|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
17 |
10 |
1 |
4 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
17 | 【筋力】 STR |
+3 |
13 | 【敏捷力】 DEX |
+1 |
20 | 【耐久力】 CON |
+5 |
11 | 【知力】 INT |
|
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【敏捷力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
7 |
5 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
52 |
52 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
4d10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | 2 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 5 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 2 レ | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 2 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 2 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウォーハンマー | 5 | 1d8+3 | | | |
ウォーハンマー(両手) | 5 | 1d10+3 | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
貴族
田舎貴族の出身で、両親が目立った功績を残している影響もあり、都市圏でも名が知られている。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
卑怯な者が嫌いだ。
誠実に相手と向き合ってやるのは高貴なものの義務なのだから。 | |
尊ぶもの IDEALS |
秩序
生き物は皆が幸福になるために助け合わねばならない。多少の淘汰はあるにしても。 |
|
関わり深いもの BONDS |
家訓
・正しく誠実であれ
・他のものに害を為すな
・よく言い、よく動け
・慈悲の心を持つこと |
|
弱味 FLAWS |
頭がかたく頑固もの
酒を飲むとすぐに酔っ払う |
|
その他設定など |
・幼い頃はかなり野生味の溢れる顔立ちだったが年齢を重ねるに連れて目鼻立ちが整い、人間に寄った顔つきになってきた。
・幼少期にエルフの女の子と遊んでいた時期があり、当時必死に勉強したためエルフ語がわかる。
・独り立ちする年齢が家訓で定められており、田舎から1人で都市圏へとやってきた。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
《言語》
・共通語
・オーク語
・エルフ語
《防具/武器/道具》
防具:全ての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:ゲーム道具(ダイス) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
59 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
1.18 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ウォーハンマー | | | スケイル・メイル | | | ローブ | | | 上等な服 | | | 盾 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 1.18lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
・暗視(60ft)
・強面:〈威圧〉に習熟
・猛攻:近接武器攻撃でクリティカル・ヒットを与えたなら、その武器のダメージ・ダイスのうち1つをもう1度ロールして、その結果をクリティカル・ヒットの追加ダメージに加えることができる。
・ハーフオークのしぶとさ:君のヒット・ポイントが0になり、君が即死しないなら、君のヒットポイントは0ではなく1になる。1度使用したら大休憩を終えるまでは、再使用不可。
・底力:1回のボーナス・アクションを用いて、(1d10+ファイター・レベル)のヒット・ポイントを回復できる。1度使用したら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再使用不可。
・戦闘スタイル
護衛:君が見ることができるクリーチャーが、君以外の、君から1.5m(5フィート)以内にいるクリーチャーを攻撃したなら、君はリアクションを用いてその攻撃の攻撃ロールに不利を付けることができる。ただしこれには君が盾を使用していなければならない。
・怒涛のアクション
2レベル以降、君は短時間だけ通常の限界を超えて活動できるようになる。君は自分のターンにおいて、追加で1回のアクションを行なえる。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。
・戦技ダイス
君は4つの戦技ダイスを有する。戦技ダイスはd8である。君が戦技ダイスを使用すると、そのダイスは消費されてなくなってしまう。消費された戦技ダイスは、君が小休憩または大休憩を終了した時点ですべて回復する。
戦技のセーヴ難易度
8+君の習熟ボーナス+君の【筋力】修正値=13
・戦技
《ゴーディング・アタック/挑発攻撃》:君はクリーチャーに武器攻撃をヒットさせたとき、戦技ダイスを1個消費して、敵を挑発し君を攻撃させようと試みることができる。その攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスが加算され、かつ目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗したなら目標は、次の君のターンの終了時まで、“君以外の目標”に対する攻撃ロールには常に不利を受ける。
《コマンダーズ・ストライク/攻撃指令》:君は、自分のターンに攻撃のアクションをとるとき、攻撃のうち1回を行なわないかわり、1回のボーナス・アクションとして、仲間の1人に攻撃を指示することができる。君を見るか、君の声を聞くことができる友好的なクリーチャー1体を指定して、戦技ダイスを1つ消費すること。指定されたクリーチャーは即座に自身のリアクションを用いて1回の武器攻撃を行なえる。この攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスを加算する。
《マヌーヴァリング・アタック/位置取り攻撃》:君はクリーチャーに武器攻撃をヒットさせたとき、戦技ダイスを1個消費して、仲間をより有利な位置へ進ませることができる。その攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスが加算される。君の姿を見るか、声を聞くことができる友好的なクリーチャーを1体選択すること。その者は自分のリアクションを用いて、ただちにその移動速度の半分までの移動を行なうことができる。この移動は“君の行なったこの攻撃の目標”からは機会攻撃を誘発することがない。
特徴:貴族の特権
君は高貴な生れであるため、人々は君に最上級のもてなしをするべきだと考える。君は上流社会で歓迎され、人々は君がどこにいようとも無礼だとは思わない。平民たちはあらゆる手を尽くして君を歓待し、不興を買うのを避けようとする。他の高貴な生まれの人々は、君を同じ社会階級の一員として扱う。必要があれば、君は土地の貴族に謁見を求めることができる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|