|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
0ft./0sq. |
|
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
13 | 【判断力】 WIS |
+1 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
7 |
3 |
|
4 |
レ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
魅了状態に有利 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 4 レ | | 13 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | | | 9 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 4 レ | 4 | 13 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 7 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 4 レ | | 7 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 4 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 19 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 9 | 1d8 | p | | |
ロングボウ | 9 | 1d8 | p | 150\600 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者/Sage
技能の習熟 〈魔法学〉、〈歴史〉
言語 任意の2つ
装備 黒インクの壺、羽ペン、小さなナイフ、死んだ同僚から送られた君がまた答えに辿り着いていない質問の記された手紙、一般人の服、10gp入りのベルトポーチ
特徴 研究能力/Reseacher:君が特定の知識を得よう、あるいは思い出そうとする時、君にその情報自体はなくても往々にして"どこで誰からその情報を得られるか"はわかる。通常、その情報は図書館や文書室や大学や、賢者その他の知恵ある人や知恵あるクリーチャーから得られる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語、エルフ語+1+2
盗賊道具Dx5+4+4=13
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ショートボウ+矢筒+アロー×20 | | | レザー・アーマー+ダガー×2+盗賊道具 | | | | | | スタデッド・レザー+1 545gp | | | 呪文構成要素ポーチ 25 | | | ロングボウ 50g | | | 銀のアロー10 100 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
暗視/Darkvision 60フィート
鋭敏感覚/Keen Senses:〈知覚〉(【判断力】)判定に習熟している。
フェイの血筋/Fey Ancestry:君に魅了状態をもたらす効果に対するセーヴに有利を得る。また、君は魔法の効果によって眠らされることがない。
トランス/Trance:エルフは眠る必要がない。その代わり、1日に4時間、深い瞑想に耽る。そのようにして4時間休息したなら、ヒューマンが8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。
エルフ流武器訓練/Elven Combat Training:君は、ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウに習熟している。
初級呪文/Cantrip:ウィザードの初級呪文リストから1つを選び、習得する。【知力】が呪文発動能力値となる。
追加言語/Extra Languages:追加で1つの言語(会話と読み書き)を習得する。
4lv
射撃の名手/Sharpshooter
・君は遠隔武器攻撃ロールにおいて、遠距離攻撃であることによる不利/Disadvantageを被らない。
・君の遠隔武器攻撃は1/2遮蔽と3/4遮蔽を無視する。
・君が、習熟している遠隔武器で攻撃する前にその攻撃ロールに−5のペナルティを加えることを選択できる。その攻撃が命中した場合、ダメージに+10を加える。
8lv
エルフの正確さ/Elven Accuracy エルフ
ハーフエルフ ・【敏捷力】、【知力】、【判断力】、【魅力】のいずれかの値を1点上昇させる(最大で20)。
・【敏捷力】、【知力】、【判断力】、【魅力】のいずれかを用いて有利つきで攻撃ロールを行う際には常に、ダイスのうち1つを1回再ロールできる。
10lv Dx+2
ローグ
習熟強化/Expertise 2個までの習熟している技能または道具を選択する。君は、選択した習熟のみを使用する能力値判定について習熟ボーナスを2倍にして計算する。
急所攻撃/Sneak Attack
5d6
(i)対象にとって敵となるクリーチャーが、対象から5フィート以内にいる。
(ii)その"敵"は無力状態ではない
(iii)君がその攻撃に不/Disadvantageを受けていない
巧妙なアクション/Cunning Action 君はボーナス・アクションとして、早足/hustle、離脱/disengageまたは隠れ身/hideを行える。
盗賊の符牒/Thieve's Cant
直感回避/Uncanny Dodge 君が視界に収めているクリーチャーが、君に対し攻撃した場合、1回のリアクションを使用して、その攻撃によるダメージを半分にすることができる。
身かわし/Evasion 君は【敏捷力】セーヴによりダメージを半減できる効果について、セーヴに成功した場合全くダメージを受けなくてよい。そして、失敗した場合でも半分のダメージ受けるだけでよい。
アーケイン・トリックスター
3呪文発動能力/Spellcasting
君はウィザード呪文の中から修得呪文を選択する。
初級呪文:君はまずメイジ・ハンドと2種類の初級呪文を習得する。
修得呪文:君は3種類の1レベル・ウィザード呪文を習得するが、そのうち少なくとも2つの呪文は心術または幻術から選択しなければならない。そして、以降のレベルに修得する呪文もまた心術または幻術から選択しなければならない。ただし、8レベル、14レベル、20レベル時に修得する呪文はどの系統から選択してもよい。レベルが上昇するたび、君は修得済みのウィザード呪文1つを別のウィザード呪文に置き変えることができる。8レベル、14レベル、20レベル時に修得した呪文を置き変える場合を除いて、置き変える呪文もまた心術または幻術から選択しなければならない。
呪文発動能力値:呪文発動能力値は【知力】を使用する。セーヴ難易度は8+習熟ボーナス+【知力】修正値である
3欺きのメイジ・ハンド
君がメイジ・ハンドを発動するたびに、その魔法の手を不可視にでき、また以下の追加の作業をそれで実行できる。
・魔法の手が持っている物体1つを他のクリーチャーが着用または運搬している容器にしまうことができる。
・君は他のクリーチャーが着用または運搬している1つの容器の中の物体1つを取り上げることができる。
・魔法の手の射程内で盗賊道具を使って錠前を外したり罠を解除できる。
君はこれらの作業のひとつを、他のクリーチャーに気付かれることなく行おうとする場合、君は〈手先の早業〉判定(【敏捷力】)と相手クリーチャーの〈知覚〉判定(【判断力】)との対抗判定を行わねばならない。
加えて、君は「巧妙なアクション」によって得られたボーナス・アクションを用いて魔法の手を制御できる。
9奇襲魔法/Magical Ambush
君があるクリーチャーから隠れてそのクリーチャーに呪文を発動したならのクリーチャーはその呪文に対するセーヴに不利/Disadvantageを被る。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | 1+4 | メイジ・ハンド | フロストバイト | メッセージ | メンディング | プレスティディジテイション | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | 4 | □ | シールド | □ | カラー・スプレー | □ | ターシャズ・ヒディアス・ラフター | □ | サイレント・イメージ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | 3 | □ | ミスティ・ステップ | □ | シャドウ・ブレード | □ | ミラー・イメージ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|