|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
5 |
4 |
|
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
20 | 【筋力】 STR |
+5 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
18 | 【耐久力】 CON |
+4 |
10 | 【知力】 INT |
|
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
12 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
8 |
5 |
|
3 |
レ |
【敏捷力】 |
5 |
5 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【魅力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
73 |
0 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
8d10+4 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 8 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 3 レ | | 8 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 3 レ | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 3 レ | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
ヘヴィ・クロスボウ | +8 | 1d10+5 | 刺突 | | |
腐食の鎚 | +8 | 1d6+1d4+5 | 打撃 | | |
焔断 | +11 | 2d6+8+1d6 | 斬撃 | 【火】属性、両手用 | |
| | | | | |
| | | | |
両手武器戦闘
両手で 1 つの近接武器を使用して攻撃を行い、その攻撃のダメージ・ダイスで 1 か 2 の目を出したなら、君はその 1 や 2 が出たダイスを再ロールできる。
ただし再ロールの結果は、たとえ 1や 2 であっても、必ず使用せねばならない。この利益を得るためには、武器が “ 両手用 ” または “ 両用 ” の特性を有している必要がある。
底力
ターンに、1 回のボーナス・アクションを用いて、(1d10 +ファイター・レベル)のヒット・ポイントを回復できる。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。
怒涛のアクション
自分のターンにおいて、通常のアクション(と、場合によって許される 1 回のボーナス・アクション)に加えて、さらに追加で 1 回のアクションを行なえる。この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない
追加攻撃
君は自分のターンに攻撃アクションをとるたび
に 1 回ではなく計 2 回の攻撃を行なえるようになる。
バックパック:ヒポグリフの幼体を毛布に包んで入れている(宿にお預け中)
敵を知る
君は戦闘中でない時に、他のクリーチャーに対して1分以上"観察するかやりとりをした""ならば、相手の能力が自分の能力と比べてどうかをある程度明確に把握できる。
君は以下の項目から2つを選択すること。DMは君に、相手クリーチャーが君に、相手クリーチャーが君よりも優れているか等しいか劣っているかを答える:【筋力】、【敏捷力】、【耐久力】、AC、現在のHP、クラス・レベルの合計値、ファイター・レベル。
凶暴な戦士
1ターンに1回、君が近接武器攻撃によるダメージ・ロールを行う際に、武器ダメージダイスを再度振ることができ、そのどちらを用いても良い。 |
|
背景 BACK GROUND |
流れの傭兵・用心棒。常に一処に居ることはなく、各地を放浪している。理由は、以前に依頼で要人を殺害して追われた時、補足されないよう隠れ潜んで生きる癖がついたため。
隠密に習熟。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
狡猾で戦術的判断に優れる。ただし基本的に力こそパワーの脳筋なことを忘れてはならない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
力。ただしそれは単純な武力や筋力だけでなく、生きていくための力の全てを指す。 |
|
関わり深いもの BONDS |
戦友や仲間を大切にしている。基本的に自分の命が最優先だが武器や戦果よりは仲間を優先する。 |
|
弱味 FLAWS |
他者には基本的に興味がなく、裏の世界に居たこともあったので軽度の人間不信。 |
|
その他設定など |
幼い頃に強盗に押し入られて両親を亡くし、その境遇から強く力を求めるようになった。そのため常に他人とは一歩距離をおいているが、一度身内認定するとかなり甘くなる。人を信用しないが、仕事なら冷静に割り切る頭はある。
クエストで出会った商人に強く恩を感じ、仲間認定している。依頼を半額で受ける。また、アルトリウスも同じく仲間認定している。
パーティを組んでいたが自身を見殺しにしたクラーラ、商人を殺したエルヴィン・ラックを目の敵にし、なにか失態があればそれを言い訳にして背後から殺そうと思っている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:――
ヒット・ダイス:ファイター・レベルごとに 1d10
1 レベル時のヒット・ポイント:10 +【耐久力】修正値
以後のヒット・ポイント:1 レベルより後のファイター・レベル
ごとに(1d10(または 6)+【耐久力】修正値) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
153 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
3.06 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
焔断 | 10 | 1 | 纏焔竜鎧 | 20 | 1 | 以上2つセットで40000gp+α相当 | | | 砥石 | 1 | 1 | 鍛冶道具 | 8 | 1 | 骨のダイス | | 1 | ヘヴィ・クロスボウ50gp | 18 | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | 毛布5sp | 3 | 1 | 水袋2sp | 5 | 4 | 保存食5sp | 2 | 4 | 携帯用寝具1gp | 7 | 1 | 火口(ほくち)箱5sp | 1 | 4 | バックパック2gp(いまなし) | 5 | 1 | クロスボウ・ボルト・ケース1gp | 1 | 1 | クロスボウ・ボルト20本1gp | 1.5 | 1 | 釣具 | | 1 | インク | | 1 | 羊皮紙 | | 10 | 袋 | | 1 | 笑う仮面(腐食、毒) | | | | | | 釣った魚の燻製(10切れ) | | 1 | 干し肉(獣肉)(3切れ) | | 1 | 馬銜と轡(騎乗道具) | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 112.56lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
バトルマスター
戦技/Maneuvers:君は下記選択肢から3つの戦技を選択し、修得する。戦技は何らかの形で攻撃を強化するものである。1回の攻撃につき使用できる戦技は1つだけである。7レベル、10レベル、15レベル時に、君は新たに2つの戦技を修得できる。新たに戦技を修得した際、君は修得済みの1つの戦技を別の戦技に置き変えることができる。
戦技ダイス/Superiority Dice:あなたは5つの戦技ダイスを持つ。当初、戦技ダイスはすべてd8である。君が戦技ダイスを使用した場合、そのダイスは消費される。君が小休憩または大休憩を終えると戦技ダイスをすべて回復する。戦技ダイスの数は7レベルで5個、15レベルで6個に増える。
セーヴィング・スロー:戦技がセーヴィング・スローを要求する場合、そのDCは8+習熟ボーナス+【筋力】または【敏捷力】修正値(君が選択できる)となる。
君は、任意の1種類の職人道具/Artisan's Toolに対する習熟を得る。
鍛冶道具
挑発攻撃
戦技ダイスをダメージに加算。攻撃を受けた者は判断力セーヴに失敗するとこの戦技を使用したバトル・マスター以外を攻撃する時に不利がつく。ヒット時。
受け流し
1体のクリーチャーが近接攻撃であなたにダメージを与えた際、君はリアクションを使用し、戦技ダイスを消費することで、戦技ダイスの出目+【敏捷力】または【筋力】修正値に等しい値のダメージを軽減することができる。リアクション。
回避即反撃
1体のクリーチャーが近接攻撃で君に攻撃しようとしたが失敗した際、君はリアクションを使用し、戦技ダイスを消費することで、そのクリーチャーに1回の近接武器攻撃を行うことができる。攻撃が命中した場合、その攻撃のダメージ・ロールに戦技ダイスの出目を加える。リアクション。
フェイント
5フィート以内の敵に対して有利を得る。ただし次の自身のターンに攻撃しなければ有利は失われる。またその攻撃がヒットすれば戦技ダイスがダメージロールに追加される。リアクション。
必中攻撃
戦技ダイスを攻撃ロールに加算できる。攻撃ロール時。
大業物の使い手
・君が自身のターンに近接武器でクリティカル・ヒットを出すか、あるいは敵のヒット・ポイントを0にしたとき、ボーナス・アクションを使用して、1回の近接攻撃を行うことができる。
・君は習熟している"重武器"武器で近接攻撃を行う際に、その攻撃ロールに−5のペナルティを加えることを選択できる。その攻撃が命中した場合、ダメージに+10を加える。
戦技がセーヴィング・スローを要求する場合、そのDCは8+習熟ボーナス+【筋力】または【敏捷力】修正値(君が選択できる)となる。また、戦技ダイスを1つ追加し、二つの戦技を習得する。
《焔断》
1.炎の刃
この武器での攻撃は常に追加で1d6火属性ダメージを与える。
2.炎上
攻撃が命中した対象は【DC16の耐久力セーヴ】失敗で1分間炎上(毎ターン1d6火ダメージ)。
3.解放能力《龍焔顕現》
武器の炎を爆発的に燃え上がらせ、龍の形を取った魔炎が刃に纏い直す。
効果時間:1ラウンド
1:炎の力の集中
この攻撃の発動後、武器の特殊効果はロールに対する補正以外の全てが小休憩、または大休憩終了まで無効になる。
2:業炎連撃
この状態でのすべての武器攻撃は、追加で6d10の火属性ダメージを与える。
3:極炎の呪縛
命中した対象は【DC18の敏捷力セーヴ】を失敗すると、「炎上状態(1d6【火属性】/ターン)」+「移動速度半減」を1分間受ける。また、炎に耐性を持たない時DCに-2。この炎上は魔法によるものとされる(通常の水などでは消えない)。
4.怨嗟の盛焔
PCが戦闘中自分のHPが25%以下で、かつこの武器で攻撃した際にクリティカルを出したとき、一度だけ、《焔断》は魂の断末魔を噴き上げる。
敵1体に対して【追加で4d10火属性ダメージ】+【1d10ダメージの自動炎上(セーヴ不可、1分)】。使用後、PCもまた炎上状態になる
効果発動後、1週間武器は沈黙し、ロールのプラス効果以外の特殊能力の一切を発動できない。
また、使用者のHPが0になる、もしくは恐怖・狂気状態になると【1回だけ自動かつHP1で回復し(気絶していないなら発動しない)、自動で《龍焔顕現》《怨嗟の盛焔》を発動】。即座に使用者のターンになる。この場合怨嗟のデメリットは受けないが、龍焔顕現のデメリット効果は受ける。
怨嗟は今も成長し、いずれ使い手自身も呑み込む業火となるだろう。
《纏焔竜鎧》
1.【炎の抗体】
常時、火属性ダメージに対する耐性(半減)
2. 【竜殺しの覚悟】
自身のHPが最大値の25%以下のとき、自動的に以下の効果を得る:
刺突ダメージに対する耐性(半減)
効果はHPが25%以上になると失われる。
3. 【焔断との共鳴】
※この効果は《焔断》を装備し、かつ《龍焔顕現》を発動中のみ有効
《龍焔顕現》の1ターンの間、以下の効果を得る:
自身に一時的にAC+2の魔法的シールド効果(1ターン)
同ターン中、装備者の火属性攻撃は敵の「火属性耐性」を無視する(貫通)。
また、《龍焔顕現》《怨嗟の盛焔》同時発動時、《怨嗟の盛焔》による自身への炎上効果を無効化する。
《龍焔顕現》《怨嗟の盛焔》によるデメリット効果はこの鎧にも同期する。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|