|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
35ft./7sq. |
35 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
17 | 【筋力】 STR |
+3 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【敏捷力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
14 |
14 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 2 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 2 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートアックス(激怒) | 5 | 1d12+5 | 斬撃 | | |
グレートアックス(激怒・薙ぎ払い) | 5 | 1d12+2 | 斬撃 | ターン1回まで | |
ウォーハンマー(激怒) | 5 | 1d8+5 | 殴打 | 押し出し10ft | |
ハンドアックス(激怒) | 5 | 1d6+5 | 斬撃 | 射程20ft・ヴェックス | |
| | | | | |
| | | | |
レベルアップ予定
レベル2: 危険感知
物事が本来あるべき姿から外れている時、不思議な感覚を得られるようになり、危険を回避する際に優位に立つことができる。無力状態になっていない限り、敏捷性セーヴィングスローにアドバンテージを得る。
レベル2: 無謀な攻撃
防御への懸念を全て捨て去り、獰猛さを増して攻撃することができます。あなたのターンの最初の攻撃ロールを行う際、無謀な攻撃を決断することができます。そうすることで、次のあなたのターン開始時まで【筋力】を使った攻撃ロールに【アドバンテージ】を得ますが、その間、あなたに対する攻撃ロールには【アドバンテージ】が与えられます。
レベル3: バーバリアンサブクラス
狂戦士の道:
レベル3: 狂乱
激怒が発動中に「無謀な攻撃」を使用すると、あなたのターンに「筋力」ベースの攻撃で最初に命中した対象に追加ダメージを与えます。追加ダメージを決定するには、激怒ダメージボーナスに等しい数のd6を振り、それらを合計します。ダメージの種類は、攻撃に使用した武器または素手打撃と同じです。
レベル3: 原始的な知識
レベル 1でバーバリアンが使用できるスキル リストから選択した別のスキルに習熟します。
さらに、激怒が発動している間、特定のタスクに挑戦する際に原始の力を導くことができます。以下の技能を用いた能力判定は、通常は別の能力値を用いるものであっても、【筋力】判定として行うことができます:軽業、威圧、知覚、隠密、生存。この能力を使用するとき、あなたの【筋力】は原始の力を体中に巡らせ、敏捷性、立ち居振る舞い、そして感覚を研ぎ澄まします。
レベル4:守護戦士
以下の特典が得られます。
能力値の増加。筋力または器用さの値を 1 増加し、最大 20 になります。
ガーディアン。あなたの5フィート以内のクリーチャーが離脱アクションを実行するか、あなた以外のターゲットに攻撃を命中させた直後、あなたはそのクリーチャーに対して機会攻撃を行うことができます。
停止。機会攻撃でクリーチャーに命中した場合、そのクリーチャーのスピードは現在のターンの残りの間 0 になります。
レベル5: 追加攻撃
自分のターンに攻撃アクションを実行するときはいつでも、1 回ではなく 2 回攻撃することができます。
レベル5: 高速移動
重装甲を着用していない間、移動速度が 10 フィート増加します。
レベル6:ローグとのマルチクラス
マルチクラスキャラクターとして
コア ローグ特性テーブルから以下の特性を獲得します: ヒット ポイント ダイス、ローグのスキル リストから選択した 1 つのスキルの熟練度、泥棒ツールの熟練度、軽装甲の訓練。
ローグの機能表に記載されている、ローグのレベル 1 の機能を獲得します。
レベル6(ローグレベル1): 専門知識
選択したスキルのうち2つに熟練度を獲得します。熟練度がある場合は、「手先の器用さ」と「隠密」が推奨されます。
ローグ レベル 6 では、選択したスキル熟練度のうちさらに 2 つに専門知識を獲得します。
レベル6(ローグレベル1): 奇襲
あなたは巧妙な攻撃を仕掛け、敵の気を逸らす術を心得ています。1ターンに1回、攻撃ロールに「アドバンテージ」があり、かつ「技巧」または遠隔武器を使用した攻撃で命中したクリーチャー1体に、1d6の追加ダメージを与えることができます。追加ダメージの種類は、武器の種類と同じです。
少なくとも 1 人の仲間がターゲットの 5 フィート以内にいて、その仲間が無力状態ではなく、攻撃ロールで不利状態にない場合は、攻撃ロールで有利状態になる必要はありません。
追加ダメージは、Rogue 機能表の「スニーク アタック」列に示されているように、Rogue レベルが上がるにつれて増加します。
レベル6(ローグレベル1): 盗賊の符牒
あなたは盗賊としての才能を発揮したコミュニティで様々な言語を習得しました。あなたは盗賊の隠語と、第2章の言語表から選択したもう1つの言語を習得しています。
レベル6(ローグレベル1): 武器の熟練度
武器の訓練により、ダガーやショートボウなど、熟練した 2 種類の武器の熟練度プロパティを使用できるようになります。
大休息を終えるたびに、選択した武器の種類を変更できます。例えば、シミターとショートソードの熟練度特性を使用するように切り替えることができます。
レベル7(ローグレベル2): 狡猾な行動
素早い思考と敏捷性により、あなたは素早く移動し行動することができます。あなたのターンでは、ボーナスアクションとして、ダッシュ、離脱、または隠れるのいずれかのアクションを行うことができます。
レベル8(ローグレベル3): 安定した狙い
ボーナスアクションとして、現在のターンの次の攻撃ロールにアドバンテージを得る。この能力は、現在のターン中に移動していない場合にのみ使用可能であり、使用後は現在のターン終了時まで移動速度が0となる。
レベル8(ローグレベル3): サブクラス ソウルナイフ
レベル8(ローグレベル3): サイオニックパワー
あなたは自身の内にサイオニックエネルギーの源泉を宿しています。それはサイオニックエネルギーダイスによって表され、このサブクラスで得られる特定の能力の燃料となります。ソウルナイフエネルギーダイス表には、特定のローグレベルに達した時点でのサイオニックエネルギーダイスの個数と、ダイスのサイズが表示されています。
ソウルナイフエネルギーダイス
レベル ダイス 数
3 D6 4
5 D8 6
9 D8 8
11 D10 8
13 D10 10
17 D12 12
ソウルナイフサブクラス
このサブクラスのサイオニック・エネルギー・ダイスを使用する機能は、このサブクラスのダイスのみを使用します。パワーの中には、パワーの説明に記載されている通り、サイオニック・エネルギー・ダイスを消費するものがあり、サイオニック・エネルギー・ダイスがすべて消費されている場合、ダイスの使用を必要とするパワーは使用できません。
短い休憩を終えると、消費したサイオニック エネルギー ダイスの 1 つが回復します。また、長い休憩を終えると、消費したサイオニック エネルギー ダイスをすべて回復します。
サイキック強化の技。習熟している技能や道具を用いた能力判定に失敗した場合、サイオニックエネルギーダイスを1個振り、その出目をチェックに加えることで、失敗を成功に変えることができます。ダイスは、その後のロールが成功した場合にのみ消費されます。
サイキック・ウィスパー。あなたは自身と他者の間でテレパシーによる通信を確立することができます。魔法アクションとして、あなたが見ることができるクリーチャーを1体以上(あなたの習熟ボーナスに等しい数まで)選び、サイオニック・エネルギー・ダイスを1つ振ります。出た目と同じ時間の間、選ばれたクリーチャーはあなたとテレパシーで会話することができ、あなたも彼らとテレパシーで会話することができます。メッセージを送受信するには(アクションは不要)、あなたと相手のクリーチャーは互いに1マイル以内にいなければなりません。クリーチャーはいつでもテレパシーによる通信を終了できます(アクションは不要)。
各大休憩後にこの能力を初めて使用する際には、サイオニックエネルギーダイスを消費しません。それ以外の場合は、ダイスを消費します。
レベル8(ローグレベル3): サイキックブレード
サイキックエネルギーのきらめく刃を顕現させることができます。攻撃アクションまたは機会攻撃を行うたびに、空いている手にサイキックブレードを顕現させ、そのブレードで攻撃を行うことができます。この魔法のブレードには以下の特性があります。
武器カテゴリ:シンプル近接
命中時のダメージ: 1d6 サイキック + 攻撃ロールに使用した能力値修正値
特性: フィネス、投擲(射程60/120フィート)
