編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
くろがね連山のドワーフ×闘争者|1LV
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
ねこざき
最終更新
2025/05/18 00:23
クラス
闘争者(76p)
レベル
1
経験値
 
神格
 
種族
くろがね連山のドワーフ(45p)
サイズ
中型
年齢
50〜100歳
性別
 
身長
4'6" 137.16cm
体重
150lb. 68.1kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
0
0
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
0
5
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
25ft./5sq.
25
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
16
【筋力】
STR
+3
10
【敏捷力】
DEX
 
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
12
【判断力】
WIS
+1
13
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
3
3
 
 
【敏捷力】
0
0
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
1
1
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
14
 
一時的HP ヒットダイス
 
1d10
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
3
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】3 
 
 
0
〈隠密〉
STEALTH
【敏】0 
 
 
0
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】0 
 
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
2 レ
 
0
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】0 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
3
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
2 レ
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
戦斧 
5 
1d8+3 
斬撃 
重武器、両用(1d10+3) 
弓 
2 
1d6 
刺突 
射程80/320、両手用 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
◆遠方交易
通商路沿いに旅をする親戚たちに同行して故郷を旅立ったのは、君がまだドワーフの物差しで若造に過ぎなかった頃のことだ。それから君はさまざまな場所に行き、さまざまな人々に出会ったが、どこでも人々はドワーフの手になる品々を買いたがっていた。君の心には、もっといろいろなものを見てみたいという願いが燃えている。
★技能習熟:〈ペテン〉〈旅行〉
★道具習熟:乗り物(陸)、荷馬
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
★性格的特徴:
[狡猾]君は鋭い知性の持ち主であり、それを活かして有利に立ち回る。
[高慢]君は自分や同族たちの優秀さと功績は、高い評価と尊敬を受けてしかるべきだと思っている。
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
★技能習熟:〈ペテン〉〈旅行〉〈狩猟〉〈知覚〉
★道具習熟:乗り物(荷馬)、鍛冶道具
【言語】共通語(読/書)、クズドゥル語(ドワーフ秘密語)(読/書)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
20
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.4
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
輪帷子
50
1
獣革鎧
12
1
戦斧
4
1
6
1
2
1
矢(20本)
1
1
矢筒
1
1
 
 
 
背負い袋
5
1
携帯用寝具
7
1
携帯用炊事用具
1
1
ほくち箱
1
1
覆い付きランタン
2
1
油びん
1
3
保存食(たらふく)1日分
1
10
水袋
5
1
50フィートの絹のロープ
5
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
115.4lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
◆種族特徴|ドゥリンの民のドワーフ
★ドワーフの斧:戦斧、大斧、鍬つるはしの習熟を有する。
★ドワーフの壮健:最大hpが1増加する。最大hpはレベルアップのたびにさらに1ずつ増加する。
★軽き重荷:君は武具によって疲労セーヴィング・スローに不利を受けることがない。君は運搬能力(荷重や重荷重にならずに運搬できる重量と、押し引きできる重量を含む)は通常の2倍になる。
★道具習熟:君は次の職人道具のうち1つの習熟を有する:石工道具×、鍛冶道具○、宝石細工道具×。
★言語:君は西方語に加えて、ドワーフ族の秘密の言葉であるクズドゥル語の会話と読み書きができる。
★生活水準:裕福。竜がため込んでいたエレボールの莫大な財産を奪還したことと、山の下の王国を再興したことにより、ドゥリンの民はドワーフの七つの家系の中で最も裕福である。
★派生文化圏:くろがね連山のドワーフ】君の家系は何世代にもわたって、くろがね連山の地下に広がる鉱山網で働き、山の名前の由来でもある鉄鉱山の鉱脈を追い求めて暮らしてきた。
★能力値上昇:【筋力】が1上昇する(反映済)
★くろがねの衣:君はすべての鎧と盾の習熟を有する。

◆召命|闘争者
★習熟
鎧:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:なし
セーヴィング・スロー:【筋力】【耐久力】
技能:以下から2つ選択:〈威圧〉〈運動〉〈軽業〉〈狩猟〉〈知覚〉〈動物使い〉

★影の道
復讐の呪い:剣を頼りに生きる者たちは、思い通りにならなかったり、侮辱されて名誉を傷つけられたりすると、剣を抜きたいという誘惑に駆られる。比ゆ的な意味で、または文字通りの意味で。いずれにせよ、精神の堕落が進行するに従って彼らの振る舞いは悪化し、より過激で暴力的な反応をするようになっていく。

★戦闘スタイル
受け流し:君が見ることのできるクリーチャーが、君に攻撃をヒットさせるか、君から5フィート以内の目標(君自身は不可)に近接攻撃を行ったなら、君はリアクションを用いて、その1回の攻撃に対するACに君の習熟ボーナスを加えることができる。これによってその攻撃がミスになる可能性がある。ただしこれには君が盾または“妙技”特性を持つ武器を使用していなければならない。

★怒涛の活力
君は尽きせぬ泉のごとき持久力を有しており、その力を振り絞ることによって、通常の限界を超える力を発揮できる。すなわち、君は君自身のターンに、1回のボーナスアクションを用いて、(1)回避、攻撃、離脱、早足のいずれかのアクションを行なうか、(2)〔1d8+闘争者レベル+君の【耐久力】修正値〕のヒット・ポイントを回復することができる。この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット