|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
15 | 【知力】 INT |
+2 |
15 | 【判断力】 WIS |
+2 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
1 |
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
29 |
29 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
4d6 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 4 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | 2 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | 2 レ | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォータースタッフ | 1 | 1d6 - 1 | 殴打 | 両用 1d8 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
プロエリは激しい魔力戦の最中にある戦場の片隅で産声を上げた。その瞬間、周囲に飛び交っていた数多の魔法のエネルギーが彼の幼い身体に流れ込み、生まれながらにして強い魔法の親和性を宿すこととなった。戦場の混乱の中で孤児となった彼は、幸運にも通りがかった賢者に拾われ、その保護のもとで育ちながら自身の特異な才能に気づいていく。彼は自身の出生の秘密と、身体に宿る異質な魔力の源を探求することを宿命と感じている。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
プロエリは物静かで内省的な傾向があるが、魔法や古代の知識に関しては強い好奇心と探求心を示す。彼の視線はしばしば遠くの何かを見つめているようで、現実世界よりも魔法の法則や理論に心を奪われがちだ。戦場での過酷な始まりからか、予期せぬ出来事や他者に対してはやや警戒心を抱くことがあるが、一度心を開いた相手には意外なほど率直な一面を見せる。 | |
尊ぶもの IDEALS |
「知識」:魔法の真理と世界の法則を理解することが最も重要だ。力の善悪ではなく、その本質と効果を追求する。(中立)世界を構成する魔法のエネルギーのバランスを理解し、それを操作する技術を極めたい。力の濫用も否定しないが、無秩序な破壊も好まない。自身の魔法の才能がどこから来るのか、その根源を探求し明らかにしたい。 |
|
関わり深いもの BONDS |
彼を拾い上げ、魔法の手ほどきをしてくれた賢者には深い恩義を感じている。その賢者が遺した書物や教えは、彼の魔法探求の羅針盤となっている。自身の出生地である戦場跡地には、一種の聖地のような特別な思いがあり、いつかそこを訪れて自らのルーツを深く知りたいと願っている。魔法の発見や古代の遺物に対して、強い魅力と探求心を抱いている。 |
|
弱味 FLAWS |
現実的な問題や日常の些事には驚くほど疎く、しばしば注意散漫になることがある。自身の魔法の才能に過度に依存しがちで、物理的な危険や直接的な対決を避ける傾向がある。集中力を欠くと、魔法の制御を誤ったり、予期せぬ結果を招いたりすることがある。戦場での出生の記憶(たとえ直接的なものでなくとも)や、強い魔力の残滓がある場所に対して、無意識のうちに不安や恐怖を感じることがある。 |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライト・クロスボウ
共通語
竜語
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
40 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.8 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
クォータースタッフ | | 1 | レザー | 10 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 10.8lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
戦場の術者/War Caster
・君がダメージを受けた時、自身の呪文の集中力を維持するために行う【耐久力】セーヴィング・スローに有利/Advantageを得る。
・君はたとえ武器や楯を片手あるいは両手に持っている時でも、呪文の動作要素を満たせる。
・敵対的なクリーチャーの移動によって君が機会攻撃の機会を得たとき、君は機会攻撃の代わりにそのクリーチャーに呪文を発動するために自身のリアクションを使用することができる。この呪文は詠唱時間が1アクションでそのクリーチャーだけを対象とするものでなければならない。
追加HP/Tough
この特技を取得した時点で、最大HPがあなたのレベルごとに2点増加する。加えて、レベルが1上昇するたびに最大HPが2点増加する。
学派
死霊術
秘術回復
小休憩を得た時点で自分のレベルの半分(切り上げ)以下の合計レベルのスロットを回復できる
死霊術系統
死霊術呪文の習得にかかるお金と時間が半分
生命刈取 (人造/アンデッドクリーチャーには効果なし)
自分の呪文で殺した敵から呪文レベルx2のヒットポイントを吸収する
死霊術呪文で殺した場合代わりに呪文レベルx3を吸収する
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | 〈チル・タッチ〉 24マス
クリーチャー1体に1d8の〔死霊〕ダメージを与える呪文。
ヒットすると、君の次のターン開始時まで、HP回復を封じる。アンデッドにヒットしたなら、次のターンまで術者に対して攻撃ロールに不利を受ける。 | 〈プレスティディジテイション〉
ちょっとした手品のような効果がたくさん使える呪文。
@火花、風、音楽、異臭などの瞬間的な感覚効果を引き起こす。
A松明や焚火を瞬時に点ける/消す。
B小さい物体を綺麗にする/汚す。
C軽い物体を温める/冷やす/風味を付ける。
D物体の表面に色、印、文字などを描く。
E1ラウンドだけ存在するガラクタや幻影を生み出す。
例えばこんな時に使おう:
酒場で手品を披露し、町の人々の信頼を得る。
幻影、感覚的効果、放火などによって敵の注意を引く。
あなたが扉を開けた瞬間、拍手とテーマソングを流す。
敵の持つ松明を消して、戦場を暗闇にする。
返り血をきれいにして、殺人の証拠を隠蔽する。
宿屋を立ち去る時、ベッドや床に落ちた髪の毛をきれいにして、〈スクライング〉(体の一部から持ち主の位置を占う呪文)をされるのを防ぐ。
寒い地域(暑い地域)で、カイロ(保冷剤)を作る。
ワインの風味を変えて、毒を盛ったことをバレにくくする。
トランプの柄を変えてイカサマをする。
国王の公印を偽造して、ニセの通行許可証を作る。 | 〈ファイアー・ボルト〉
クリーチャー1体に1d10の〔火〕ダメージを与える呪文。
| 〈マイナー・イリュージョン〉
幻影や幻聴を作る呪文。
足音で敵の注意を逸らしたり、隠れ場所を作ったり、悪党の人相書きを視覚的に作成するのに使える。
戦闘中は、通路や、部屋の入り口に壁の幻を設置すれば、敵からの視線を遮ることができる。これにより、遠隔攻撃に不利を付けたり、見えているものしか目標にできない呪文を封じることができる。
@移動して幻影を通り抜ける A敵に遠隔攻撃 B残りの移動で幻影の向こう側に隠れる というチキン戦法も可能。
音が出せない〈サイレント・イメージ〉の補完としての使用もありだ。 | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | 0 |
レ | 〈サンダーウェイヴ〉自分から3x3
立方体形に電撃を放ち、範囲内のクリーチャーに2d8〔雷鳴〕ダメージを与える呪文。追加効果として目標を10フィート押しやる。 | レ | 〈シールド〉
リアクションで発動し、1ラウンドの間、ACを+5する呪文。また、〈マジック・ミサイル〉を防ぐ効果もある。 | レ | 〈マジック・ミサイル〉
1d4+1〔力場〕ダメージを与える矢を3発放つ呪文。必中。
| □ | 〈フェザー・フォール〉
リアクションで、落下している人や物をゆっくり着地させる。 | □ | 〈メイジ・アーマー〉
ACを「13+敏捷力」にする呪文。
盾にも鎧にも習熟していないウィザードがACを上げる唯一の手段。
小休憩の前に唱えれば「秘術回復」により実質ノーコストである。
着たまま寝ることもできる。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | 0 |
□ | 〈エンラージ/リデュース〉3マス
【精神集中】
対象を巨大化/矮小化させ、メリットデメリットを生み出す。 | レ | 〈ミラー・イメージ〉
自身と全く同じ幻影を三体作り出し、1/4の確率でしか攻撃が当たらなくなる呪文。 | □ | 〈ディテクト・ソウツ〉
【精神集中】
相手の思考を読み取る。
| □ | 〈ファンタズマル・フォース〉
【精神集中】
相手の精神に根ざした幻術を発生させる。
幻は呪文をかけた目標1体にしか作用しないが、匂いや触覚を伴い、危険な幻ならダメージすら与える。 | □ | 〈ロープ・トリック〉
ロープの先に異次元の空間を作り、そこに入れる呪文。
1時間中で安全に留まることができ、小休憩にはピッタリ。ウィザードの場合、「秘術回復」により実質ノーコストである。
またこの空間を見ることのできない敵にとってはほぼ発見不可能な場所であり、敵の会合場所等に事前にたどり着いた際などに安全に聞き見を立てられる。 | レ | 〈サジェスチョン〉
【精神集中】
1体のクリーチャーに1文か2文の命令を与える。 | レ | 〈レヴィテート〉
【精神集中】
クリーチャー1体または500ポンド(225kg)までの物体1つを、20フィートまでの任意の高さに浮遊させる。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|