|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
17 |
10 |
0 |
4 |
2 |
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
13 | 【筋力】 STR |
+1 |
10 | 【敏捷力】 DEX |
|
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
20 | 【魅力】 CHA |
+5 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
1 |
1 |
|
□ |
【敏捷力】 |
1 |
0 |
1 |
|
□ |
【耐久力】 |
7 |
2 |
1 |
4 |
レ |
【知力】 |
2 |
1 |
1 |
|
□ |
【判断力】 |
1 |
0 |
1 |
|
□ |
【魅力】 |
10 |
5 |
1 |
4 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
40 |
40 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d6*8/1d10*2 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】5 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 4 レ | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】5 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】5 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | 4 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 9 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】5 | 4 レ | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | 4 レ | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ブレス攻撃 | 6 | 3d6 | 電撃 | 5*30ftの直線状:敏セーヴ | |
ダガー | 5 | 1d4 | 刺突 | 技巧的、軽量、投擲(射程20/60) | |
クオータースタッフ | 5 | 1d6 | 殴打 | 両用(1d8) | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
イカサマ師
得意ネタ:服を着替えるように自分の身元素性の設定を変える
特徴:身元偽装 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
どんな時にも冗談を言わずにはいられない。冗談を言ってはいけない時には特にそうだ。 | |
尊ぶもの IDEALS |
大望。私はいつかひとかどのものになる |
|
関わり深いもの BONDS |
私は手を出すべきでない相手を騙してしまった。そいつが私や、私の大事なものたちに害をはたらかぬよう、何か手を打たねばならない。 |
|
弱味 FLAWS |
自分は人を騙すことはあっても騙されることはないと思っている。 |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
習熟
ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
軽装鎧、中装鎧、盾、単純武器、軍用武器
共通語
竜語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
2273 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
45.46 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
クオータースタッフ | | | 秘術焦点具 | | | 探検家パック | | | ダガー | | 2 | ブレストプレート | | | シールド | | | クロークオブプロテクション | | | ブルームオブフライング | | | ダイアモンド | | | ポーションオブヒーリング | | 10 | ポーションオブクライミング | | | ローブオブユースフルダイス | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 45.46lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ソーサラーLv8/ファイターLv2
祖先の竜:ブルー
ドラゴンブレス:アクション、小休憩or大休憩で回復
ダメージ抵抗:電撃
・魔力の源泉
→魔力点/8
呪文修正:呪文二重化(魔力点呪文レベル分で自身以外のただ一体を対象とする呪文の対象を1体増やす)、呪文セーヴ妨害(魔力点3で目標のうち一体に最初のセーヴィング・スロー不利)
・魔力の起源
→荒ぶる魔法
魔法暴走:1ターンに1回、1Lv以上のソーサラー呪文を発動した直後、DMは1d20を振らせることができ、1が出た場合魔法暴走表
混沌潮流:1回の攻撃ロール、能力値判定、セーヴィングスローに有利(大休憩で回復)、回復前かつ1Lv以上の使用の際魔法暴走のち回復
運命改変:見えるクリーチャーの攻撃ロール、能力値判定、セーヴィングスロー時にリアクションで魔力点2消費して1d4をロールしその結果をボーナスまたはペナルティとしてそのクリーチャーのロールに適用(使用タイミングはロール後でいいが、効果が生じる前でなくてはいけない)
・戦闘スタイル
→片手武器戦闘:片手のみに近接武器を持っている場合、ダメージロールに+2
・底力:1回のボーナスアクションを用いて1d10+ファイターLvのHpを回復(小休憩、大休憩で回復)
・怒涛のアクション:追加で1回のアクション(小休憩、大休憩で回復)
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
17 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
9 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | アシッド・スプラッシュ
1アクション
60ft
見えるクリーチャー1体、または互いに5ft以内にいるクリーチャー2体
敏捷力セーヴ、失敗で1d6の酸ダメージ
5Lvで2d6 | ファイアー・ボルト
1アクション
120ft
1d10の火ダメージ
5Lvで2d10
| フレンズ
1アクション
自身
精神集中、最大1分
対象1体に対して行うすべての魅力判定に有利
呪文終了後、呪文がかけられていたことに気づき敵対的に(DM判断) | メイジ・ハンド
1アクション
30ft
1分
アクションとして消すまで手を出す
操るたびに9ft移動可能
攻撃とかはできない | マイナーイリュージョン
1アクション
30ft
1分
音、もしくは映像を作る、1回のアクションとして解除するかもう一度発動した時点で終了
幻だと確かめるためには呪文セーヴィングスロー難易度に対して知力捜査の判定。 | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | クロマティック・オーブ
1アクション
90ft
酸、電撃、毒、火、雷鳴、冷気のいずれかで3d8
2Lv以上の呪文スロットを使用する場合1Lv上回るごとにダメージ1d8増加 | □ | スリープ(説明はメイジアーマーなので無視)
1アクション
接触
ACが13+敏捷力修正値になる | □ | シールド
1リアクション、攻撃がヒットまたはマジックミサイルの対象になった時
1ラウンド
次のターン開始時までAC+5、マジックミサイルのダメージを受けない | □ | フォールス・ライフ
1アクション
1時間
1d4+4の一時的hp
スロット1上げるごとに追加で5のhp | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ブラインドネス/デフネス
1アクション
30ft
1分
耐久力セーヴ、失敗で盲目または聴覚喪失状態。目標は各ターンの終了ごとに耐久力セーヴを行い成功すれば呪文は終了
スロットLv上げるごとに対象1体追加 | □ | ホールド・パースン
1アクション
60ft
精神集中、最大1分
人型生物が対象、判断力セーヴ、失敗で麻痺状態
自身のターン終了ごとに判断力セーヴ、成功で呪文は終了
スロットLv上げるごとに対象1体追加 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | 1 |
□ | ファイアーボール
1アクション
150ft
20ftの球形の範囲内にいるクリーチャーは敏捷力セーヴ、失敗で8d6/成功で半分
4Lv以上の呪文スロットを用いる場合1上回るごとに1d6ダメージ増加 | □ | カウンタースペル
1リアクション(60ft以内のクリーチャーが呪文を発動したのを視認)
60ft
3Lv以下の呪文は失敗、4Lv以上の呪文は呪文発動能力値を用いて能力値判定、難易度は10+その呪文のLv
使用した呪文スロットのレベル基準 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | ポリモーフ
1アクション
60ft
精神集中、最大1時間
対象一体を変化させる。判断力セーヴ
属性と人格だけは元のまま
処理はp278を参照 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|