マスタリー: ヴェックス(このプロパティは使用可能で、武器マスタリーで使用できるプロパティの数にはカウントされません)
刃はターゲットに命中するかミスするとすぐに消え、ダメージを与えても跡は残りません。
自分のターンにサイキックブレードで攻撃した後、もう片方の手が空いていれば、同じターンにボーナスアクションとして2つ目のサイキックブレードで近接攻撃または遠隔攻撃を行うことができます。このボーナス攻撃のダメージダイスは1d6ではなく1d4です。 |
|
背景 BACK GROUND |
兵士 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・地獄を覗き込んでも眉一つ動かさない
・力自慢で物を打ち壊すのが好きだ | |
尊ぶもの IDEALS |
戦でも人生でも強いものが勝つ |
|
関わり深いもの BONDS |
かつて戦友に命を救われたため、決して仲間を見捨てようとしない |
|
弱味 FLAWS |
実戦を経た戦士以外の者にはほとんど敬意を抱かない |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
軽装、中装、盾
軍用武器、単純武器
ドラゴンチェス
共通語、竜語、巨人語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
18 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.36 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
バーバリアン初期武器: | | | グレートアックス | | 1 | ハンドアックス | | 4 | | | | 探検家パック: | | | ロープ | | 1 | 寝袋 | | 1 | 油 | | 2 | 保存食 | | 10 | 水袋 | | 1 | ほくち箱 | | 1 | 松明 | | 10 | | | | 以下、買い物 | | | 65gp:バーバリアン初期装備+兵士所持金 | | | ウォーハンマー 15gp | | 1 | ジャベリン 5sp | | 2 | ダガー 2gp | | 2 | 盗賊道具 25gp | | 1 | 旅人の服 2gp | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.36lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
コアバーバリアン特性PHB-2024、51ページ:
激怒:PHB-2024、51ページ
・重装鎧を装備していない場合、ボーナスアクションで激怒状態に入ることができます。使用回数はバーバリアンレベルで変動。初期は2回。小休憩で1回回復、大休憩で全回復
鎧わぬ守り:PHB-2024、51ページ
・鎧を着用していないときは、AC は10+敏捷B+耐久B+シールドボーナスになります
武器の熟練度:PHB-2024、52ページ
グレート・アックス(薙ぎ払い)
・薙ぎ払い。1ターンに1回、グレートアックスによる近接攻撃でクリーチャーに命中した場合、そのクリーチャーから1.5メートル以内の、あなたの間合いにいる2体目のクリーチャーに、グレートアックスで再度近接攻撃を行うことができます。命中した場合、2体目のクリーチャーはグレートアックスのダメージを受けますが、あなたの能力値修正は適用されません(修正値がマイナスの場合を除く)。
ウォーハンマー(プッシュ)
・プッシュ。この武器でクリーチャーを攻撃した場合、そのクリーチャーが大型サイズ以下の場合、そのクリーチャーを自分から 10 フィートまでまっすぐ押し出すことができます。
種族特徴:ゴライアス
スピード:PHB-2024、192ページ
・あなたの速度は35ftです。
丘の転落(ヒルジャイアント):
・大型以下のサイズのクリーチャーに攻撃ロールでダメージを与えた場合、相手を伏せ状態にできます。
・習熟Bの回数分使用でき、回数は大休憩で回復します。
強靭な肉体:
組み付きから脱出するためのSTに有利を得ます。また、運搬能力は1サイズ大きいものとして扱います。
背景・兵士のオリジン特技
野蛮な攻撃者:
あなたは特に強力な攻撃を繰り出す訓練を積んできました。武器で標的に命中した時、ターンごとに1回、その武器のダメージダイスを2回振り、どちらかの出目を標的に使用することができます。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|