編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
レアンドロ
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
youko
最終更新
2025/05/30 00:02
クラス
パラディン(献身の誓い予定)
レベル
2
経験値
 
神格
バハムート(善なるドラゴンの神)秩序にして善
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
30
性別
身長
6'0" 185cm
体重
187.22lb. 85kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
-1
-1
 
AC 敏捷 防具 その他
16
10
0
6
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
隠密:不利
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
16
【筋力】
STR
+3
8
【敏捷力】
DEX
-1
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
8
【判断力】
WIS
-1
15
【魅力】
CHA
+2
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
3
3
 
 
【敏捷力】
-1
-1
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
1
-1
 
2
【魅力】
4
2
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
22
22
一時的HP ヒットダイス
 
2d10
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
4
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】2 
2 レ
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】-1 
2 レ
 
5
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】3 
2 レ
 
-1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】-1 
 
 
-1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】-1 
 
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】-1 
2 レ
 
2
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】2 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
-1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】-1 
 
 
4
〈説得〉
PERSUASION
【魅】2 
2 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
-1
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】-1 
 
 
-1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】-1 
 
 
-1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】-1 
 
 
2
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】2 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
9
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ハルバード 
+5 
1d10+3 
斬撃 
重武器、間合い、両手用、出目で1or2は振り直し可能 
石突き 
+5 
1d4+3 
殴打 
ボーナス・アクション、出目で1or2なら降り直し可能 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
選択ルール:ヒューマンの特徴
能力値上昇:筋力+1、耐久力+1

技能習熟:説得

特技を得る:
【長柄の使い手】
・君は以下の利益を得る:
@君が攻撃アクションを行う際、そのアクションでの攻撃が1本のクォータスタッフ、グレイヴ、ハルバードのいずれかによってのみ行われるのならば、君は1回のボーナス・アクションとしてそれらの長柄の武器の石突き部分を用いて1回の近接攻撃を行える。その武器のその攻撃におけるダメージ・ダイスは1d4であり、殴打ダメージを与える。このボーナス攻撃は攻撃アクションで行った攻撃で用いたのと同じ能力値に基づいて行われる。
A君がクオータースタッフ、グレイヴ、ハルバードのいずれかを使用している際は、他のクリーチャーは(君の間合いの中から離れる事だけでなく)君の間合いの中に進入することによっても君からの機会攻撃を誘発する。
背景 BACK GROUND
兵士:さる大貴族に仕えていた
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
弱き者を見ると放っておけない。
 
尊ぶもの IDEALS
上からの命令は絶対である。
 
関わり深いもの BONDS
私にはかつて愛した恋人がいた、同じ騎士団に所属していた彼女はある戦が元で命を失った。
 
弱味 FLAWS
愛する彼女が死んだのは私のせいだと感じている。彼女を失う原因となった怪物に対して強い嫌悪感を抱いている。
 
その他設定など
技能習熟:
威圧、運動

道具習熟:
ゲーム道具のうち1種類(スリー・ドラゴン・アンティ)、
乗り物(陸)

装備:
倒した敵の記念品(ダガー)、ゲーム用カード一揃い
普通の服1着、ベルトポーチ

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
パラディン;Paladin
クラス特徴
 パラディンであることにより、君は以下のクラス特徴を得る。
ヒット・ポイント
ヒット・ダイス:パラディン・レベルごとに1d10
1レベル時のヒット・ポイント:10+【耐久力】修正値
以後のヒット・ポイント:1レベルより後のパラディン・レベルごとに(1d10(または6)+【耐久力】修正値)

習熟
鎧:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:―
セーヴィング・スロー:【判断力】、【魅力】
技能:以下から2つ選択;〈威圧〉、★医術、〈運動〉、
★看破、〈宗教〉、
〈説得〉
装備品
 初期装備品は以下の通り。これに加えて背景によって得られる装備品もある。

A.任意の軍用武器1つと盾 or
B.任意の軍用武器2つ

A.ジャヴェリン5本 or
B.任意の単純近接武器1つ

A.僧侶パック or
B.探険家パック

チェイン・メイルと聖印
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
15
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.3
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
★ハルバード
 
1
★チェイン・メイル
 
1
シールド
 
1
聖印
 
1
 
 
 
 
 
 
ジャヴェリン
 
5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普通の服
 
1
倒した敵の記念品(ダガー)
 
1
ゲーム用カード一揃い(スリー・ドラゴン・アンティ)
 
1
ベルトポーチ
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
探検家パック
 
1
背負い袋
 
1
携帯用寝具
 
1
炊事用具
 
1
ほくち箱
 
1
たいまつ
 
1
保存食
 
10
水袋
 
5
背負い袋の脇に麻のロープ50フィート
 
1
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.3lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
呪文の準備と発動
 君がパラディン呪文発動のための呪文スロットをどれだけ有するかは、『パラディン』表に示してある。1レベル以上のパラディン呪文を1つ発動するには、その呪文のレベル以上のスロットを1つ消費せねばならない。大休憩を終えたなら、君は消費した呪文スロットをすべて回復する。
 君はパラディン呪文リストから“自分が発動可能なパラディン呪文”はどれとどれにするかを選択し、そのリストを作成する(リストにある呪文が、君の準備した呪文になる)。発動可能なものとして選択できるパラディン呪文の数は、(【魅力】修正値+パラディン・レベルの半分(端数切捨))に等しい(最低1つ)。また、選択する呪文の呪文レベルは、君が呪文スロットを有する呪文レベルでなければならない。
 たとえば君が5レベル・パラディンだったとしよう。君は1レベルの呪文スロットを4つ、2レベルの呪文スロットを2つ有している。
【魅力】が14なら、君が準備している呪文のリストは、1レベル呪文および2レベル呪文あわせて4つ(うち、1レベル呪文をいくつ、2レベル呪文をいくつ準備するかは自由)である。1レベル呪文のキュア・ウーンズを準備している場合、君はこれを1レベル・スロットを使って発動することも、2レベル・スロットを使って発動することもできる。
呪文を発動しても、その呪文が“いま準備している呪文”のリストから消え去るわけではない。
 君は、大休憩を終了するたびに、準備している呪文のリストを変更できる。新しいリストを作成するには、祈りと瞑想に時を過ごす必要がある。リストに含める呪文1つごとに(その呪文の呪文レベル×1分)以上の時間をかけねばならない。
呪文発動能力値
 君のパラディン呪文発動能力値は【魅力】である。君の魔法の力は強靭な信念に由来するからである。パラディン呪文に“呪文発動能力値”とある場合、君は常に【魅力】を使う。加えて、君が発動するパラディン呪文のセーヴ難易度を決定する際や、パラディン呪文の攻撃ロールを行なう際にも【魅力】を使う。
呪文のセーヴ難易度=8+君の習熟ボーナス+君の【魅力】修正値
呪文攻撃の修正値=君の習熟ボーナス+君の【魅力】修正値
呪文発動の焦点具
 君はパラディン呪文発動の焦点具として聖印(『装備や所持品』参照)を使うことができる。

戦闘スタイル
 2レベルの時点で、君は得意の戦法として1種類の戦闘スタイルを採用する。以下の中から1つを選択すること。これ以後また戦闘スタイルを選択することがあっても、同一の戦闘スタイルを2度選択することはできない。

【両手武器戦闘】
 両手で1つの近接武器を使用して攻撃を行ない、その攻撃のダメージ・ダイスで1か2の目を出したなら、君はその1や2が出たダイスを再ロールできる。そうした場合、必ず再ロールの結果を使用すること。
この利益を得るためには、武器が“両手用”または“両用”の特性を有している必要がある。

【聖者感知】
強い悪が存在するならば、君の知覚は、それをまるで悪臭のように感じ取る。強い善は天上の音楽の様に耳に響く。君は1回のアクションとして己の意識を開放し、これらの諸力を感じ取ることが出来る。次の君のターンの終了時まで、君から60フィート以内におり、かつ完全遮蔽の背後にいるわけではない、アンデッド、セレスチャル、フィーンドすべての位置を君は知る。君は感知したすべてのクリーチャー種別(アンデッド、セレスチャル、フィーンド)を知るが、正体がわかるわけではない。君は先述の距離内の、ハロウ呪文などによって聖別、または冒涜された場所や物品すべての存在をも、また感知する。
君はこの特徴を(1+魅力修正値)回だけ使用できる。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

【癒しの手】
君の祝福された接触は傷を癒す。君は治癒力のプールを持っており、プールは君が大休憩を取ることですべて回復する。このプールを用いて君が大休憩をとることですべて回復する。このプールを用いて君は合計で(パラディン・レベル×5)に等しいヒットポイントを回復できる。

君は1回のアクションとして1体のクリーチャーに接触し、プールから力を引き出してそのクリーチャーのヒット・ポイントを任意の数値だけ回復できる。(最大で、現在プールに残っている値まで)また君は、治癒力プールから10ヒット・ポイント分を、目標のヒット・ポイントを回復するのではなく、目標の病気1つの治療、または目標に作用している1つの毒の中和のために消費することも可能である。その場合、治癒力のプールから、病気または毒1つごとに5ポイント分を消費すること。
この特徴はアンデッドおよび人造クリーチャーに対しては効果がない。

【神聖なる一撃】
君はレベル2以降,1回の近接武器攻撃で1体のクリーチャーにヒットを与えた時、呪文スロットを1つ消費して、目標に武器本来のダメージに加えてさらに【光輝】ダメージを与えることが出来る。この追加ダメージはレベル1呪文スロットなら2d8、呪文スロットのレベルが1よりも1高くなるごとに+1d8される。最大で5d8である。目標がアンデッドまたはフィーンドであるならこのダメージはさらに1d8増加する。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
パラディン
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
12
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
+4

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
キュア・ウーンズ
Cure Wounds / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が接触したクリーチャー 1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。
ブレス
Bless /祝福、1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪
文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
ディテクト・マジック
Detect Magic / 1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
 持続時間の間、君は自分から30フィート(約9m)以内にある魔法の存在を感知する。これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びていて視覚により知覚可能なクリーチャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィート(約30cm)の石、厚さ1インチ(約2.5cm)の一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィート(約90cm)の木材や土壁によって妨害される。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット