたの【判断力】修正値を加えます。あなたはそのクリーチャーのヒットポイントをその合計値に回復するか、耐久力セーヴィング・スローを強制します。セーヴィング・スローに失敗した場合、クリーチャーは(あなたが選択した)合計値に等しい壊死ダメージまたは光輝ダメージを受けます。セーヴィング・スローに成功した場合、クリーチャーは半分のダメージ(端数切り捨て)を受けます。

クレリック レベル 7 (2d8)、13 (3d8)、18 (4d8) に達したときに、追加の d8 をロールします。

アンデッド退散。魔法アクションとして、聖印を呈示し、アンデッドクリーチャーを譴責する。あなたの30フィート以内にいるアンデッドは、それぞれ叡智セーヴィング・スローを行わなければならない。セーヴィング・スローに失敗したクリーチャーは、 1分間、恐怖状態と無力状態になる。その間、クリーチャーはターン中に可能な限りあなたから遠ざかろうとする。この効果は、クリーチャーがダメージを受けた場合、あなたが無力状態になった場合、あるいはあなたが死亡した場合、クリーチャーの上で早期に終了する。

レベル5: アンデッドを焼く
「アンデッド退治」を使用する際、あなたの【判断力】修正値に等しい数のd8(最低1d8)を振り、その合計を合計することができます。「アンデッド退治」の使用に対するセーヴィングスローに失敗したアンデッドは、それぞれロールの合計に等しい光輝ダメージを受けます。このダメージは退治効果を終了させません。

レベル7: 祝福された一撃
神聖な力が戦闘に注ぎ込まれる。あなたは以下の選択肢から1つを選択して獲得する(以前の書物でクレリックのサブクラスからいずれかの選択肢を取得した場合、この特徴には選択した選択肢のみを使用する)。

神聖なる一撃。各ターンに1回、武器を使った攻撃ロールでクリーチャーに命中したとき、対象に1d8の壊死ダメージまたは光ダメージ(選択可能)を追加で与えることができます。

強力な呪文詠唱。クレリックの呪文で与えるダメージに、あなたの「知恵」補正値を加えます。

『黄昏の領域』
レベル 3: 夜の目
あなたの感覚は研ぎ澄まされ、最も深い暗闇を見通すことができます。あなたは 300 フィートの範囲で暗視を持っています。
魔法アクションとして、10 フィート以内にいるあなたの視界内の意志のあるクリーチャーとこの暗視を共有できます。その数はあなたの知恵修正値に等しい数です (最低 1 体のクリーチャー)。彼らは暗視を 1 時間共有します。この機能を一度使用すると、大休息を終了するまで再び使用することはできません。レベル 1 以上の呪文スロットを消費することで、使用を再開することもできます (アクションは必要ありません)。

レベル 3: 黄昏の聖域
魔法アクションとして、聖なるシンボルを提示し、チャネル ディヴィニティの使用を消費して、仲間を癒しの黄昏でリフレッシュします。30 フィートの黄昏の放射があなたから発生し、薄暗い光で満たされます。放射は 1 分間、またはあなたが無力状態になるか死ぬまで続きます。選択したクリーチャー (あなたを含む) が放射内でターンを終了するたびに、クリーチャーに次の利点のいずれかを与えることができます:
・1d6 プラスあなたのクレリック レベルに等しい一時ヒット ポイント。
・そのクリーチャーの魅了または恐怖状態が終了します。

レベル 3: 警戒の祝福
夜の闇は、常に警戒するようあなたに教えています。魔法アクションとして、クリーチャー (あなた自身を含む) に触れることで、そのクリーチャーの次のイニシアチブ ロールでアドバンテージを得ることができます。この効果は、イニシアチブ ロールの直後、またはこの機能が別のクリーチャーに使用されたときに終了します。

レベル 6: 影と一体
夜空の神秘的な力を引き出して空中に浮かぶことができます。薄暗い光または暗闇にいるときにボーナス アクションとして、1 分間、自分の速度に等しい飛行速度を自分に与えることができます。
この機能は、熟練度ボーナスに等しい回数使用でき、大休憩を終了すると消費した使用回数がすべて回復します。

『特技』

歩哨のマークMark of Sentinel
ドラゴンマーク特技(前提条件:エベロン・キャンペーン、他のドラゴンマーク特技を持つことはできない)
君は以下の利益を得る。
歩哨の直観:君が【判断力】〈看破〉判定または【判断力】〈知覚〉判定を行なう際、1d4をロールし、出目をその能力値判定に加えることができる。
守護者の盾:君はシールド呪文を常に準備している。君はこの呪文を呪文スロットなしで1度発動でき、大休憩を終えるとこの能力を回復する。また、この呪文は君が有する呪文スロットを用いて発動することもできる。この呪文の呪文発動能力値は【知力】、【判断力】、【魅力】のいずれかである(この特技を選択した際に選ぶ)。
油断なき守護者:君が見ることのできる君から1.5m(5フィート)以内のクリーチャーに攻撃ロールがヒットしたとき、君はリアクションを用いてそのクリーチャーと位置を入れ替え、君が代わりにその攻撃のヒットを受けることができる。この特徴は1度使用すると、大休憩を終了するまで再使用できない。
マークの呪文:君が“呪文発動”または“契約による魔術”の特徴を有するならば、「歩哨のマーク呪文」表にある呪文がその特徴の呪文リストに追加される。
歩哨のマーク呪文
1レベル:コンペルド・デュエル、シールド・オヴ・フェイス
2レベル:ウォーディング・ボンド、ゾーン・オヴ・トゥルース
3レベル:カウンタースペル、プロテクション・フロム・エナジー
4レベル:ガーディアン・オヴ・フェイス、デス・ウォード
5レベル:ビグビーズ・ハンド

回復力のある:知力、敏捷
一般特技(前提条件:レベル4以上)

以下の特典が得られます。

能力値上昇。セーヴィングスローの習熟度が不足している能力を1つ選択する。選択した能力値を1上昇させる(最大20)。

セーヴィングスローの熟練度。選択した能力のセーヴィングスローの熟練度を獲得します。

アイテム
・パワーパール
不思議なアイテム、アンコモン(魔法使いによる調整が必要)
この真珠を身に着けている間、アクションを使用して合言葉を唱えることで、消費した呪文スロットを1つ回復できます。消費したスロットが4レベル以上の場合、新しいスロットは3レベルになります。一度真珠を使用すると、次の夜明けまで再び使用することはできません。

☆神の恩寵のローブ
不思議なアイテム、非常に希少(要同調。善属性のクリーチャーによって同調された場合、強化特性を得る)
人間のほとんどは道徳の線に沿って彷徨いますが、特に敬虔な者の中には、あまりにも純粋で神々の注目を集める者もいます。天使の位にふさわしいとみなされた神は、このローブを通してこれらの聖なる人間に神の恩寵を授けるかもしれません。

このローブを着用している間、あなたは60フィートの飛行速度を持ち、常に祝福呪文の効果を受けます(ただし、ボーナスは+1のみです)

苦行:あなたが悪行を犯した場合(GMの判断)、このローブに調整された者が極度の無私の行為を行うまで、このローブはすべての魔法の力を失います。例えば、あなたのレベルの1000倍の金貨に相当する財産を寄付する、24時間途切れることなく祈りを捧げる、などです。あるいは、あなたが呪文使いであれば、その日の呪文スロットすべてを他者への奉仕に費やす。

強化された同調:聖なる誓い。特定の神の教義に従うことを誓う代わりに(GMの選択)、ローブへの調和が強化される。強化されている間、このアイテムは「破られた約束」特性を得る。さらに、あなたはブレス呪文を任意に唱えることができ(ただし、ボーナスは+1のみです)7レベルでフライ呪文を唱えることができる。これにより、影響を受けたすべての対象は幽霊のような黄金の翼を得る。
この方法でフライ呪文を一度唱えると、次の夜明けまで再び唱えることはできない。
EA:破られた約束。あなたが邪悪な行為を犯したり、このアイテムを強化した神の教義に反する行為をしたりすると、このローブはペナンス特性に従ってすべての魔法の力を失う。さらに、あなたが極限の無私行為を行うまで、あなたはベイン呪文の効果を受けます。この効果は、たとえアイテムから同調解除したとしても、ウィッシュ呪文以外では解除できません。

・破損したスタッフ・オヴ・ライフ 要同調(クレリック、ウォーロック、バード)
この杖は7チャージを持つ。チャージは一切回復しない。
1チャージを使用することでヒールを、2チャージを使用することでマス・キュア・ウーンズを、3チャージを使用することでリザレクションを使用できる。

・フロストガード・シールド
シールド(要調整)
このシールドは溶けることのない氷で作られ、霜と雪のルーンが刻まれています。冷気のオーラを放ち、近づいた者を凍らせます。
アンコモン:+1シールド。冷気ダメージへの耐性を獲得し、フロストバイト(難易度13)を任意に発動できます。
レベル5(レアになる):シールドの氷のエッセンスが強化されます。+2シールドになります。大休憩ごとに1回、呪文スロットを消費することなくアイスストーム(難易度15)を発動できます。
レベル10(非常にレアになる):フロストガード・シールドは冬の怒りの砦となります。+3シールドとして機能します。大休憩ごとに1回、呪文スロットを消費することなくコーン・オヴ・コールド(難易度18)を発動できます。

☆黒亀の護符
珍しい魔法のアイテム。黒い亀とその蛇の尾は、命を見守り、長寿を与え、それを脅かす者には報復します。このお守りは5チャージあり、毎日夜明けに回復します。

ブラックガード:このお守りは魔法の防御を強化します。メイジ アーマーかシールド、アブソーブ・エレメンツが呪文リストに追加され、いずれかをキャストするときに1チャージを消費して呪文を強化できます。アクティブの間、AC へのボーナスが 1 増加します。さらに、シールドの持続時間が次のターンの終了時まで延長されます。

マインドシェル:お守りの殻は精神を強化します。セーヴィング スローを行うときに1チャージを消費することで、呪文への集中力を維持し、有利なロールを行うことができます。

スネークバイト:お守りの蛇は常に噛み返す態勢にあります。AC への魔法のボーナスがあるときに近接攻撃を受けた場合、1チャージを消費することで反撃し、攻撃者に 2d6 の壊死ダメージを与えることができます。さらに、その攻撃によって呪文への集中力が失われた場合、この特性をアクティブにするためにチャージを消費する必要はありません。

ライフプロテクション:2チャージを消費することで、呪文で回復するダイスのサイズを1つ上昇させることができます(例:2d6→2d8)

☆癒しの指輪 要同調 7500gp
使用者の AC とセーヴィングスローは+1 のボーナスを得る。
使用者は医術判定で有利を得、ヒット ポイントのダメージを回復する呪文を唱えると、回復量にダイス 1 つにつき回復するヒットポイントが 1 ポイントが追加されます。
指輪を使って、ビーコン・オブ・ホープをアクションとして発動できます。また、自身の呪文スロットを使ってビーコン・オブ・ホープを発動した場合、呪文の集中力をこの指輪に移すことができ、自分で集中力を維持する必要がなくなります。集中力が途切れる可能性のある事態が発生した場合、ビーコン・オブ・ホープへの集中力を維持するための判定やセーヴィング・スローにアドバンテージを得ます。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ガイダンス
アクション、接触、1分
同意するクリーチャーに触れ、スキルを選択します。呪文が終了するまで、クリーチャーは選択したスキルを使用する能力チェックに 1d4 を追加します。
セイクリッドフレイム
アクション、60f、即時
炎のような輝きが、範囲内にいるあなたが見ることができるクリーチャーに降り注ぎます。ターゲットは敏捷性セーヴィング スローに成功しなければ、1d8 の光輝ダメージを受けます。ターゲットはこのセーヴィング スローでハーフ カバーや3/4 カバーの恩恵を受けません。

カントリップのアップグレード。レベル 5 (2d8)、11 (3d8)、17 (4d8) に達すると、ダメージが 1d8 増加します。
ライト
アクション、接触、1時間
誰かが着用または所持していない、大型または小型の物体 1 つに触れます。呪文が終了するまで、物体は半径 20 フィートに明るい光を放ち、さらに 20 フィートに薄暗い光を放ちます。光の色は好きなように変更できます。

物体を不透明なもので覆うと光が遮られます。もう一度呪文を唱えると呪文は終了します。
ワード・オブ・レイディアンス
アクション、自分、瞬時
あなたから5フィートの放射状に燃え盛る光が噴き出す。その中にいるクリーチャーは、耐久力セーヴィングスローに成功しなければ1d6の光輝ダメージを受ける。

カントリップアップグレード。レベル5(2d6)、11(3d6)、17(4d6)に達すると、ダメージが1d6増加します。
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ヒーリングワード
ボーナスアクション、60f、即時
範囲内にいる、あなたが見ることができる選択したクリーチャーは、2d4 プラスあなたの呪文発動能力修正値に等しいヒット ポイントを回復します。

より高いレベルの呪文スロットの使用。呪文スロットのレベルが 1 を超えるごとに、治癒効果が 2d4 増加します。
キュアウーンズ
アクション、接触、即時
あなたが触れたクリーチャーは、2d8 にあなたの呪文発動能力の修正値を加えた値に等しいヒット ポイントを回復します。

より高いレベルの呪文スロットを使用します。呪文スロットのレベルが 1 を超えるごとに、治癒効果が 2d8 増加します。
ガイディングボルト
アクション、120f、1ラウンド
範囲内のクリーチャーに向かって光の矢を放ちます。ターゲットに対して遠隔呪文攻撃を行います。ヒットすると、4d6 の光輝ダメージを与え、次のターンの終了前にそのクリーチャーに対して行う次の攻撃ロールにアドバンテージが与えられます。

より高いレベルの呪文スロットを使用します。呪文スロットのレベルが 1 を超えるごとに、ダメージは 1d6 増加します。
 
 
 
 
アブソーブ・エレメント
レベルの防御術

発動時間:酸、冷気、火、雷、または雷撃のダメージを受けたときに行う1回の反応

範囲:自分

所要時間: 1ラウンド

この呪文は、入ってくるエネルギーの一部を捕らえ、あなたへの効果を弱め、次の近接攻撃のために蓄えます。あなたは次のターンの開始時まで、誘発するダメージタイプに対する耐性を持ちます。また、次のターンで初めて近接攻撃が命中した際、対象は誘発するタイプのダメージを1d6追加で受け、呪文は終了します。

高レベルの場合。2レベル以上の呪文スロットを使用してこの呪文を発動すると、1レベルを超える各スロット レベルごとに追加ダメージが1d6増加します。
アラーム
儀式、1分、8時間
侵入者に対する警報を発令します。扉、窓、または20フィート立方体以下の範囲内の領域を選択します。呪文が終了するまで、クリーチャーが防護領域に触れるか侵入するたびに警報が鳴ります。呪文を発動する際に、警報を鳴らさないクリーチャーを指定できます。また、警報を聴覚的に鳴らすか、精神的に鳴らすかを選択します。

可聴警報。警報は、守備区域から60フィート以内の範囲でハンドベルの音を10秒間鳴らします。

メンタルアラーム。守護エリアから1マイル以内にいる場合、メンタルアラームが鳴ります。眠っている場合は、このアラームで目が覚めます。
フェアリーファイア
アクション、60f、1分、精神集中
範囲内にある20フィートの立方体内の物体は、青、緑、または紫(選択可能)の光で縁取られます。立方体内の各クリーチャーは、敏捷性セーヴィング・スローに失敗した場合にも縁取りされます。持続時間中、物体と影響を受けたクリーチャーは半径10フィートに薄暗い光を放ち、不可視状態の恩恵を受けません。

攻撃者が影響を受けるクリーチャーまたはオブジェクトを見ることができる場合、それに対する攻撃ロールは有利になります。
シールド
強制決闘
ボーナスアクション、30f、1分、精神集中
あなたはクリーチャーを決闘に強制しようとします。範囲内にいるあなたが見ることができるクリーチャー 1 体が、知恵セーヴィング スローを行います。セーヴィングに失敗すると、ターゲットはあなた以外のクリーチャーに対する攻撃ロールに不利を受け、あなたから 30 フィート以上離れた場所に進んで移動できなくなります。

対象以外のクリーチャーに対して攻撃ロールを行った場合、対象以外の敵に呪文を唱えた場合、味方が対象にダメージを与えた場合、または対象から 30 フィート以上離れた場所でターンを終了した場合、呪文は終了します。
シールドオブフェイス
ボーナスアクション、60f、10分、精神集中
きらめくフィールドが範囲内の選択したクリーチャーを囲み、持続時間中 AC に +2 のボーナスを与えます。
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
レッサーレストレーション
ボーナスアクション、接触、瞬時
クリーチャーに触れると、そのクリーチャーにかかっている状態のうち 1 つが終了します:盲目、聴覚喪失、麻痺、 または毒。
オーギュリー
1分儀式
サイレンス
アクション儀式、120f、10分、精神集中
持続時間中、範囲内の指定地点を中心とした半径20フィートの球体内では、いかなる音も発生せず、球体を通過することもできません。この球体内に完全に含まれるクリーチャーまたは物体は「雷撃」ダメージに対する耐性を持ち、完全に球体内に含まれる間は聴覚喪失状態となります。この球体内では、言語要素を含む呪文を唱えることはできません。
 
 
 
 
 
 
ダークネス
アクション、60f、10分、精神集中
持続時間中、魔法の闇が範囲内の一点から広がり、半径15フィートの球状部を満たす。暗視ではその範囲を見通すことはできず、非魔法の光では照らすことができない。
ムーンビーム
アクション、120f、1分、精神集中
範囲内の一点を中心として、半径5フィート、高さ40フィートの円筒状の空間に銀色の淡い光線が降り注ぎます。呪文が終了するまで、円筒は薄暗い光で満たされ、その後のターンで魔法アクションを行うことで、円筒を最大60フィートまで移動させることができます。

シリンダーが出現すると、シリンダー内の各クリーチャーは耐久力セーヴィング・スローを行う。セーヴィングに失敗すると、クリーチャーは2d10の光輝ダメージを受ける。また、クリーチャーが(例えばポリモーフ呪文によって)シェイプシフトしていた場合、本来の姿に戻り、シリンダーから出るまでシェイプシフトは行えない。セーヴィングに成功すると、クリーチャーは受けるダメージが半分になる。クリーチャーは、呪文の効果範囲が自分のマスに移動した時、そして呪文の効果範囲に入った時、あるいはそこでターンを終えた時にも、このセーヴィング・スローを行う。クリーチャーはターンごとに1回だけこのセーヴィング・スローを行うことができる。

より高レベルの呪文スロットを使用する。呪文スロットのレベルが2を超えるごとに、ダメージは1d10増加します。
ウォーディング・ボンド
アクション、接触、1時間
呪文が終わるまで、あなたは同意する他のクリーチャーに触れ、あなたと対象の間に神秘的な繋がりを作り出す。対象があなたの60フィート以内にいる間、対象はACとセーヴィングスローに+1のボーナスを得、あらゆるダメージに対する抵抗を得る。また、対象がダメージを受けるたびに、あなたも同じ量のダメージを受ける。

ヒットポイントが0になった場合、または対象との距離が60フィート以上離れた場合、呪文は終了します。また、繋がっているクリーチャーのいずれかに再び呪文を唱えた場合も、呪文は終了します。
ゾーンオブトゥルース
アクション、60f、10分
範囲内の点を中心とした半径 15 フィートの球体に、欺瞞を防ぐ魔法の領域を作成します。呪文が終了するまで、ターン中に初めて呪文の領域に入るか、その領域でターンを開始するクリーチャーは、魅力セーヴィング スローを実行します。セーヴィングに失敗すると、クリーチャーは範囲内にいる間、故意に嘘をつくことはできません。クリーチャーがこのセーヴィングに成功するか失敗するかは、術者にわかります。

影響を受けたクリーチャーは呪文に気付いており、通常であれば嘘で答える質問への回答を避けることができます。このようなクリーチャーは回避することができますが、真実を語らなければなりません。
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
リヴィヴィファイ
スピリットガーディアン
アクション、15f、10分、精神集中
効果時間中、守護霊が15フィートの放射状にあなたの周囲を飛び回ります。あなたが善または中立の場合、彼らの霊的姿は天使または妖精(どちらか選択)のように見えます。あなたが悪の場合、彼らは悪魔のような姿をしています。

この呪文を発動する際、特定のクリーチャーを呪文の影響を受けないように指定できます。この呪文の放射によって、他のクリーチャーの「速度」は半減します。放射がクリーチャーのいるマスに入るたび、またはクリーチャーが放射に入るかそこでターンを終えるたび、そのクリーチャーは必ず【判断力】セーヴィング・スローを行わなければなりません。セーヴィング・スローに失敗すると、クリーチャーは3d8の【光輝】ダメージ(善属性または中立属性の場合)または3d8の【壊死】ダメージ(悪属性の場合)を受けます。セーヴィング・スローに成功すると、クリーチャーは半分のダメージを受けます。クリーチャーは1ターンに1回のみこのセーヴィング・スローを行うことができます。

より高レベルの呪文スロットを使用します。呪文スロットのレベルが3を超えるごとに、ダメージは1d8増加します。
マスヒーリングワード
ボーナスアクション、60f、瞬時
範囲内にいる、あなたが選択した最大 6 体のクリーチャーが、2d4 にあなたの呪文発動能力の修正値を加えた値に等しいヒット ポイントを回復します。

より高レベルの呪文スロットを使用する。呪文スロットのレベルが3を超えるごとに、回復力が1d4増加します。
 
 
 
 
ビーコン・オブ・ホープ
アクション、30f、1分、集中
範囲内のクリーチャーを任意の数選択する。持続時間中、各対象は「判断セーヴィング・スロー」と「死のセーヴィング・スロー」に「アドバンテージ」を得る。また、あらゆる治癒によって回復可能な最大ヒットポイントを回復する。
フライ
アクション、接触、10分、精神集中
同意したクリーチャーに触れる。持続時間中、対象は飛行速度60フィートを獲得し、ホバリングできるようになる。呪文終了時、対象は空中に留まっている場合、落下を止められない限り落下する。

高レベルの呪文スロットの使用。呪文スロットのレベルが3を超えるごとに、クリーチャーを1体追加でターゲットできます。
オーラ・オブ・ヴァイタリティ
アクション、30f、1分、精神集中
持続時間中、あなたから30フィートの範囲にオーラが放射されます。オーラを発生させた時と、それが持続している間、あなたのターン開始時ごとに、そのオーラ内のクリーチャー1体のヒットポイントを2d6回復できます。
レオムンズ・タイニ・ハット
1分儀式、10f、8時間
10フィートの放射状の物体があなたの周囲に出現し、持続時間中は静止したままになります。放射状の物体が範囲内の全てのクリーチャーを完全に包み込むほどの大きさでない場合、この呪文は発動に失敗します。

あなたが呪文を唱えた時、放射状領域内にいるクリーチャーと物体は、自由に移動できます。それ以外のクリーチャーと物体は、通過できません。レベル3以下の呪文は放射状領域を通して発動できず、その効果は放射状領域にまで及ぶことはありません。

エマネーション内部の空気は、外の天候に関わらず、快適で乾燥した状態を保ちます。呪文が終わるまで、内部を薄暗い光または闇にすることができます(操作は不要です)。エマネーションは外部からは不透明で、任意の色にすることができますが、内部からは透明です。

放射を離れたり、再度放射を唱えたりすると、呪文は早く終了します。
カウンタースペル
リアクション、60f、瞬間
クリーチャーが呪文を発動している最中に妨害を試みる。クリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行う。セーヴィング・スローに失敗すると、呪文は効果を失って消滅し、その呪文を発動するために使用されたアクション、ボーナス・アクション、またはリアクションは無駄になる。その呪文が呪文スロットを使用して発動された場合、そのスロットは消費されない。

* - 60フィート以内のクリーチャーが言語、動作、または物質の要素を持つ呪文を唱えているのを見たときに取得します
プロテクション・フロム・エナジー
アクション、接触、1時間、精神集中
持続時間中、あなたが触れる意志のあるクリーチャーは、あなたが選択した 1 つのダメージ タイプ(酸、冷気、火、稲妻、または雷)に対する耐性を持ちます。
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ディヴィネーション
アクション、自己、瞬時、儀式
この呪文は、あなたを神、あるいは神のしもべと接触させます。あなたは7日以内に達成すべき特定の目標、出来事、あるいは行動について、1つの質問をします。DMは短いフレーズや謎めいた韻文など、真実に基づいた返答をします。この呪文は、他の呪文の詠唱など、回答を変化させる可能性のある状況を考慮しません。

大休憩を終える前に呪文を複数回唱えた場合、最初の呪文の後の呪文のたびに応答が得られない確率が 25 パーセントずつ累積します。
 
 
 
 
 
 
 
アイスストーム
アクション、300f、瞬時
雹は、射程内の一点を中心として、半径20フィート、高さ40フィートの円筒状に降り注ぎます。円筒内の各クリーチャーは敏捷性セーヴィング・スローを行います。セーヴィング・スローに失敗すると、クリーチャーは2d10の殴打ダメージと4d6の冷気ダメージを受けます。セーヴィング・スローに成功すると、ダメージの半分が与えられます。

雹石は、次のターンの終了時までシリンダー内の地面を困難な地形に変えます。

より高いレベルの呪文スロットの使用。呪文スロットのレベルが4を超えるごとに、殴打ダメージは1d10増加します。
グレーター・インヴィジヴィリティ
アクション、接触、1分、精神集中

あなたが触れたクリーチャーは、呪文が終了するまで不可視状態になります。
ガーディアン・オヴ・フェイス
アクション、30f、8h
巨大な幽霊のような守護者が出現し、範囲内の視界内の空いている空間に一定時間留まります。守護者はその空間を占拠し、無敵状態となり、あなたの神格または神々にふさわしい姿で現れます。

あるターンに初めてガーディアンから10フィート以内のマスに移動する、またはそこからターンを開始する敵は、敏捷性セーヴィング・スローを行う。セーヴィング・スローに失敗すると20の光輝ダメージを受け、成功すると半分のダメージを受ける。ガーディアンが合計60のダメージを与えると消滅する。
デス・ウォード
アクション、接触、8h
クリーチャーに触れ、死からの保護を与えます。呪文終了前に対象のヒットポイントが0になる最初の場合、対象のヒットポイントは1に低下し、呪文は終了します。

対象がダメージを与えずに即死させる効果を受けたときに呪文がまだ有効である場合、その効果は対象に対して無効になり、呪文は終了します。
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
 
マスキュアウーンズ
アクション、60f、瞬時
範囲内の視界内の一点から、治癒エネルギーの波が放出されます。その一点を中心とした半径30フィートの球状範囲内にいるクリーチャーを最大6体まで選択してください。各対象は5d8+呪文発動能力値に等しいヒットポイントを回復します。

より高レベルの呪文スロットを使用する。呪文スロットのレベルが5を超えるごとに、回復量は1d8増加します。
グレーターレストレーション
アクション、接触、瞬時
クリーチャーに触れて、以下の効果の 1 つを魔法的に除去します。

1疲労レベル
魅了または石化状態
呪い(対象の呪われた魔法のアイテムへの同調を含む)
対象の能力値の1つが減少する
ターゲットのヒットポイント最大値の減少
* - (呪文に消費される100GP以上のダイヤモンドダスト)
 
 
 
 
 
サークルオブパワー
アクション、自己30f、10分、集中
持続時間中、あなたから30フィートの範囲にオーラが放射されます。オーラ内にいる間、あなたと仲間は呪文やその他の魔法効果に対するセーヴィング・スローにアドバンテージを得ます。影響を受けたクリーチャーが、セーヴィング・スローによってダメージを半減できる呪文や魔法効果に対してセーヴィング・スローを行った場合、セーヴィング・スローに成功すればダメージを受けません。
ミスリード
アクション、自分、1時間、集中
あなたが立っている場所にあなたの幻影の分身が現れると同時に、あなたは不可視状態になります。分身は効果時間中持続しますが、攻撃ロール、ダメージを与える、または呪文を発動すると、不可視状態は直ちに解除されます。

魔法アクションとして、幻影の分身をあなたの移動速度の2倍まで移動させ、身振り、会話、行動を自由にさせることができます。幻影の分身は無形で無敵です。

まるでその場所にいるかのように、その目を通して見たり、その耳を通して聞いたりすることができます。
ビグビーズ・ハンド
アクション、120f、1分、集中
視界内の、空いている場所に、きらめく魔力の巨大な手を作り出す。この手は効果時間中持続し、あなたの命令に従って動き、あなた自身の手の動きを模倣する。

手はAC20で、ヒットポイントはあなたの最大ヒットポイントに等しい物体です。ヒットポイントが0になると、呪文は終了します。手は呪文の空間を占有しません。

呪文を唱えるとき、そしてその後のターンにボーナス アクションとして、手を最大 60 フィート移動させ、以下の効果のうち 1 つを引き起こすことができます。

握りしめた拳。その手は5フィート以内の標的を攻撃する。近接呪文攻撃を行う。命中した場合、標的は5d8のフォースダメージを受ける。

力強い手。この手は、5フィート以内にいる超大型以下のクリーチャーを押し出そうとする。対象は【筋力】セーヴィング・スローに成功しなければならず、失敗すると、手は対象を最大5フィート+呪文発動能力修正値の5倍まで押し出す。手は対象と共に移動し、対象から5フィート以内に留まる。

掴み手。この手は5フィート以内の超大型以下のクリーチャーに組みつきを試みる。対象は【敏捷力】セーヴィング・スローに成功するか、組みつき状態となり、その脱出難易度は呪文セーヴィング難易度に等しい。この手が対象に組みついている間、ボーナス・アクションを行うことで、この手は対象を粉砕し、4d6+呪文発動能力修正値の殴打ダメージを与える。

介入する手。この手は、そのマスから発生する攻撃やその他の効果、あるいはそのマスを通過する攻撃やその他の効果に対して、ハーフカバー効果を与えます。さらに、この手が配置されたマスは敵にとって移動困難な地形としてカウントされます。

より高レベルの呪文スロットを使用する。呪文スロットのレベルが5を超えるごとに、「握りしめた拳」のダメージは2d8増加し、「掴みかかる手」のダメージは2d6増加します。

* - (卵の殻と手袋)
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット