編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
パパ・パルパタ
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
黄昏
最終更新
2025/05/13 23:19
クラス
バーバリアン8
レベル
8
経験値
 
神格
 
種族
アース・ジェナシ
サイズ
中型
年齢
 
性別
 
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
2
 
2
4
移動速度 基本 防具 アイテム その他
40ft./8sq.
40
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
20
【筋力】
STR
+5
14
【敏捷力】
DEX
+2
18
【耐久力】
CON
+4
14
【知力】
INT
+2
13
【判断力】
WIS
+1
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
8
5
 
3
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
7
4
 
3
【知力】
2
2
 
 
【判断力】
1
1
 
 
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
93
93
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
8
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】5 
3 レ
 
5
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
3 レ
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
2
〈自然〉
NATURE
【知】2 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】2 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
2
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】2 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
3 レ
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】2 
3 レ
 
2
〈歴史〉
HISTORY
【知】2 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
バトルアックス 
8 
1d8+5 
斬撃 
 
バトルアックス(激怒) 
8 
1d8+5+2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
13 14 15 8 14 16

・アース・ジェナシ
【種族内の亜種選択】
・なし
【基礎種族特徴】
・能力値上昇
『耐久力+2。筋力+1』
・体格
『中型』
・暗視
『18m(60フィート)』
・移動速度
『基本歩行移動速度(30フィート)』
・地の歩行
『土や石でできた困難な地形を、追加の移動力を消費することなく移動できる』
・石との融合
『この特性により、物質要素を必要とせずに『パス・ウィズアウト・トレイス』呪文を1回発動できる。
大休息を終えると、この方法でこの呪文を発動する能力を回復する。この呪文の発動能力は『耐久力』となる』
・言語
『共通語、始原語』

『能力値上昇』
4:筋力+2
8:筋力+2
背景 BACK GROUND
『パパ・パルパタ/プロフ』
元々は南米辺りで発見された異常存在。
神として奉じられ、部族の敵対者達を血祭にあげていた。
だが、その部族達が政府にまで手を出したので鎮圧。
当時南米政府はこの手の存在に関して疎かった為、日本国にその処遇が任される事になった。
現在は再教育を受けて、チーター達を育て、補佐する役割を担わされている真っ只中。
しかし滅茶苦茶危険視されているので政府からも監視対象であり。
実験的に執り行っている地方の労役業務に、人手として労役者と共に派遣される事になった。
チーターには自分の心臓の一部を分け与え、生かしている。
我が子呼び、家族の一員だと認識している。家族以外には凶悪。

外部に出る際にはチーターの身に着ける装束、装飾品の一部に変じている。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語、森語、始原語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
『激怒』
1レベル時点において、自分の手番で1回のボーナスアクションにて『激怒』に入る事が出来る。
激怒中は重装鎧を身に着けていないならば、以下の利益を得られる。

・筋力判定と筋力セーヴに有利を得る
・筋力を用いて近接武器攻撃を行う際、ダメージロールにボーナスを得る。
そのボーナス値はバーバリアンのレベルが上昇都度に増加する。
(激怒時ダメージを参照)
・殴打、刺突、斬撃への抵抗を持つ。

もし呪文発動が可能でも、激怒中は呪文発動も呪文の精神集中も不可能となる。
激怒は1分間継続するが、気絶状態になる、あるいは前の君の手番終了時からダメージを受ける事も、
敵対クリーチャーを攻撃することもないまま自分の手番を終えてしまうと、激怒は即座に終了する。
また、自分の手番にボーナスアクションで激怒を終わらせることも出来る。
激怒回数は表に記述してある回数だけしか使えない。
この回数は大休憩を終えると回復する。

『鎧わぬ守り』
如何なる鎧も身に着けていない際はACは(10+敏捷力修正値+耐久力修正値)に等しくなる。
盾は使用していてもこの利益は得られる。

『捨て身の攻撃』
2レベル以降、自分の手番に最初の攻撃を行う際『捨て身の攻撃』を宣言出来る。
その場合、全ての近接武器攻撃ロールに有利を得るが、
次の君の手番が来るまで、君に対する攻撃ロール全てにも有利が付与される。

『危険感知』
2レベルの時点で、自分から見える効果(罠呪文など)に対する敏捷力セーヴに有利を得る。
但し盲目、聴覚喪失、無力時は適用されない。

『原始の道』
3レベルの時点で、一つの路を選ぶ。その路が君の激怒の性質を定める事になる。
それらの路は『狂戦士の道』、『トーテム戦士』の道の二つである。
此処での選択により3.6.10.14レベルで得られる特徴が決定される。

『能力値上昇』
4、8、12、16、19レベルの時点で任意の1種類の能力値を2上昇させるか、
任意の二種類の能力値を1ずつ上昇させる事が出来る。
但しこの特徴では能力値を20より上にする事は出来ない。

『追加攻撃』
5レベル以降、自分の手番時に攻撃アクションを取る都度に、
一回ではなく二回攻撃出来るようになる。

『高速移動』
5レベル以降、移動速度は重装鎧を装備していないならば、10フィート増加する。

『野生の直感』
7レベル時点で、イニシアチブロールに有利を得る。
加え、戦闘開始時に不意打ちをされても、無力状態でないならば、
自分の最初の手番時に通常通り行動出来る。
但し、これは即座に激怒に入らなければ適用されない。

『精霊探し』
3レベルでこの道を選んだ時点で、
スピーク・ウィズ・アニマルとビースト・センスの呪文を発動する能力を得る。
但し必ず儀式として発動せねばならない。

『トーテム精霊』
3レベルでこの道を選んだ時点で、
一種類のトーテム精霊を選択し、それに対応する特徴を得る。
その場合、そのトーテムを表す物理的な装飾を身に着ける必要がある。

狼:激怒中、仲間達は君から5フィート以内にいる君に対して敵対なクリーチャー全てに近接攻撃ロールの有利を得る。

『獣の相』
6レベル時点で、選択したトーテムに対応する利益を得る。
此処では3レベルで選択したトーテム、それ以外のトーテムを選択してもいい。

熊:君の運搬能力は二倍になり、物体を持ち上げ、押し引き、破壊する筋力判定に有利を得る。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット