その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
■言語
・共通語、地下共通語
・巨人語
・+1つの言語
※PTの取得言語で検討
■その他の習熟
【種族習熟】
・能力値上昇:2種類の別々の能力を1上昇。(筋力、耐久力)
・特技:任意の1つの特技獲得(酒場流喧嘩殺法)
・技能:任意の1つの技能獲得(看破)
【クラス習熟】
・鎧:すべての鎧、盾。
・武器:単純武器、軍用武器
・道具:鍛冶道具
・言語:巨人語
【背景習熟】
技能習熟:説得、歴史
道具習熟:ゲーム道具(ダイス一揃い)
言語:任意の言語1つ
装備:上等な服1着、印章指輪、家系図、財布(25gp) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
35 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.7 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
■防具 | | | チェイン・メイル(AC16、隠密不利) | 55 | 1 | シールド(AC+2) | 6 | 1 | | | | ■武器 | | | ■道具 | | | 探検家パック | | | ┣背負い袋 | | 1 | ┣携帯用寝具 | | 1 | ┣炊事用具 | | 1 | ┣ほくち箱 | | 1 | ┣たいまつ | | 10 | ┣保存食(1日分) | | 10 | ┣水袋 | | 1 | ┗麻のロープ(50フィート) | | 1 | 上等な服 | | 1 | 印章指輪 | | 1 | 家系図 | | 1 | 財布 | | 1 | | | | | | | | | | ■マジックアイテム | | | (欲しいもの) | | | エルドリッチ・クロー・タトゥー(要同調、アンコモン) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.7lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■特技
【酒場流喧嘩殺法】(Lv.1/種族)
・筋力+1
・代用武器に習熟
・素手打撃:1D4を使用。
・素手打撃あるいは代用武器をヒットさせたら、BAでつかみを試みる事ができる。
【技能の達人】(Lv.4)
・筋力+1
・<威圧>に習熟
・<運動>の習熟強化。
■クラス特徴
【戦闘スタイル⇒素手戦闘】(Lv.1)
・素手打撃:1D8を使用。(盾あり:1D6)
・各ターン開始時、つかんでいるクリーチャー1体に1D4[殴打]ダメージを与える。
【底力】(Lv.1)
・BAで1D10+ファイター・レベルのHP回復。
・小/大休憩で再使用。
【怒涛のアクション】(Lv.2)
・追加で1回のアクションを行なえる。
・小/大休憩で再使用。
・17レベル以降、休憩までに2回使用可能。
【戦士の類型】(Lv.3)
・ルーン・ナイトを選択
【能力値上昇】(Lv.4)
・レベル4、6、8、12、14、16、19で獲得
・レベル4⇒特技取得(技能の達人)
【追加攻撃】(Lv.5)
・5レベル以降、2回攻撃可能。
・レベル11で3回、20レベルで4回可能。
■類型の特徴(ルーン・ナイト)
【習熟追加】
・鍛冶道具の習熟
・巨人語の読み書きと会話
【ルーンの刻み手】(Lv.3)
・2種類のルーンを修得。
・レベル上昇時に入れ替え可能。
・大休憩ごとに物体にルーンを刻む。
・セーヴを行なわせる場合、8+習熟B+耐久力Bで行なう。
⇒『石のルーン』
・<看破>判定に有利を得る。
・暗視120フィートを得る。
・君が見ることのできるクリーチャーが30フィート以内でターンを終了した場合、リアクションを使用して【判断力】セーヴを行なわせる。セーヴに失敗した場合、そのクリーチャーは1分間の間、魅了状態になる。これにより魅了状態になったクリーチャーは茫然となり、移動速度は0であり、無力状態である。各ターンの終了時にセーヴを行ない、成功すれば魅了状態は終了する。
・小/大休憩で再使用。
⇒『霜のルーン』
・<動物使い>と<威圧>判定に有利を得る。
・BAとして、10分間の間、【筋力】や【耐久力】を用いる、能力値判定およびセーヴィング・スローに+2ボーナスを得る。
・小/大休憩で再使用。
【巨人の剛力】(Lv.3)
BAで、以後1分間の間に以下の利益を得る。
・大型未満の場合、サイズは大型になる。大型になれるだけの空間が無い場合はサイズは変化しない。
・【筋力】の判定とセーヴに有利を得る。
・各ターン1回、武器または素手攻撃を用いた1回の攻撃は1D6の追加ダメージを与える。
・習熟ボーナスに等しい数だけ使用可能。大休憩時に使用回数はすべて回復。
|
|