編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ブルーノー
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
はと
最終更新
2025/06/05 23:51
クラス
クレリック
レベル
1
経験値
 
神格
 
種族
ヒル・ドワーフ
サイズ
中型
年齢
 
性別
男性
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
-1
-1
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
0
6
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
25ft./5sq.
25フィート
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
14
【筋力】
STR
+2
8
【敏捷力】
DEX
-1
15
【耐久力】
CON
+2
10
【知力】
INT
 
16
【判断力】
WIS
+3
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
2
2
 
 
【敏捷力】
-1
-1
 
 
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
5
3
 
2
【魅力】
3
1
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
15
 
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
3
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
2 レ
 
5
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
2 レ
 
4
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】2 
2 レ
 
-1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】-1 
 
 
-1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】-1 
 
 
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
 
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
2 レ
 
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
 
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
 
 
-1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】-1 
 
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ウォーハンマー 
+4 
1d8+2 
[殴打] 
両用 
ハンドアックス 
+4 
1d6+2 
[斬撃] 
投擲 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハンドアックス 5gp 1d6[斬撃] 2 ポンド 軽武器、投擲(射程 20/60)

ウォーハンマー 15gp 1d8[殴打] 2 ポンド 両用(1d10)
背景 BACK GROUND
ミンターン島の兵士として訓練を受けた君は、軍や市警として任務に就く傭兵団の一人としてネヴァーウィンターに旅してきた。
しかし君は、仲間の兵士達が本来守るべき街の人々に、嬉々として権威を笠に着た振る舞いをするのに幻滅していった。
最近とうとうにきた君は命令に背き、己の良心に従うことにした。
君は停 職処分を受けたが、兵団での階級はまだ残っているし、つながりもある。
それ以来君は自分の神にその身を捧げている。

個人的な目的: 赤印組を懲らしめる。 君はファンダリンの街にいるダラン・エダーマスが、ごろつきどもを懲らしめてくれるような、勇気と規律とを備えた人物を探していると耳にした。
赤印組と言うこのごろつきどもは、君の同胞がネヴァーウインターでやっているのと同じようにファンダリンで我が物顔に威張り散らしているという。 連中の悪事を終わらせてやるのは意味のある目的だろう。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
常に礼儀正しく物腰が丁寧である。
一方で私は、自分の感はあまり信じず、他の者が行動を起こすのを待ちがちである。
 
尊ぶもの IDEALS
敬意。人はみな尊厳と敬意をもって扱われるべきだ。
君は法令や権威によってでなく、良心によって正しきことを行なう。
力とは、誰もがその恩恵に授かれるように用いるべきものであり、決して弱者を抑圧するために用いるものではないのである。
 
関わり深いもの BONDS
私には3人のいとこがいる。
グンドレン、タルデン、ヌンドロのロックシーカー3兄弟は友人であり、大切な氏族の仲間だ。
 
弱味 FLAWS
神々は定命の者達のことがらを、実は何一つ気にかけていないのではないか?そんな疑いが頭に浮かんでしまう。
 
その他設定など
君の領域は“生命”の領域であり、これは多くの笹なる神が関わっている。

君の神、マーサモア・ドゥーイン(放浪者の神)はドワーフの放浪者、旅人、そして追放者、未知の土地や異邦の人々の間を旅するドワーフの神である。

彼を崇めるドワーフたちは、 上向きのメイスと長靴の意匠を重ね合わせた聖印をネックレスにして身につける。
そのネックレスはしばしば銀と鉄でできている。


傭兵団の君はミンターン傭兵団の軍曹でいたことがあり、その地位によってちょっとした便宜をはかってもらえる。

君は現時点では軍務についているわけではないが、ミンターン傭兵団の兵士は君の権威と影響力がどれほどのものかを理解しており、もし君のほうが階級が上ならば君に敬意を払う。

君は自分の階級を示して他 兵士に影響力を及ぼし、ありふれた装備や馬を一時借り受けることができる。

また、君はミンターン傭兵団の駐屯地や要塞を利用することができる。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
習熟:

言語:共通語・ドワーフ語
:君は共通語とドワーフ語の会話と読み書きができる。も
ともとドワーフ語には硬子音と喉音が目立つが、ドワーフが何語
を話すときもこの特徴はつきまとう。

石工の勘:石造物の由来に関する【知力】〈歴史〉判定を行なう際、
君は〈歴史〉技能を習熟済であるものと見なされ、かつその判定に
は(通常の習熟ボーナスのかわりに)習熟ボーナスの 2 倍を加算す
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
10
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.2
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 ウォーハンマー 15gp 1d8[殴打] 2 ポンド 両用(1d10)
 
 
ハンドアックス×2 5gp 1d6[斬撃] 2 ポンド 軽武器、投擲(射程 20/60)
 
 
チェイン・メイル 75gp 16 【筋】13 不利 55 ポンド
 
 
シールド 10gp + 2 ―― ―― 6 ポンド
 
 
かなてこ/ Crowbar 2gp 5 ポンド
 
 
聖印/ Holy symbol
 
 
ピトン/ Piton 5cp 1/4 ポンド
 
 
ほくち箱/ Tinderbox 5sp 1 ポンド
 
 
ロープ(麻)/ Rope, hempen(50 フィート) 1gp 10 ポンド
 
 
水袋/ Waterskin 2sp 5 ポンド
 
 
服(普通の服)/ Clothes, common 5sp 3 ポンド
 
 
保存食 2 日分
 
 
石工道具 10gp 8 ポンド
 
 
トランプ一揃い 5sp
 
 
金鎚/ Hammer 1gp 3 ポンド
 
 
石鹸
 
 
 
 
毛布
 
 
香水
 
 
まきびし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.2lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
呪文発動能力値
 君のクレリック呪文発動能力値は【判断力】である。君の魔法の
力は神への献身に由来するからである。クレリック呪文に “ 呪文
発動能力値 ” とある場合、君は常に【判断力】を使う。加えて、君
が発動するクレリック呪文のセーヴ難易度を決定する際や、クレ
リック呪文の攻撃ロールを行なう際にも【判断力】を使う。
呪文のセーヴ難易度=
8 +君の習熟ボーナス+君の【判断力】修正値
呪文の攻撃修正値=
君の習熟ボーナス+君の【判断力】修正値


生命の使徒
 1 レベルから既に、君の治癒呪文はより効果的になる。君が呪
文レベル 1 以上の呪文を用いてクリーチャーのヒット・ポイント
を回復する時には常に、クリーチャーは追加で(2 +呪文レベル)
のヒット・ポイントを回復する。


暗視(Darkvision):君は地下の生活に慣れており、闇や暗が
りを見通す目をもつ。君は “ 薄暗い ” 光の中では自分から 60 フィ
ートまでを “ 明るい ” 光の中であるかのように見通せる。また、暗
闇の中を “ 薄暗い ” 光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で
物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。

ドワーフの毒耐性:毒に対するセーヴィング・スローに有利を
得る。また、[毒]ダメージに対する抵抗を有する(第 9 章参照)。

壮健なるドワーフ:最大 hp が 1 増加する。最大 hp はレベルア
ップのたびにさらに 1 増加する。

神性伝導(Channel Divinity)
 2 レベルの時点で、君は神から信仰のエネルギーを直接授かり、
これを放って魔法効果を生み出すことができるようになる。最初
は 2 つの効果をあらわすことができる。ひとつは “ アンデッド退
散 ” であり、もうひとつは領域によって決まる。一部の領域にお
いては、レベルアップに従って新しく追加の効果が得られること
がある(各領域の記述を参照)。
 神性伝導を用いるさい、いずれの効果を生み出すかは君が選択
する。ひとたび神性伝導を使用したなら、以後小休憩または大休
憩を終了するまでは、神性伝導は使用できなくなる。
 神性伝導の効果の中にはセーヴィング・スローを要求するもの
がある。クレリックのクラスに由来するこのような効果を用いる
場合、そのセーヴ難易度は、君のクレリック呪文のセーヴ難易度
に等しい。

神性伝導:生命保護(Preserve Life)
 2 レベル以降、君は神性伝導を用いて、深手を負った者を癒す
ことができるようになる。
 君は 1 回のアクションとして聖印を明らかに示し、治癒の力を
呼びおろして、合計で(クレリック・レベル× 5)hp を回復する。
君から 30 フィート以内の任意の数のクリーチャーを選択し、先
述のヒット・ポイントをこれらのクリーチャーに分配すること。
この特徴によってクリーチャーの現在ヒット・ポイントを “ 最大
ヒット・ポイントの半分 ” より大きくすることはできない。この
特徴をアンデッドや人造クリーチャーに対して使用することはで
きない。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
セイクリッド・フレイム
ガイダンス
ライト
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ヒーリング・ワード/癒しの言葉

ディテクト・マジック/魔法の感知
ガイディング・ボルト/導きの矢
コマンド/命令
★キュア・ウーンズ/傷治療
★ブレス/祝福
 
シールド・オヴ・フェイス/信仰の盾
サンクチュアリ/聖域
インフリクト・ウーンズ/傷付与
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット