編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
ヘルメス
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
フレイン
最終更新
2025/05/26 18:36
クラス
バード(2024版、勇の学派)6
レベル
6
経験値
 
神格
ゼウス
種族
ハイ・エルフ(2024版)
サイズ
中型
年齢
50(外見年齢20)
性別
身長
5'6" 170cm
体重
132.15lb. 60kg
パーティ・所属
 
メモ欄
財産点1点、同調(1/3)ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
3
3
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
19
【筋力】
STR
+4
16
【敏捷力】
DEX
+3
14
【耐久力】
CON
+2
8
【知力】
INT
-1
10
【判断力】
WIS
 
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
4
4
 
 
【敏捷力】
6
3
 
3
【耐久力】
2
2
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
7
4
 
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
45
45
一時的HP ヒットダイス
 
6d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
7
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
3 レ
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
1
7
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
3 レ
 
6
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
3 レ
 
4
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
1
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
3 レ
 
7
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
3 レ
 
2
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
3 レ
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
1
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
3 レ
 
10
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
3 レ
3
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
1
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
3 レ
 
9
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
3 レ
3
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
1
7
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
3 レ
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
1
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
1

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ウォーハンマー+1 
8 
1d8+5 
殴打 
 
グリーンフレイム・ブレード(ウォーハンマー+1) 
8 
1d8+5+1d8 
火 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
背景:継承者
オプション:宗教家
芸能、ペテン 財力点+2
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
風来坊
一つの拠点に長く居続けず、複数の居場所を転々としている
 
尊ぶもの IDEALS
自由
組織に所属しているが、あまり束縛をされたくはない
 
関わり深いもの BONDS
音楽
たまに教会などで楽器を演奏している
 
弱味 FLAWS
相手の好意を邪推しやすいきらいがある
 
その他設定など
組織の一員として怪異の対策をしつつ、普段はふらふらとしながら、気ままに行動している。
教会などに間借りする代わりに、聖歌の演奏をしたりして、生活している。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
単純武器、軍用武器
軽装鎧、中装鎧、盾
楽器(ギター、フルート)、鍵開け道具

言語、日本語、英語、エルフ語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ウォーハンマー+1
6
1
アンダーカヴァー・ヴェスト
8
1
ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー
5
1
ライオット・シールド
6
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スマートフォン
0
1
聖印(アミュレット)
1
1
カジュアルウェア
2
1
スーツケース
10
1
宗教家としての衣装
3
1
鍵開け道具
1
1
ギター
1
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
43lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
レベル1: バードの声援 [Level 1: Bardic Inspiration]
君は、言葉、音楽、またはダンスを通じて超自然的に他者を鼓舞することができる。この鼓舞は、バードの声援ダイス(d6)で表される。
バードの声援の使用方法: ボーナス・アクションとして、60フィート以内で君を見ることができるか、声を聞くことができる別のクリーチャーを鼓舞することができる。そのクリーチャーは1つのバードの声援ダイスを得る。1体のクリーチャーは、同時に1つのバードの声援ダイスしか持てない。
次にクリーチャーがD20テストに失敗したとき、バードの声援ダイスをロールして、その数値をd20に追加し、失敗を成功に変えることができる。バードの声援ダイスは、ロールされたときに消費される。
使用回数: バードの声援ダイスを、君の【魅力】修正値(最低1回)と等しい回数使用できる。大休憩を終えたときに、消費した使用回数をすべて回復する。
高レベルでの効果: バードの声援ダイスは、バードのレベルが上がると変わる。レベル5でd8、レベル10でd10、レベル15でd12に変わる。

レベル2: なんでも屋 [Level 2: Jack of All Trades]
君は、習熟していない技能を使用するすべての能力値判定に、君の習熟ボーナスの半分を(切り捨て)追加することができる。
例えば、君が【筋力】〈運動〉判定を行い、〈運動〉の習熟がない場合でも、その判定に君の習熟ボーナスの半分を追加できる。


レベル5: 声援の源泉 [Level 5: Font of Inspiration]
小休憩または大休憩を終えると、消費したバードの声援の使用回数をすべて回復する。
さらに、呪文スロットを消費することで(アクション不要)、消費したバードの声援の使用回数を1回分回復できる。

College of Valor,
 Sing the Deeds of Ancient Heroes

 Bards of the College of Valor are daring storytellers whose tales preserve the memory of the great heroes of the past. These Bards sing the deeds of the mighty in vaulted halls or to crowds gathered around great bonfires. They travel to witness great events firsthand and to ensure that the memory of these events doesn’t pass away. With their songs, they inspire new generations to reach the same heights of accomplishment as the heroes of old.

Level 3: Combat Inspiration,
 You can use your wit to turn the tide of battle. A creature that has a Bardic Inspiration die from you can use it for one of the following effects.

Defense. When the creature is hit by an attack roll, that creature can use its Reaction to roll the Bardic Inspiration die and add the number rolled to its AC against that attack, potentially causing the attack to miss.

Offense. Immediately after the creature hits a target with an attack roll, the creature can roll the Bardic Inspiration die and add the number rolled to the attack’s damage against the target.

Level 3: Martial Training,
 You gain proficiency with Martial weapons and training with Medium armor and Shields.
 In addition, you can use a Simple or Martial weapon as a Spellcasting Focus to cast spells from your Bard spell list.

Level 6: Extra Attack,
 You can attack twice instead of once whenever you take the Attack action on your turn.
 In addition, you can cast one of your cantrips that has a casting time of an action in place of one of those attacks.

技能習熟 (Skilled)
起源特技
好きな技能や道具の組み合わせで3つの習熟を得る。運動、隠密、自然を選択
複数回取得可: この特技を複数回取ることができる。

《戦場の術者(2024)》War Caster
General Feat (Prerequisite: Level 4+, Spellcasting or Pact Magic Feature)

You gain the following benefits.

Ability Score Increase. Increase your Intelligence, Wisdom, or Charisma score by 1, to a maximum of 20.

Concentration. You have Advantage on Constitution saving throws that you make to maintain Concentration.

Reactive Spell. When a creature provokes an Opportunity Attack from you by leaving your reach, you can take a Reaction to cast a spell at the creature rather than making an Opportunity Attack. The spell must have a casting time of one action and must target only that creature.

Somatic Components. You can perform the Somatic components of spells even when you have weapons or a Shield in one or both hands.

暗視: 60フィートの範囲で暗視を持つ。

エルフの血統 [Elven Lineage]: 君は超自然的な能力を授ける血統に属している。エルフの血統表から1つの血統を選ぶ。君はその血統のレベル1の特徴を得る。
君がキャラクターレベル3および5に達すると、表に示されているようにより高いレベルの呪文を学ぶ。それらの呪文は常に準備されている。呪文スロットを消費せずに一度だけ発動することができ、この方法で発動する能力は大休憩を終えたときに再び得る。また、その呪文を適切なレベルの呪文スロットを使用して発動することもできる。この特徴で発動する呪文の呪文発動能力は、【知力】、【判断力】、または【魅力】のいずれか(血統を選択する際に選ぶ)である。魅力を選択

フェイの血筋 [Fey Ancestry]: 魅了状態を回避または終了するためのセーヴィング・スローに有利を持つ。
鋭敏感覚 [Keen Sences]: 〈看破〉、〈知覚〉、または〈生存〉技能に習熟している。

瞑想 [Trance]: 眠る必要がなく、魔法で眠らされることもない。瞑想状態で4時間を過ごすと、大休憩を終えたことになる。その間、意識を保ったままである。

人の姿:オルター・セルフ呪文を回数無制限で発動できる(呪文発動能力値は、この特徴を得た際に【知力】、【判断力】、または【魅力】から選択)。魅力を選択
 この特徴によってオルター・セルフを発動する場合、持続時間は“解呪されるまで”になり、君が(1)“ヒューマンにはありえない種族的特徴”を使用するか、(2)死亡するまで持続する。また、この呪文による外見変更によって、君は四足歩行であっても二足歩行を装うことができる。ただし、君は外見変更以外の選択肢を選べず、君の外見は常に同じ“中型または小型である、ヒューマン”となる(初めて発動した時に決定)。加えて、クリーチャーは君の変化を見破るために研究/Studyアクション(『古蛇のテーブル・ルール』P38)として君の外見を調べることができる。君の呪文セーヴ難易度に対して【知力】〈捜査〉判定に成功したなら、そのクリーチャーは“君が本来の形態でない”ことに気づく。

財産点初期値13点
ギター(13)(0点)
ライオット・シールド(13)(0点)
アンダーカヴァー・ヴェスト(14)(0点)
ウォーハンマー+1:(26)(-4点)
ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー(26)(-8点)
財産点残り1点

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
バード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
15
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
8

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
グリーンフレイム・ブレード
力術 初級呪文
詠唱時間:1アクション
射程:自身(5フィート範囲)
構成要素:動作、物質(最低値段1sp以上の近接武器)
持続時間:瞬間

君は呪文に使用した武器を振り回し、それを使って5フィート以内のクリーチャー1体に対して近接攻撃を行う。
ヒットした場合、対象は武器攻撃の通常の効果を受け、君はその対象から5フィート以内にいる君が選んだ別のクリーチャー1体に緑色の炎を浴びせることができる。つまりこの2体目のクリーチャーは君の呪文能力修正値に等しい火ダメージを受ける。
この呪文のダメージは特定のレベルに達したときに増加する。5レベルでは、近接攻撃はヒット時に対象に追加の1d8の火ダメージを与え、2体目のクリーチャーへの火ダメージは1d8+君の呪文能力修正値に増加する。
両ダメージ・ロールは11レベル(2d8と2d8)、17レベル(3d8と3d8)と1d8ずつ増加する。
ヴィシャス・モッカリィ [Vicious Mockery]
初級呪文、心術 (バード)
発動時間: アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
君は、微妙な魔力を織り交ぜた侮辱の言葉を、射程内で見えるか聞こえる1体のクリーチャーに浴びせる。目標は【判断力】セーヴを行い、失敗すると1d6 [精神]ダメージを受け、次のターンの終わりまでに行う次の攻撃ロールに不利を受ける。
初級呪文の強化: 君が5レベル、11レベル、17レベルに達すると、ダメージはそれぞれ2d6、3d6、4d6に増加する。
メンディング [Mending]
初級呪文、変成術 (バード、クレリック、ドルイド、ソーサラー、ウィザード)
発動時間: 1分
射程: 接触
構成要素: 音声、動作、物質 (2つの磁石)
持続時間: 瞬間
この呪文は、触れた物体の1つの破損や裂け目を修復する。例えば、壊れた鎖のリンク、2つに割れた鍵、裂けたマント、または漏れているワイン袋など。破損や裂け目が縦横高さ1フィート以内であれば修復し、以前の損傷の痕跡を残さない。
この呪文は魔法のアイテムを物理的に修復することができるが、そのアイテムの魔力を復元することはできない。
ライト [Light]
初級呪文、力術 (バード、クレリック、ソーサラー、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、物質 (ホタルまたは燐光する苔)
持続時間: 1時間
他の人が着用または所持していない大型以下の物体1つに触れる。呪文が終了するまで、その物体は20フィートの半径で明るい光を放ち、さらに20フィートを薄暗い光で照らす。この光の色は自由に選べる。
物体を不透明なもので覆うと、光は遮られる。この呪文を再び発動すると、最初の呪文は終了する。
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ディテクト・マジック [Detect Magic]
レベル1、占術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード)
発動時間: アクション または 儀式
射程: 自身
構成要素: 音声、動作
持続時間: 精神集中、最大10分まで
持続時間中、30フィート以内に存在する魔法的な効果を感知する。そのような効果を感知した場合、魔法アクションを取ることで、魔法を帯びた見えるクリーチャーや物体の周りに薄いオーラが見え、その効果が呪文によって作られた場合、その呪文の系統も分かる。
呪文は1フィートの石、土、または木、1インチの金属、または薄い鉛のシートで遮られる。
ヒーリング・ワード [Healing Word]
レベル1、防御術 (バード、クレリック、ドルイド)
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
射程内で見える選んだクリーチャー1体が、2d4 + 呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復する。
高レベル呪文スロットの使用: 回復量は呪文スロットのレベルが1を超えるたびに2d4増加する。
ターシャズ・ヒディアス・ラフター
