編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ポーン
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
きようけん
最終更新
2025/05/15 21:29
クラス
グルームストーカー
レベル
3
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
10代
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
4
4
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
4
2
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
9
【筋力】
STR
-1
18
【敏捷力】
DEX
+4
12
【耐久力】
CON
+1
14
【知力】
INT
+2
16
【判断力】
WIS
+3
13
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
1
-1
 
2
【敏捷力】
6
4
 
2
【耐久力】
1
1
 
 
【知力】
2
2
 
 
【判断力】
3
3
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
25
25
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】3 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
8
〈隠密〉
STEALTH
【敏】4 
2 レ
2
4
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】4 
 
 
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】3 
 
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
2
〈自然〉
NATURE
【知】2 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】2 
 
 
5
〈生存〉
SURVIVAL
【判】3 
2 レ
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
4
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】2 
2 レ
 
5
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】3 
2 レ
 
6
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】4 
2 レ
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】3 
 
 
3
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
2 レ
 
2
〈魔法学〉
ARCANA
【知】2 
 
 
2
〈歴史〉
HISTORY
【知】2 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
15
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
レイピア+1 
4+2+1 
1d8+4+2+1 
 
25gp 
ダガー+1 
4+2+1 
1d4+2+1 
 
2gp 
ネット+1 
4+2+1 
1+4+1 
 
1gp 
ロングボウ+1 
4+2+1 
1d8+4+1 
 
50gp 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『先読み』
1レベル時点で習熟した技能から1つ選択する。
君の習熟ボーナスはその選択した技能による判定の際のみ、ボーナスが2倍になる。
また、君はさらに2つの言語を追加で選択でき、それらについて話し、読み、書くことができる。

『好敵手』
攻撃ロールでクリーチャーに命中したとき、自然との神秘的な絆を呼び出し、1分間その対象を自分の『得意な敵』としてマークできる。
各ターンにおいて最初の1回のみ、マークした得意な敵を攻撃してダメージを与えたとき、そのダメージを1d4増加させることができる。
君はこの特徴を使用して、君の習熟ボーナスと同じ回数だけ得意な敵をマークする事可能であり。
大休憩を終えると使用した回数をすべて回復することができる。
このダメージは6レベルで1d6、14レベルで1d8に上昇する。

『戦闘スタイル』
2レベルの時点で、得意の戦法として一種類の戦闘スタイルを採用する。
以下の中より一つを選択する事。

【片手武器戦闘】
一本の手で近接武器を持ち、そして他の武器を何も持っていないならば(盾は例外とする)。
その武器のダメージロールに+2のボーナスを得る。

『野生の感知力』
3レベル以降、アクションを用いて呪文スロットを1つ消費し、周辺地域に知覚力を集中できるようになる。
(消費呪文スロットレベル*1)分の間、自分から1マイル(得意な地形の場合は6マイル)以内に、
以下の種類のクリーチャーが其々居るか居ないかを把握出来る。
(アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、ドラゴン、フィーンド、フェイ)

========
『ドラコニックギフト』
3レベル時点で、ドレイクと共有する絆によってドラゴン族とのつながりが生まれ、理解力と存在の力強さが与えられる。
そして次のようなメリットwp得る。

【ソーマタジー】
レンジャー呪文であるソーマタジー呪文を習得する。

【竜語】
竜語または選択した他の言語を話し、読み書きする事を学べる。

『ドレイクコンパニオン』
レベル3時点で1アクションを使用し、君に縛られたドレイクを魔法的に召喚できるようになる。
ドレイクは、君の周囲30フィート以内の、君が選んだ何物に占められていない場所に出現する。

ドレイクは君と仲間に友好的で、君の命令に従う。
ドレイクを召喚する際は、その『ドラゴンのエッセンス』特性に記載されているダメージタイプを選択する事。
戦闘中、ドレイクは君のイニシアチブカウントを共有し、君のターンの直後に自分のターンを行う。
ドレイクは単独で移動したりリアクションを行ったりできますが、自分のターンに行えるアクションは回避アクションのみ。
ただし、君がボーナスアクションを使用して他のアクションを指示した場合は除く。
このアクションは、ドレイクのステータスに記載されているアクションでも、他のアクションでも良い。
君が無力状態になった場合、ドレイクは回避だけでなく、任意のアクションを行うことができる。

ドレイクは、HPが0になるか、この特性を使って再びドレイクを召喚するか、あるいはプレイヤーが死亡するまで、そのまま残る。
ドレイクが身に着けていたものや持っていたものは、ドレイクが消滅した際に全て残される。
一度ドレイクを召喚すると、召喚に1レベル以上の呪文スロットを消費しない限り、大休憩を終えるまで再度ドレイクを召喚することはできない
背景 BACK GROUND
『犯罪者』
技能習熟:隠密、ペテン
道具習熟:ゲーム道具のうち一種類、盗賊道具
装備:かなてこ、フード付きの普通の服一着、ベルトポート(15gp)
特徴:黒社会のコネ
君には信用出来る知人がいる。
それは他犯罪者との繋ぎの役割を果たす為。
君はそういった存在達との連絡を取る事が出来るかも知れない。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
お調子者
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
元盗賊団の下っ端だった少年
その日暮らしで底辺人生を送っており、一発逆転を夢見ている
コボルド、オーク、ドラウのろくでもない友人がいてそれぞれに言語を習った
小悪党だが良心も捨てきれず、調子に乗っては大失敗する

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語 地下共通語 竜語 オーク語 巨人語

収入累計:+489
契約:武器命中威力+1:-150
装備使用金額:-133
消耗品使用金額:-50

現在所持金:289
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
スタデッド・レザー 45gp
 
 
シールド 10gp
 
 
ヒーリング(2d4+2回復)×2本
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
『強運』
幸運点3点を獲得。
そしてそれらを攻撃ロール、能力値判定、セーヴのいずれかの際に使用し、
余分に1d20を振り、その結果を新たに振ったダイスの出目で選択する事が可能になる。
この幸運点は大休憩を終えると回復する。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ソーマタージー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
ハンターズ・マーク
アヴソーブ・エレメンツ
スピークウィズアニマル
ヒーリングワード
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット