|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
20 | 【判断力】 WIS |
+5 |
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
5 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
7 |
2 |
|
5 |
レ |
【知力】 |
4 |
-1 |
|
5 |
レ |
【判断力】 |
10 |
5 |
|
5 |
レ |
【魅力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
91 |
91 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
10d8+3d6 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 10 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】5 | 5 レ | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 10 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】5 | 5 レ | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 10 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】5 | 5 レ | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 10 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】5 | 5 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 10 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】5 | 5 レ | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 20 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
※[辺境育ち]による技能習熟<運動>を<動物使い>に変更。
《ムーン・シックル+2》レア
(要同調:ドルイドのみ)
このシックルを手に持っている間、これをドルイド呪文とレンジャー呪文の呪文発動焦点具として使う事ができ、これを用いた攻撃ロール、ダメージ・ロール、ドルイド呪文とレンジャー呪文の攻撃ロールとセーヴ難易度に+2のボーナスを得る。
更に、このシックルを手に持っている間、hpを回復する呪文を発動する際、回復量を決めるダイス・ロールに1d4を加えることができる。
《シャドウフェル・シャード》レア
(要同調:ソーサラーのみ)
アクションを用いて超小型サイズの物体(武器や宝飾品)に取り付け/取り外しできる。同調が終わると剥がれ落ちる。
これを手に持つか着用している間、呪文発動焦点具として使用できる。また、呪文に対して呪文修正能力を使用したなら、その呪文の目標のうち1体を目標とし、能力値を1種類選ぶことができる。君の次のターンの終了時まで、目標は選んだ能力値を用いる全ての能力値判定とセーヴィング・スローに不利を受ける。
|
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
困っている人を見ると助けずにいられない。
自身が受ける被害を顧みない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
誠実。品行方正を心がけていれば、信じてもらうことができる。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分を影から救い上げてくれた恩人がいる。 |
|
弱味 FLAWS |
組織の中に自分の存在を認めない者がいる。 |
|
その他設定など |
シャドウフェルの魔力を左眼に宿して生まれた少女。
彼女を生んだ両親はその影のような眼を気持ち悪がり、彼女を森の中に捨てた。まだ赤子だった彼女は通りすがったハーパーのドルイドに保護され、育てられることとなった。
成長と共に左眼の魔力は力を増し、制御できなくなっていったが、ある日、ドルイドは何処からともなく、見たことも無い霊薬を持ち帰った。彼に言われるがままに霊薬を飲み干したところ、左眼の魔力は大きく抑えられることとなった。
15の誕生日をもってハーパーの一員として認められることとなり、活動を開始。
経験を積み、左眼の魔力も徐々に有用に扱えるようになってきた翌年、育ての親にして師でもあるドルイドは突然、消息を絶った。
ハーパーとしての仕事を続ける傍ら、彼の行方を追っていた彼女は、やがて真実を知り愕然とした。
あの日飲んだ霊薬は、彼がアスモデウスと取引をして得たものだったのだ。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
軽装鎧、中装鎧、盾、
クオータースタッフ、クラブ、メイス、
ダガー、シックル、シミター、スピア、
ジャヴェリン、スリング、ダーツ
薬草師道具、よろず修理道具、乗り物(陸)
共通語、地獄語、ドルイド語
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ムーン・シックル+2/R | | | シャドウフェル・シャード/R | | | スタデッド・レザー | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
◆◆ヒューマン◆◆
▼技能習熟
<生存>に習熟する。
▼特技《戦場の術者》
・ダメージを受けた際、精神集中を維持するために行なう【耐久力】セーヴに有利を得る。
・手に武器や盾を持っていても呪文の動作要素を満たすことができる。
・機会攻撃の代わりに「発動時間:1アクション」で「目標:単体」の呪文を発動できる。
▼能力値上昇(ボーナス枠)
【判断力】+2。
◆◆ドルイド(星々の円環)◆◆
▼呪文発動
・ドルイド呪文を(ドルイドLv+【判断力】修正値)個だけ準備し、発動できる。
・ドルイド呪文発動焦点具を使用できる。
・呪文を儀式発動できる。
▼ドルイド語
ドルイド語を習得する。
▼自然の化身
小/大休憩毎に2回、脅威度1以下の野獣に変身できる。
▼自然の相棒
"自然の化身"の使用回数を消費して、"ファインド・ファミリアー"を発動できる。これによって召喚した使い魔はフェイとして扱い、(ドルイドLvの半分)時間だけ存在できる。
▼星界図
呪文発動焦点具として使用できる星界図を手に入れる。星界図を手に持っている間、以下の利益を得る。
・"ガイダンス"を習得する。
・"ガイディング・ボルト"を習得する。大休憩毎に(習熟ボーナス)回、呪文スロットを消費せずに発動することができる。
▼星座形態+星座の煌めき
"自然の化身"の使用回数を消費して、星座形態に変身できる。
星座形態の間は周囲10ftを“明るく”照らし、その外側10ftを"薄暗く"照らす。
星座形態は10分経過するか、任意に解除するか、星座形態を再使用するか、無力状態になるか、死亡すると解除される。
また、変身中の自ターン開始時毎に、別の星座形態に変更することができる。
《弓使い座》
変身時、及び変身中にボーナスアクションを用いることで、60ft以内にいるクリーチャー1体に遠隔呪文攻撃ができる。ヒット時、目標は(2d8+【判断力】修正値)[光輝]ダメージを受ける。
《聖杯座》
変身中、呪文スロットを消費してクリーチャーのhpを回復する呪文を発動する度、君または30ft以内にいるクリーチャー1体のhpを(2d8+【判断力】修正値)だけ回復する。
《ドラゴン座》
変身中、【知力】セーヴ、【判断力】セーヴ、精神集中を維持するための【耐久力】セーヴ時に9以下の出目を10として扱える。また、飛行速度20ft(ホバリング)を得る。
▼星読み
大休憩毎にダイスを1つ振る。次の大休憩までの間に(習熟ボーナス)回、出目に応じた何れかのリアクションを行なうことができる。
《吉兆》……偶数の場合
30ft以内にいて見ることができるクリーチャー1体が能力値判定、攻撃ロール、セーヴィング・スローの何れかを行なう際、リアクションを用いて1d6を振り、その出目を加算できる。
《凶兆》……奇数の場合
30ft以内にいて見ることができるクリーチャー1体が能力値判定、攻撃ロール、セーヴィング・スローの何れかを行なう際、リアクションを用いて1d6を振り、その出目を減算できる。
▼特技《耐久力セーヴ習熟》(Lv4)
・【耐久力】+1。
・【耐久力】セーヴに習熟する。
▼能力値上昇(Lv8)
【判断力】+2。
◆◆ソーサラー(影の魔法)◆◆
▼呪文発動
・ソーサラー呪文を習得し、発動できる。
・秘術呪文発動焦点具を使用できる。
▼闇の目
・暗視120ftを得る。
・"ダークネス"を習得する。呪文スロットの代わりに魔力点2点を消費することでも発動でき、その場合、生み出した魔法の暗闇を見通すことができる。
▼墓場の力
君のhpがダメージを受けて0になりそうな時、(難易度:受けたダメージ+5)の【魅力】セーヴを行なうことができ、成功すると君のhpは0ではなく1となる。この特徴は大休憩毎に1回しか使用できない。
▼魔力の源泉
魔力点3点を有する。魔力点は最大3点までしか所持できず、消費した魔力点は大休憩によって全回復する。
《呪文スロット生成》
ボーナスアクションを用いて魔力点を呪文スロットに変換できる。
魔力点2→Lv1スロット
魔力点3→Lv2スロット
《魔力点生成》
ボーナスアクションを用いて呪文スロットを魔力点に変換できる。
LvXスロット→魔力点X
▼呪文修正
呪文発動時、魔力点を消費して呪文修正を1つ使用できる。
《呪文発動秘匿》
呪文を発動する際、魔力点を1消費して使用できる。その呪文を動作要素も音声要素も一切なしで発動できる。
《呪文敵味方識別》
他のクリーチャーにセーヴィング・スローを行わせる呪文を発動する際、魔力点を1消費して使用できる。(【魅力】修正値)体(最低1体)までのクリーチャーを選択する。それらのクリーチャーはその呪文に対するセーヴィング・スローに自動的に成功する。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ドルイド/ソーサラー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
20/16 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
+12/+8 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | プライマル・サヴェジリィ(ドルイド) | ソーン・ウィップ(ドルイド) | フロストバイト(ドルイド) | サンダー・クラップ(ドルイド) | ガイダンス(星界図) | ライト(ソーサラー) | メンディング(ソーサラー) | マイナー・イリュージョン(ソーサラー) | プレスティディジテイション(ソーサラー) | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | シールド(ソーサラー) | □ | アブソーブ・エレメンツ(ソーサラー) | □ | フェザー・フォール(ソーサラー) | □ | ガイディング・ボルト(星界図) | レ | キュア・ウーンズ | レ | ヒーリング・ワード | レ | グッドベリー | レ | エンタングル | レ | フェアリー・ファイアー | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ミスティ・ステップ(ソーサラー) | □ | ダークネス(闇の目) | レ | レッサー・レストレーション | レ | パス・ウィズアウト・トレイス | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | スリート・ストーム | レ | リヴィヴィファイ | レ | ディスペル・マジック | レ | ウォーター・ブリージング | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | ストーン・シェイプ | レ | コントロール・ウォーター | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | コーン・オヴ・コールド | レ | グレーター・レストレーション | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|