Hideous Laughter /1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(小さなタルト数個と、空中で揺らす1本の羽)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリーチャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用を受けているあいだ笑いの発作が続く。目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がることができずかつ無力状態になる。【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。
 目標の各ターンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーヴを行なう。ダメージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。
コマンド [Command]
レベル1、心術 (バード、クレリック、パラディン)
発動時間: アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
君は射程内に見える1体のクリーチャーに1つの単語の命令を発する。目標は【判断力】セーヴィング・スローに失敗すると、次のターンにその命令に従う。以下の選択肢から命令を選ぶ。
近寄れ: 目標は最短かつ最も直接的な経路で君に近づき、5フィート以内に入った場合はターンを終了する。
落とせ: 目標は持っているものをすべて落とし、その後ターンを終了する。
逃げろ: 目標は君から離れるための最速の行動にターンを費やす。
ひれ伏せ: 目標は伏せ状態になり、その後ターンを終了する。
止まれ: 目標はターン中に移動せず、アクションもボーナス・アクションも取らない。
高レベル呪文スロットの使用: レベル1以上の呪文スロットを使用するたびに、追加で1体のクリーチャーを目標にできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ミスティ・ステップ [Misty Step]
レベル2、召喚術 (ソーサラー、ウォーロック、ウィザード)
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 自身
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
一瞬、銀色の霧に包まれながら、30フィート以内の見える何ものにも占められていない場所に瞬間移動する。
ロケート・オブジェクト [Locate Object]
レベル2、占術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 自身
構成要素: 音声、動作、物質 (二股に分かれた枝)
持続時間: 精神集中、最大10分まで
君がよく知る物体の名前を呼ぶか説明を述べる。その物体が1,000フィート以内にある場合、その位置の方向を感知する。物体が移動中であれば、その移動方向もわかる。
この呪文は、君が近くで見たことがある(30フィート以内で少なくとも一度)特定の物体を探すことができる。あるいは、特定の種類の最も近い物体(例えば、特定の種類の服、宝石、家具、道具、武器など)を探すこともできる。
物体と君の間が鉛で遮られていると、呪文はその物体を探すことができない。
ヒート・メタル [Heat Metal]
レベル2、変成術 (バード、ドルイド)
発動時間: アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声、動作、物質 (鉄片と炎)
持続時間: 精神集中、最大1分まで
射程内で見える金属製の人工物(例えば金属製の武器や重装鎧または中装鎧)を1つ選ぶ。その物体を赤熱させる。呪文を発動した時に、その物体に物理的に接触しているクリーチャーは2d8の[火]ダメージを受ける。呪文が終了するまで、後続のターンでボーナス・アクションを使用して、物体が射程内にある限り、このダメージを再び与えることができる。
クリーチャーがその物体を持っているか身につけていて、その物体からダメージを受けた場合、そのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行わなければならない。失敗すると、落とすことが可能ならその物体を捨てなければならない。その物体を捨てなかった場合、次のターンの開始時まで、そのクリーチャーは攻撃ロールと能力値判定に不利を負う。
高レベル呪文スロットの使用:ダメージは呪文スロットが2レベルを1上回るごとに1d8増加する。
レッサー・レストレーション [Lesser Restoration]
レベル2、防御術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー)
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 接触
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
クリーチャー1体に触れ、そのクリーチャーにかかっている以下の状態の1つを解除する: 盲目状態、聴覚喪失状態、麻痺状態、または毒状態。
オルター・セルフ [Alter Self]
レベル2、変成術 (ソーサラー、ウィザード)
発動時間: アクション
射程 距離: 自身
構成要素: 音声、動作
持続時間: 精神集中、最大1時間まで
物理的な形態を変える。以下のオプションの1つを選択すること。その効果は持続時間中続き、その間に魔法アクションを使用して選んだオプションを別のものに変更することができる。
水中適応 [Aquatic Adaptation]: 鰓を生やし、指の間に水かきができる。水中で呼吸できるようになり、移動速度と同じ水泳移動速度を得る。
外見変更 [Change Appearance]: 外見を変更する。身長、体重、顔の特徴、声の音、髪の長さ、色など、君の姿を決めることができる。他の種族の一員として見えるようにすることもできるが、データ・ブロックは変わらない。サイズの異なるクリーチャーにはなれず、基本的な形は変わらない。例えば、二足歩行なら、この呪文を使って四足歩行にはなれない。持続時間中、魔法アクションを使用して再度外見をこの方法で変更できる。
肉体武器 [Natural Weapons]: 爪([斬撃])、牙([刺突])、角([刺突])、または蹄([殴打])を生やす。これらの新しい発生物を使用して素手打撃でダメージを与えるとき、その攻撃は通常の素手打撃のダメージの代わりに、指定された種別の1d6ダメージを与え、攻撃およびダメージ・ロールには【筋力】の代わりに呪文発動能力修正値を使用する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ディスペル・マジック [Dispel Magic]
レベル3、防御術 (バード、クレリック、ドルイド、パラディン、レンジャー、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 120フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
射程内のクリーチャー、物体、または魔法の効果1つを選ぶ。目標にかかっている3レベル以下の持続中の呪文は終了する。目標にかかっている4レベル以上の持続中の呪文ごとに、呪文発動能力値による能力値判定を行う(難易度は10 + 呪文のレベル)。判定に成功すると、その呪文は終了する。
高レベル呪文スロットの使用: 使用した呪文スロットのレベルが目標の呪文のレベル以上であれば、自動的にその呪文は終了する。
マス・ヒーリング・ワード [Mass Healing Word]
レベル3、防御術 (バード、クレリック)
発動時間: ボーナス・アクション
射程: 60フィート
構成要素: 音声
持続時間: 瞬間
射程内で見える最大6体のクリーチャーを選び、2d4+君の呪文発動能力修正値のヒット・ポイントを回復させる。
高レベル呪文スロットの使用: レベル3以上の呪文スロットを使用した場合、回復量が1d4増加する。
スピーク・ウィズ・デッド [Speak with Dead]
レベル3、死霊術 (バード、クレリック、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 10フィート
構成要素: 音声、動作、物質 (燃える香)
持続時間: 10分
射程内の選んだ死体に生命の兆しを与え、質問に答えさせる。この呪文は、死体に口がなければ失敗し、死亡したクリーチャーがアンデッドだった場合も失敗する。また、過去10日以内にこの呪文の目標となった死体には効果がない。
持続時間中、死体に最大5つの質問をすることができる。死体は生前知っていたことのみを知り、生前知っていた言語で答える。答えは通常、簡潔で曖昧または繰り返しであり、死体は敵対的な相手に対して真実を述べる義務はなく、敵と認識している場合もある。この呪文はクリーチャーの魂を体に戻すわけではなく、ただ単に体を動かす霊的なものを与えるだけである。そのため、死体は新しい情報を得ることはなく、死亡後に起こったことを理解することも、未来の出来事について推測することもできない。
ヒプノティック・パターン [Hypnotic Pattern]
レベル3、幻術 (バード、ソーサラー、ウォーロック、ウィザード)
発動時間: アクション
射程: 120フィート
構成要素: 動作、物質 (ひとつまみの紙吹雪)
持続時間: 精神集中、最大1分まで
射程内の30フィート立方にねじれた極彩色の文様を作り出す。文様は一瞬現れ、消える。エリア内で文様が見えるすべてのクリーチャーは【判断力】セーヴィング・スローを行い、失敗すると持続時間中、魅了状態になる。魅了状態の間、そのクリーチャーは無力状態であり、移動速度は0になる。
影響を受けたクリーチャーがダメージを受けるか、他の誰かがアクションを使用してクリーチャーを気づかせると呪文は終了する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット