|
タグ
|
|
キャラクター名
悪魔狩りのカーマインLv3 |
属性
混沌にして中立(CN) |
プレイヤー名
メモリン |
最終更新
2025/06/05 23:00 |
クラス
レンジャー(モンスタースレイヤー) |
レベル
3 |
経験値
|
神格
黒き血の主、マラー |
種族
ドラゴンボーン(ブラス) |
サイズ
中型 |
年齢
25 |
性別
男 |
身長
5'10" 180cm |
体重
242.29lb. 110.kg |
パーティ・所属
アレイスター・ホリブル・ハンターズ |
メモ欄
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
10 | 【知力】 INT |
|
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
7 | 【魅力】 CHA |
-2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
【敏捷力】 |
6 |
4 |
|
2 |
レ |
【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-2 |
-2 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
35 |
35 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
3d10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-2 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 6 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 2 レ | | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 2 レ | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | | | -2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-2 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 2 レ | | -2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-2 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 2 レ | | 8 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 2 レ | 2 | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | -2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-2 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 20 | 5 | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングボウ | 6 | 1d8+4 | 刺突 | | |
シミター | 6 | 1d6+4 | 斬撃 | | |
ブレス攻撃 | 敏ST | 2d6 | 火 | DC13 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
ブレス攻撃:火ダメージ、幅5ft×長さ30ftの線状範囲、敏捷セーヴ、DC「8+耐久修正(3)+習熟ボーナス(2)=13」
戦闘スタイル:弓術 |
|
背景 BACK GROUND |
「バルダーズゲートの浮浪児」
・バルダーズ・ゲートでの特徴:市内ガイド会とのコネ
君は市内ガイド会のメンバーではないかもしれないが、彼らと十分なつながりがあり、松明を用いた彼らの暗号も知っている。建物やその周辺に配置された松明の明るさ、場所、種類等から、君はそこに誰が住んでいるか、どんな商売をしているかについて多くの情報を得ることができる。特に余所者に対してもまっとうな取引をしているとか、ギルドや政府にコネがあるかとか、過去に市内ガイド会を助けたか拒んだかといったことである。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
実利主義、皮肉屋
一般的な善悪、法秩序に委ねない。
周りに合わせはするが、あくまで情を排した判断や、個人目的の達成に寄る。
価値観はマラー信仰に基づく。
仮に法に従い、善良な行いをするデヴィルがいても
それを見逃すべきだとは考えない | |
尊ぶもの IDEALS |
悪魔共の硫黄の血、腐った腑、青ざめた二枚の舌
奴らに恐怖を与える凄惨な狩りを
マラーに捧げる事が、私たちの使命だ |
|
関わり深いもの BONDS |
マラーに仕える黒い血の狩人連盟として
あらゆる狩りを肯定する。
他の狩猟神の信徒、レンジャーに対しては親しげに接し、便宜を図ろうとするだろう
狩りの対象がウサギであろうと、竜であろうと、罪人であろうと、そこで区別しない |
|
弱味 FLAWS |
長い下水道生活により嗅覚が歪んでいる
強烈な悪臭のする葉巻や食べ物を、よい香りだと感じ、周囲にまき散らすことがある
ンン〜〜、実にかぐわしい…
懐かしい下水を思い出す
|
|
その他設定など |
バルダーズゲートに生まれ、親を持たず、汚れた下水路に隠れ棲む様を指してドブイモリと呼ばれた
下水に湧いた怪物退治に来た流れの狩人に
危うく狩られかける窮地を凌ぎ
過酷な環境への耐性と眼の良さを買われ、弟子となる
師であるティーフリングの狩人は、力の源をデヴィルとの契約に頼り、
やがて魂を食い尽くされた
納得の末、決まっていた終わりであっても
それはカーマインの獲物を定める契機となり
この日を境に、長きに渡る「狩りの夜(ワイルドハント)」の幕が開けた
ザナサー1章起源より
出身地:85 下水道
親:なし、生活水準:惨め
レンジャーの経緯:5 私は白髪のレンジャーに会い、木工技術と荒野の秘密を教えてもらいました
ソードコースト冒険者ガイド「フェイルーンの神々」よりマラー神の記述
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
技能熟練度: 手先の早業、隠密
ツールの熟練度:変装道具、盗賊道具
変装道具の知識は人に化けた悪魔を見破ることに発揮され
泥棒道具の技術はデヴィルの手下のフィーンドを捕える罠に役立てられた
防具:軽装、中装、盾
武器:単純武器、軍用武器
オリジンのカスタマイズ:
技能習熟を運動→軽業に変更(@敏捷型である事、A浮浪児として大人の手をすり抜けながら逃げていた頃の資質から)
腕利きの専門家:軽業
竜の賜物特技:「観察眼」判断+1
言語:竜語、共通語、(レンジャーターシャオプション→)地獄語、奈落語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
25 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
6 |
銅貨(CP) |
5 |
|
貨幣総重量 |
0.72 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ロングボウ(50gp) | | | スタテッドレザー(45gp) | | | 矢20本+矢筒(2gp) | | | ショートソード(10gp) | | | 盗賊道具(25gp) | | | 泥棒パック(16gp) | | | 旅行者の服(2gp) | | | マラーの聖印 | | | | | | 海賊のシミター(売価3gp)2本 | | | 変装セット(25gp | | | 獣罠(5gp | | | ダガー2本(2gp | | | バネなどの細々した罠用の部品1sp分くらい | | | | | | | | | 油-1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.72lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
●種族特徴:竜の賜物(特技)
・ブレス:火ダメージブレス
・抵抗:火
●レンジャー特徴
ターシャオプション採用(71p)
・Lv1自然探検家
→腕利きの探検家へ
1Lv:熟練者 君が習熟している技能を1つ選び、その技能を用いて行う判定において、君の習熟ボーナスは2倍になる
選択した 2 つの追加言語を話したり、読んだり、書いたりすることもできます。
6Lv:放浪者 君の歩行速度は5ft増える。歩行速度に等しい登攀・水泳速度を得る
10Lv:疲れ知らず 1回のアクションとして自分自身に(1d8+判断力修正値)分の一時的HPを与える
習熟ボーナス=使用回数、大休憩で全て回復。
さらに小休憩を終えるたび消耗状態を1段階減らすようになる
・Lv1得意な敵
→得意な仇敵へ
君の攻撃ロールがクリーチャーにヒットした時、そのクリーチャーを得意な敵の目標にできる。1分経つか、精神集中が途切れるまで続く。
各ターン、"得意な敵"にそのターン中初めて君の攻撃がヒットしてダメージを与えた時、更に1d4のダメージを与える(得意な仇敵発動時の攻撃にも適用される)
この特徴によるクリーチャーへの指定は、習熟ボーナス=使用回数、大休憩で全て回復
6Lvで1d6、14Lvで1d8になる
・3Lv:原始的な意識
レベル3以降、アクションを使用し、レンジャー呪文スロットを1つ消費することで、周囲の領域に意識を集中させることができます。消費した呪文スロットのレベルごとに1分間、以下の種類のクリーチャーが1マイル以内(得意な地形にいる場合は最大6マイル以内)にいるかどうかを感知できます:異形、天界、ドラゴン、エレメンタル、フェイ、フィーンド、アンデッド。この能力によってクリーチャーの位置や数が明らかになることはありません
●モンスタースレイヤー
・狩猟者の感覚:君は1回のアクションとして見えている60ft以内のクリーチャーを1体選び、即座にそのクリーチャーの耐性、抵抗、脆弱性の有無及び種類を見抜く。
ただし、そのクリーチャーが占術魔法から守られている場合、君はいかなる完全耐性も抵抗も脆弱性も持たないと思ってしまう。使用回数=判断力修正値
・スレイヤーの獲物:1回のBAとして、60ft以内の見えているクリーチャー1体を対象に指定し、各ターン中初めて君の武器攻撃が目標にヒットしたとき、目標は君の武器から追加で1d6ダメージを受ける。
回数制限なし、違うクリーチャーを目標に指定するか、小休憩or大休憩まで持続する
・モンスタースレイヤーの魔法
3Lv プロテクション・フロム・イーヴィル・アンド・グッド
●特技:観察眼
【知力】または【判断力】を1点上昇させる(最大で20)。
・もし君が、君が理解できる言語で喋っているクリーチャーの口を視ることができれば、その唇を読み取ることで言っていることを理解できる。
・君は自身の受動的な【判断力】〈知覚〉と【知力】〈探索〉に+5のボーナスを持つ。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
レンジャー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | エンタングル 召喚
1 アクション 90ft
V、S
集中 1分
筋力セーヴ 拘束
範囲内の一点から20フィート四方の地面に、掴み草や蔓が生えてくる。効果時間中、これらの植物は周囲の地面を移動困難な地形へと変化させる。
あなたが呪文を発動した時、範囲内にいたクリーチャーは【筋力】セーヴィング・スローに成功しなければ、呪文が終了するまで絡みつく植物に拘束されたままになります。植物に拘束されたクリーチャーは、自身のアクションを使用して、あなたの呪文セーヴィング難易度に対する【筋力】判定を行うことができます。成功した場合、クリーチャーは解放されます。
呪文が終わると、呪文で召喚された植物は枯れてしまいます。 | レ | ハンターズマーク
発動時間: 1ボーナスアクション
範囲: 90フィート
コンポーネント: V
所要時間:集中、最大1時間
射程内にいる視界内のクリーチャーを1体選び、神秘的に標的としてマークする。呪文が終了するまで、武器攻撃が命中するたびに、標的に1d6の追加ダメージを与え、標的を発見するための【判断力】(知覚)または【判断力】(生存)判定に有利を得る。呪文が終了する前に標的のヒットポイントが0になった場合、次のターンにボーナスアクションを使用して、新たなクリーチャーを標的としてマークすることができる。
高レベル時。この呪文を3レベルまたは4レベルの呪文スロットで発動すると、呪文への集中を最大8時間維持できます。5レベル以上の呪文スロットで発動すると、呪文への集中を最大24時間維持できます。 | レ | プロテクション・フロム・イーヴィル・アンドグッド
1 アクション
接触
V、S、M (呪文によって消費される聖水または銀と鉄の粉末)
集中 10分
呪文が終了するまで、あなたが触れる自発的なクリーチャー 1 体が、異形、天界生物、精霊、妖精、悪魔、およびアンデッドといった特定の種類のクリーチャーから保護されます。
この保護はいくつかの利益をもたらします。これらのクリーチャーは、対象に対する攻撃ロールに不利を受けます。また、対象はそれらのクリーチャーに魅了されたり、恐怖状態にされたり、憑依されたりすることはありません。対象が既にそれらのクリーチャーに魅了されたり、恐怖状態にされたり、憑依されたりしている場合、対象は関連する効果に対する新たなセーヴィング・スローに有利を得ます。 | レ | スピーク・ウィズ・アニマル
占術(儀式)
レンジャーのため儀式発動不可。
1アクション
自分
V、S
持続時間:10分
効果時間中、獣の理解力と言葉によるコミュニケーション能力を獲得します。多くの獣の知識と認識力は知能によって制限されますが、少なくとも、獣は近くの場所やモンスターに関する情報、特に過去1日以内に知覚できた、あるいは知覚した情報などを提供してくれます。
DMの判断次第で、獣を説得してちょっとした頼み事をさせられるかもしれません。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|