|  | 
					
						| AC |  | 敏捷 | 防具 | 盾 | その他 |  
					| 21 | 10 | 2 | 5 | 3 | 1 |  | 
					
						| 移動速度 | 基本 | 防具 | アイテム | その他 |  
						| 30ft./6sq. | 30 |   |   |   |  
						| 特殊な移動 |  
						| 軍馬:60ft./12sq. |  | 
	
	
	
		
			
			| 
					
						| 能力値 |  
						| 
							
								| 現在値 | 能力値 | 能力値 修正
 |  
	| 16 | 【筋力】 STR
 | +3 |  
	| 14 | 【敏捷力】 DEX
 | +2 |  
	| 14 | 【耐久力】 CON
 | +2 |  
	| 10 | 【知力】 INT
 |   |  
	| 11 | 【判断力】 WIS
 |   |  
	| 14 | 【魅力】 CHA
 | +2 |  |  | 
					
						| インスピレーション |   | 習熟ボーナス | 3 |  | 
 |  
						| セーヴィング・スロー |  
					
						|  | セーヴ | 能力修正 | その他 | 習熟ボーナス(習熟) |  
| 【筋力】 | 8 | 3 | 2 | 3 | レ |  
| 【敏捷力】 | 4 | 2 | 2 |   | □ |  
| 【耐久力】 | 7 | 2 | 2 | 3 | レ |  
| 【知力】 | 2 | 0 | 2 |   | □ |  
| 【判断力】 | 2 | 0 | 2 |   | □ |  
| 【魅力】 | 4 | 2 | 2 |   | □ |  | 
					| 
 |  
					| ヒットポイント |  |  |  
					| 最大HP | HP現在値 |  
					| 68 |   |  
					| 一時的HP | ヒットダイス |  
					|   | 1d10 |  |  |  
					| 死亡セーヴ |  
					| 成功						□□□ | 失敗						□□□ |  | 
	
	
	
		
			
			
			| 
					
						| 技能:SKILLS |  
						| 技能値 | 技能名 | 能力 | 習熟 | その他 |  | 3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION
 | 【魅】2  |   | 1 |  | 1 | 〈医術〉 MEDICINE
 | 【判】0  |   | 1 |  | 7 | 〈運動〉 ATHLETICS
 | 【筋】3  | 3 レ | 1 |  | 3 | 〈隠密〉 STEALTH
 | 【敏】2  |   | 1 |  | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS
 | 【敏】2  |   | 1 |  | 1 | 〈看破〉 INSIGHT
 | 【判】0  |   | 1 |  | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE
 | 【魅】2  |   | 1 |  | 1 | 〈自然〉 NATURE
 | 【知】0  |   | 1 |  | 1 | 〈宗教〉 RELIGION
 | 【知】0  |   | 1 |  | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL
 | 【判】0  |   | 1 |  | 6 | 〈説得〉 PERSUASION
 | 【魅】2  | 3 レ | 1 |  | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION
 | 【知】0  |   | 1 |  | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION
 | 【判】0  |   | 1 |  | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND
 | 【敏】2  |   | 1 |  | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING
 | 【判】0  | 3 レ | 1 |  | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION
 | 【魅】2  |   | 1 |  | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA
 | 【知】0  |   | 1 |  | 4 | 〈歴史〉 HISTORY
 | 【知】0  | 3 レ | 1 |  | 
 |  | 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION
 | 11 |   |  | 
				| 攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING
 |  
					| 攻撃 | 攻撃 ボーナス
 | ダメージ | 型 | 備考 |  | フレイムタン  | +8  | 1d8+4+2d6  | 斬撃/火  | 特殊  |  |
 | ジャヴェリン  | +7  | 1d6+3  | 刺突  |   |  |
 | ダガー  | +7  | 1d4+3  | 刺突  |   |  |
 | 素手  | +7  | 4  | 殴打  |   |  |
 |   |   |   |   |   |  |
 |   |   |   |   |   |  			 | ■追加攻撃:攻撃アクションで2回攻撃できる。
 ■底力:□/小休憩回復
 ボーナス・アクションで[1d10+5]のHPを回復できる。
 ■怒涛のアクション:□/小休憩回復
 通常のアクションに加えて、さらに追加で1回のアクションを行なえる。
 ■戦技:◇ ◇ ◇ ◇ ◇ □/小休憩回復
 ・コマンダーズ・ストライク/攻撃指令
 攻撃の1回を行わないかわりに、ボーナス・アクションとして見聞きできる範囲の仲間1人に指示を出し、その者のリアクションで1回の武器攻撃をさせることができる。その攻撃のダメージには[戦技ダイス]が加算される。
 ・ラリー/士気高揚
 ボーナス・アクションで見聞きできる範囲の仲間1人に[戦技ダイス+2]の追加HPを与える。
 ・マヌーヴァリング・アタック/位置取り攻撃
 武器攻撃をヒットさせたとき、見聞きできる範囲の仲間1人を指定する。攻撃のダメージには[戦技ダイス]が加算され、指定された者はリアクション移動速度の半分までの移動を行なうことができる。
 ・プレシジョン・アタック/必中攻撃
 1体のクリーチャーに対して1回の武器攻撃ロールを行うさい、[戦技ダイス]を1個消費して、出た目をロールに加算できる。この戦技は攻撃ロールを行なう前に使っても後に使ってもよいが、攻撃の何らかの効果が発生するより前に使わなければならない。
 ・パリィ/受け流し
 近接攻撃ダメージを受けた時、リアクションと戦技ダイスを使用し、[戦技ダイス+2]のダメージを減少させる。
 ・ディストラクティング・ストライク/攪乱攻撃
 武器攻撃をヒットさせたとき、[戦技ダイス]を1個消費して、出た目をロールに加算できる。次の自分以外の攻撃者による1回の攻撃に有利が付く。
 ・タクティカル・アセスメント/戦術診断
 <歴史>、<捜査>、<看破>判定時に[戦技ダイス]を加算できる。
 |  | 
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 貴族※平民の先祖が多いため、血筋的にはあまり濃くない。
 |  |  |  | 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 体に流れる血は誰も同じと思っているため、誰にでも平等に接するようにしている。 |  |  |  | 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 貴き者の義務。下々の者を守り育むのは義務で、私情よりも優先すべきであると考えている。 |  |  |  | 関わり深いもの BONDS |  
				 | 国民を守ることを絶対と考えている。妻と幼い娘がいる。
 |  |  |  | 弱味 FLAWS |  
				 | 政敵に対処し国の安定を図るため、時には手を汚さなければならないことに悩んでいる。政敵が少なくなく、常に暗殺や裏切りに警戒しなければならない。
 妻と娘には頭が上がらない。
 |  |  |  | その他設定など |  
				 | 剣の腕で底辺から冒険者になり、政変で皇帝まで成り上がった。どん底時代はマグロ漁船と蟹工船で働いていたことが判明。現在は国の最低賃金で働いているため「あの頃は収入が良かった」が口癖。船の知識は何とか思い出そうとしているところ。
 今回の船旅は「外交の仕事」と言い張っているが、未知の東の国に対する好奇心の方が強く、旅行気分である。料理が趣味のため「和食」を習得したいと考えている。
 |  | 
		
		| 
 | 
	
	
	
	
		
			| 
					
						| その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
 |  
						| ■習熟鎧:すべての鎧、盾
 武器:単純武器、軍用武器
 道具:乗り物(海)(背景カスタマイズ)、調理道具
 ■言語
 共通語、エルフ語、巨人語
 |  |  |  
					
						| 貨幣 COINS |  
						| プラチナム貨(PP) |   |  
						| 金貨(GP) | 309 |  
						| エレクトラム貨(EP) |   |  
						| 銀貨(SP) | 4 |  
						| 銅貨(CP) | 9 |  | 
 |  
						| 貨幣総重量 | 6.44lb. |  | 
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  | リング・オヴ・イヴェイジョン - R | 0 | 1 |  | ジャヴェリン | 2 | 5 |  | ダガー | 1 | 1 |  | ハーフ・プレート | 40 | 1 |  | シールド+1 - UC  | 6 | 1 |  | クローク・オブ・プロテクション - UC | 0 | 1 |  | 印章指輪 | 0 | 1 |  | ラックストーン - UC | 0 | 1 |  |   |   |   |  | 背負い袋 | 5 | 1 |  | 携帯用寝具 | 7 | 1 |  | 炊事用具 | 1 | 1 |  | ほくち箱 | 1 | 1 |  | たいまつ | 1 | 10 |  | 保存食(1日分) | 2 | 10 |  | 水袋 | 5 | 1 |  | 麻のロープ(50ft) | 10 | 1 |  | ポーション・オブ・ヒーリング - C | 0.5 | 4 |  | 調理道具 |   | 1 |  | スリードラゴン・アンティ |   | 1 |  | インク(30ml=1オンス入りのビン) |   | 1 |  | ペン |   | 1 |  | 紙 |   | 5 |  | 封蝋 |   | 1 |  | ダイヤモンド(300GP相当) |   | 2 |  | 財布 |   | 1 |  |   |   |   |  | 鞍袋 |   | 1 |  | 家系図 |   | 1 |  | 上等な服 |   | 1 |  |   |   |   |  | ウォーホース(軍馬) |   | 1 |  | バーディング(スタデッド・レザー) |   | 1 |  | はみとくつわ |   | 1 |  | 鞍(軍用) |   | 1 |  | 餌(1日分) |   | 10 |  | 旅客用馬車(パーティーメンバー用) |   | 1 |  | ドラフト・ホース(荷馬) |   | 2 |  | テント |   | 3 |  | 
 |  | 貨幣・装備総重量 | 124.44lb. |  
 | 
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 戦闘スタイル:護衛・5フィート以内のクリーチャーが他の目標を攻撃した場合、リアクションを使用して攻撃に不利を付けることができる。盾を使用。
 
 戦士の類型:バトル・マスター
 
 特技:激励する指揮官
 ・10分間を費やし、30フィート内にいる6体までの友好的なクリーチャーを鼓舞できる(自分自身を含めても良い)。各クリーチャーはレベル+【魅力】修正値に等しい一時的ヒットポイントを得る。クリーチャーは小休憩か大休憩を完了させるまでこの特技から、さらに一時的ヒットポイントを得ることはできない。
 
 特技:戦技のたしなみ
 ・戦技を2つ追加。戦技ダイスd6を得る。
 
 特技:騎乗戦闘者
 ・騎乗時に乗騎より小さい敵に対して有利。
 ・乗騎へのダメージを自分に変更できる。
 ・乗騎が【敏捷力】セーヴに成功した場合に半分のダメージを受ける場合でも、一切のダメージを受けず、失敗しても半分しかダメージを受けない。
 
 敵を知る
 戦闘中以外に1分間観察したクリーチャーの、以下のうち2項目が自分よりすぐれているか、等しいか、劣っているかを知る。
 【筋力】、【敏捷力】、【耐久力】、AC、現在のHP、全クラスレベルの合計値、ファイターのクラスレベル
 
 リング・オヴ・イヴェイジョン
 失敗した【敏捷力】セーヴを、リアクションでチャージを消費して成功にできる。チャージ数は3、夜明けごとに1d3回復。
 
 |  | 
		
	
	
	
	| 
 | 
	| 呪文 SPELLS | 
	| 
 | 
	| 呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS
 |   | 呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY
 | 【筋】 | 対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC
 |   | 呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS
 |   | 
	
	
		
		| 
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |  |  | 1レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 2レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 3レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 4レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 5レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
			| 6レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 7レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 8レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 9レベル呪文 |  | 準備 済み
 | スロット合計 |   | 使用済みスロット |   |  
 | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  | □ |   |  |  |  | 
		
		| 
 |