編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
"氏族思いの金剛力士象"カシマール・エレファ
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
悲しきアラサー
最終更新
2025/04/30 07:16
クラス
クレリック・戦の領域
レベル
9
経験値
 
神格
アブザン家
種族
ロクソドン
サイズ
中型
年齢
190
性別
身長
7'10" 240cm
体重
400lb. 181.6kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
0
0
 
AC 敏捷 防具 その他
10
10
0
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
14
【筋力】
STR
+2
10
【敏捷力】
DEX
 
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
18
【判断力】
WIS
+4
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
2
2
 
 
【敏捷力】
0
0
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
8
4
 
4
【魅力】
4
0
 
4

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
 
 
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
 
 
4
〈医術〉
MEDICINE
【判】4 
 
 
2
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】2 
 
 
0
〈隠密〉
STEALTH
【敏】0 
 
 
0
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】0 
 
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】4 
 
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
8
〈生存〉
SURVIVAL
【判】4 
4 レ
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】4 
 
 
0
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】0 
 
 
8
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】4 
4 レ
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
【民衆英雄】
彼は故郷で多くの人々に祝福を与えながら戦っていた戦司祭。
前線で戦う戦士であったが家系としては外様だったため指揮官などの高い地位に着けなかったが、逆にそれが民衆との距離を近づけ慕われることとなった。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
【豪快】
細かいことは気にせずなんでもおおらかにうけとめ、どんな苦境も笑い飛ばす豪快な気象の持ち主。
懐も深くたいていの人と仲良くできる人(象)柄。
 
尊ぶもの IDEALS
【氏族】
氏族のつながりを何よりも強く重んじる。
現在手にしているアブザンの聖印を刻んだ鎧には族樹と呼ばれる祖先の霊魂が宿る木の枝が使われており、戦闘の際には祖先の霊を呼び出して共に戦う。
 
関わり深いもの BONDS
【絆】
氏族のつながりももちろん大事だが、その垣根を超えた人々の善きつながりこそが最も強靭な城壁を成すと知っている。
 
弱味 FLAWS
【かしましい】
非常に声が大きい上に口数も多く、ロクソドン特有の大声(パオーン)をよく上げている。
エレファントかしましい。
 
その他設定など
【プレインズウォーカー】
この世には他の次元を自在に行き来できる存在がおり、彼もその1人だ。
プレインズウォーカーとなる条件は、産まれながらに非常に貴重なプレインズウォーカーの灯を持ちなおかつ強い感情の爆発に見舞われることで覚醒する。そのため絶対数は少ない。
他次元を自由に行き来できる彼らだが、少し前に起きた多元宇宙の大戦において発生した大爆発によってその性質が変化し、次元移動ができなくなったものが大半だった。
しかし彼は条件付きでプレイズウォークが可能であった。
移動した次元の砂漠でしばらく過ごすこと(彼の性格並みにおおざっぱな理由)だ。

【フォーゴトンレルム探訪】
今なお戦乱が続くタルキール次元を憂い、次元一つを大きな家族にして共に平和に生きられるようにできる方法を探りにさまざまな次元を訪れている。
今回は知見をさらに広げるため多元宇宙でも端にあるフォーゴトンレルムを訪れたのだが、(非常に)運が悪くプレインズウォークした先はバロヴィアだった。

【タルキール】
彼はタルキールという次元の生まれだ。
その次元は5つの人型生物の氏族が龍に支配されながらもシノギを削る次元だった。
先の大戦後自らの守護者たる新たな精霊龍を生み出した氏族長、<カン>たちは自身を支配してきた龍をそれぞれうちたおし人型生物と龍が共存する新しい世界を作り上げた。

【アブザン家】
巨大な砂漠に居を置く氏族。
祖先の霊が宿る特殊な樹木、族樹を中心としたコミニュティを築く氏族。
死んだ者の遺体は族樹の根に埋葬され、木の成長を助くとともにその霊魂は族樹に宿り死後もともに語らい、そして敵と戦う。
他の氏族からの移住も歓迎しており、併合した家の族樹に迎え入れられることもある。
忍耐を尊び、龍鱗を氏族の象徴としている。

【口癖】
良くも悪くも細かいことを気にしない彼の口癖は
「結構結構!」

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語
道具:薬剤師道具・乗り物(陸)
武器:軍用武器・単純武器
鎧:すべての鎧・盾
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【種族特徴】
・強靭な体格
・天然の鎧
・ロクソドンの武勇
・石のぞき
・鋭敏感覚

【クラス特徴:クレリック】
・呪文発動
・神聖伝導
・アンデッド退散

【サブクラス特徴:戦の領域】
・戦闘司祭
・神聖伝導:必中打撃
・神聖伝導:戦神の祝福
・信仰込めた打撃

【特技】
・戦場の術者

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
クレリック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
16
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
8

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
セイクリッドフレイム
メンディング
ライト
ガイダンス
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
シールド・オブ・フェイス
ディヴァイン・フェイバー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
スピリチュアル・ウェポン
マジック・ウェポン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
クルセイダーズ・マントル
スピリットガーディアンズ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
ストーンスキン
フリーダム・オブ・ムーヴメント
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
フレイム・ストライク
ホールド・モンスター
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット