編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
チョウスケ・トヨトミ
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
amane
最終更新
2025/05/15 18:42
クラス
ウォーロック・へクスブレード 
レベル
5
経験値
 
神格
リーラ(喜びの女神)
種族
ティーフリング
サイズ
中型
年齢
38
性別
身長
5'10" 168cm
体重
154.18lb. 60kg
パーティ・所属
 
メモ欄
黒煙砦の邪竜
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
2
4
 
1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
9
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
14
【耐久力】
CON
+2
10
【知力】
INT
 
10
【判断力】
WIS
 
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
0
-1
1
 
【敏捷力】
3
2
1
 
【耐久力】
3
2
1
 
【知力】
1
0
1
 
【判断力】
4
0
1
3
【魅力】
8
4
1
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
38
38
一時的HP ヒットダイス
 
5d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
7
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
3 レ
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
3 レ
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
7
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
3 レ
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
4
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
7
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
3 レ
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
かまいたち (エルドリッチ・ブラスト) 
7 
1d10+4 
力場 
2発 
 
 
 
 
 
妖太刀 雷切 (グレソ+ブーミング) 
7 
2d6+4+1d8 
斬撃、雷鳴 
移動後2d8 
【妖刀】 (へクスブレードの呪い) 
7 
2d6+4+1d8+4 
 
C値19以上 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スケイル・メイル:AC14 隠密不利

・ヘクスブレードの呪い
 1回のボーナスアクションで30フィート以内の敵1体に1分間の呪いをかけることができます。この特徴は1度使用すると小休憩または大休憩が終了するまで再使用できません。
・目標に対する自分のダメージロールに習熟ボーナスと等しい値を追加できる。
・目標に対する自分のすべての攻撃ロールはd20の目が19以上でクリティカルヒットとなる。
・目標が死んだ時にウォーロックレベル+魅力修正値に等しい値のhpを回復する。

 ・地獄の抵抗力
[火]ダメージへの抵抗を得る。

【フェイの力宿す者】
・「ミスティ・ステップ」呪文と、君が選んだ1レベルの呪文1つを習得する。1レベル呪文は占術か心術の系統である必要がある。君はこれらの呪文をそれぞれ、呪文スロットを消費せずに唱えることができる。

・クローク・オブ・プロテクション:要同調 アンコモンアイテム
 ACと全てのセーヴに+1
背景 BACK GROUND
芸人:楽器演奏、歌、物語
 妖刀を崇めるトヨトミ一族の出身。生まれた時から妖刀と契約していたため、一族から期待をかけられていたが、本人の気質が合わず絶縁されている。また、契約の影響で女性によく間違えられるが、中身は年相応のおっさんである。一族で唯一人のティーフリングでもある。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
気ままな旅芸人。
 芸の腕はほどほどだが、珍しい三味線で人目を引くため、食うには困らない程には稼ぐ。排他的なトヨトミ一族としては異例な根明であり、お祭り等を見かけると顔を出さずにはいられない。
 
尊ぶもの IDEALS
人々の笑顔。
 なんとなくで始めた芸人だったが、観客の笑顔を見てるうちに好きになり、本気で芸に打ち込もうと決意する。残念ながら芸の才能はないため苦戦している。
 
関わり深いもの BONDS
感謝の寄せ書きがされた手帳。
 ある村を訪れた際に、去り際にもらった手帳。彼としてはいつもの公演だったが、村民からは生涯の思い出となるものだった。これがある限り、彼が三味線を手放すことはない。
 
弱味 FLAWS
計画性がない。
 物事を深く考えないため、長期的な展望がない。貴重なアイテムやお金等をポンポン使ったり貸したりする。
 
その他設定など
【妖刀】
 チョウスケの契約主。
 産まれた時から契約しており、夢や影を通じて話す事が多い。契約の影響で、チョウスケは一族で唯一人のティーフリングであり、若く中性的な外見をしている。関係は良好であり、チョウスケからは【妖刀さん】と呼ばれている。チョウスケとは始祖と魂が似てるから契約したのであり、トヨトミ一族の怪しい儀式は関係ない。
 
【トヨトミ一族】
 トヨトミ一族には悲願がある。
 始祖が振るったと云われる【妖刀】を再び顕現させ、世界征服する。
 そのために一族は長年【妖刀】との繋がりを深めるための怪しい儀式を続けており、ついに生まれながらの契約者であるチョウスケが誕生した。
 しかし【妖刀】にそのような邪悪な意思はなく、契約者のチョウスケだけがその真意を知る。
「妖刀は世界征服なんて望んでない。近所迷惑だから儀式はやめるべきだ」
 チョウスケの思いは届かず、トヨトミ一族は彼を追放した。

【怪しい儀式】
 夜中に奇声を発しながら日本人形の前で竹刀を振るう。非常にうるさい。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:共通語、地獄語、ハーフリング語
道具:変装用具、三味線
防具:軽、中装鎧
武器:単純、軍用
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
三味線
 
 
舞台衣装
 
 
ベルトポーチ
 
 
感謝の寄せ書きがされた手帳
 
 
 
 
 
地下探検家パック
 
 
 
 
 
クローク・オブ・プロテクション dmp163
1
 
グレーター・ヒーリング dmp195 4d4+4
3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
・暗視
 60フィート以内の『薄暗い明かり』を『明るい明かり』として扱え、『暗闇』を『薄暗い明かり』として扱える。しかし暗闇の中の物体は、白黒でしか判別できない。

・地獄の抵抗力
[火]ダメージへの抵抗を得る。

・地獄の血の遺産
ソーマタージの初級呪文を修得する。3レベルになると1回ヘリッシュ・リビュークを2レベル呪文として使用できるようになる。5レベルになると1回ダークネスを使用できるようになる。大休憩を終了するたびにこれらの使用回数が回復する。これらの呪文には【魅力】を呪文発動能力値に使用する。

人気者:毎晩芸をすることで、その場所に泊まれる

契約:へクスブレード
【剣の契約】
中装鎧と盾、軍用武器の習熟を得ます。また大休憩を終了するたびに習熟を持ち両手武器特性がない武器一つに触れることで、その武器の攻撃ロールとダメージロールに筋力や敏捷力の代わりに「魅力」の修正値を適用することができます。この効果は大休憩が終了するまで続きます。また剣の契約により作り出した武器にもこの効果は適用されます。

【ヘクスブレードの呪い】
 1回のボーナスアクションで30フィート以内の敵1体に1分間の呪いをかけることができます。呪いは自分が無力化状態になるか死ぬか、相手が死ぬか、1分間経過すると消滅します。なお呪いの効果は以下の利益を得ます。

・目標に対する自分のダメージロールに習熟ボーナスと等しい値を追加できる。

・目標に対する自分のすべての攻撃ロールはd20の目が19以上でクリティカルヒットとなる。

・目標が死んだ時にウォーロックレベル+魅力修正値に等しい値のhpを回復する。

この特徴は1度使用すると小休憩または大休憩が終了するまで再使用できません。


【フェイの力宿す者】
・「ミスティ・ステップ」呪文と、君が選んだ1レベルの呪文1つを習得する。1レベル呪文は占術か心術の系統である必要がある。君はこれらの呪文をそれぞれ、呪文スロットを消費せずに唱えることができる。一度この方法で呪文を唱えると、大休憩を終えるまで、その呪文を再び唱えることはできない。また、君が持っている適切なレベルの呪文スロットを使用して、これらの呪文を唱えることもできる。その呪文の能力値は、この特技によって増加した能力値である。


【妖術】
・苦悶の怪光線
エルドリッチ・ブラストを発動する際、その呪文がヒット時に与えるダメージに【魅力】修正値を足す

・ルーンの守り人の目
あらゆる文字を読める。

・血に飢えた剣
君は自分のターンに攻撃アクションを取るたび、契約武器を用いて1回ではなく2回の攻撃を行える。

金銭計算
初期アイテム売却後 350
鎧購入後      300
ポーション×3購入後 0


アンコモンアイテム
クローク・オブ・プロテクション

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウォーロック
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
15
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
7

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
エルドリッチ・ブラスト p224
メイジ・ハンド p282
ソーマタージ p249 種族
ブーミング・ブレイド tp115
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
へクス p277
シールド p242
ディテクト・マジック p253 特技 儀式
(1/大休憩)
アーマー・オブ・アガテュス p212
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ミスティ・ステップ p280 特
(1/大休憩)
ヘリッシュ・リビューク p277 種族
(1/大休憩)
ダークネス p249 種族
(1/大休憩)
アース・バインド xp148
シャター p243
ミラー・イメージ p281
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット