編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
マリエル・フローゲート
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
ミトキ
最終更新
2025/06/24 21:28
クラス
ウィザード
レベル
3
経験値
 
神格
ラーダ(知識神)
種族
ロック・ノーム
サイズ
中型
年齢
23
性別
女性
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
1
1
 
AC 敏捷 防具 その他
11
10
1
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
25ft./5sq.
25
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
13
【敏捷力】
DEX
+1
16
【耐久力】
CON
+3
17
【知力】
INT
+3
10
【判断力】
WIS
 
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
-1
-1
 
 
【敏捷力】
1
1
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
5
3
 
2
【判断力】
2
0
 
2
【魅力】
0
0
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
23
23
一時的HP ヒットダイス
 
3D6
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
 
 
1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
 
 
0
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
 
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
3
〈自然〉
NATURE
【知】3 
 
 
5
〈宗教〉
RELIGION
【知】3 
2 レ
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
5
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】3 
2 レ
 
0
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
 
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】3 
2 レ
 
5
〈歴史〉
HISTORY
【知】3 
2 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
10
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ダガー 
2+1 
1D4+1 
殴打 
両用1D8 
ライト・クロスボウ 
2+1 
1D8 
刺突 
装填、矢弾(80/320)、両手用 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
賢者
アレクラスト大陸の地方出身。
魔法の研究をしたいと考えて賢者の街オランを目指すも、入学やら授業料やらに必要な金額が高すぎたため、一攫千金を目指して冒険者に。
都市近辺でしばらく依頼をこなすも(Lv1〜3くらいの内容)、大きな仕事は競争率が高く残っていないため、アザーン諸島へ渡って大きい仕事を探すことに。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
知識を得ることが好き。
新しい街に付いたらまず図書館や本屋に足が向く。
 
尊ぶもの IDEALS
知識
生きる指針であり、時には生死を分けるものだ。
 
関わり深いもの BONDS
占術に関する書物を作りたいと思っている……が、今のところ作成できるほどの知識は揃っていない。
 
弱味 FLAWS
新たな知識を得られそうな本、施設などに注意を引かれる。
 
その他設定など
Q1.あなたはどのような理由でアザーン諸島に来ることになりましたか?
>賢者の街オランにある魔法学校の入学資金を稼ぐため。

Q2.あなたのキャンペーンの目的はなんですか?
>魔法の研究を進める。

Q3.「関連深いNPC」を1人設定してください
各PCに関連深いNPCを1人設定してください
>ユリウス・ダークウッド/エルフ/男性
 まだ会っていないNPC。マリエルと同じく占術の魔法研究者。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
◆技能
・賢者:魔法学、歴史
・ウィザード:宗教、捜査

◆アイテム
鎧 :なし
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
道具:よろず修理道具

◆言語
・種族:共通語、ノーム語
・賢者:エルフ語、精霊語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
ダガー
 
 
呪文構成要素ポーチ
 
 
学者パック
 
 
黒インクのつぼ
 
 
羽ペン
 
 
小さなナイフ
 
 
死んだ同輩からの手紙
 
 
普通の服
 
 
ベルトポーチ
 
 
 
 
 
ライト・クロスボウ 25gp
 
 
クロスボウ・ボルト(20本) 1gp
 
 
クロスボウ・ボルト・ケース 1gp
 
 
よろず修理屋道具 50gp
 
 
ひっかけ鉤 2gp
 
 
 
 
 
コンプリヘンド・ランゲージズの巻物(コモン)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
◆ステータス
・HP:9=6+耐久力3
 Lv2:16 4+耐久力3
 Lv3:23

◆お金
10gp+配布100gp


◆ロック・ノーム
・暗視
 君は"薄暗い"光の中では自分から60ftまでを"明るい"光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を"薄暗い"光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。

・ノームの機転
 魔法に対する【知力】【判断力】【魅力】セーヴィングスローに有利を得る。

・言語:共通語、ノーム語の読み書き

・技術知識
 魔法アイテムや錬金術の物品やからくりに関する【知力】<歴史>判定を行う際には、(通常の習熟ボーナスの代わりに)習熟ボーナスの2倍を加算する。

・からくり職人
 職人道具のひとつ"よろず修理屋道具"に習熟している。君はこの道具を用いて1時間と10gp相当の材料を費やすことで、超小型サイズのからくり仕掛け(AC5、HP1)を作成できる。からくりは24時間経過すると(君が1時間を費やして修理し、からくりを機能させ続けない限り)機能を停止する。また、君が1回のアクションを用いて分解した場合にも機能を停止する。からくりが機能を停止したなら君はそのからくりの作成に用いた材料を回収できる。君はこうしたからくりを1度に合計3個まで昨日させておくことができる。絡繰りを作成する際には、以下の3つの選択肢から1つを選択する。

1.オルゴール:この箱を開けると、箱は中程度の音量で1つの曲を演奏する。曲が終わりに来るか、箱が閉ざされると演奏は終わる。
2.ぜんまい仕掛けのおもちゃ:このおもちゃはぜんまい仕掛けで動く動物やモンスターや人である。もっと細かに言えば蛙、鼠、鳥、竜、兵士などの形をしている。地面に置かれると君のターンごとに地上を5ft、ランダムな方向へ移動する。そして元のクリーチャーに対応した音を立てる。
3.火起こし機:この仕掛けは小さな火を発する。君はこれを使用してろうそく、松明、野営の火を点火することができる。この仕掛けを使用するにはキミのアクションを必要とする。


◆ウィザード
・呪文発動

・秘術回復
 1日1回、小休憩を終えた時点で、君は消費済の呪文スロットを一定量だけ回復することができる。それらの呪文スロットの合計レベルは、君のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)でなければならない。また、6レベル以上のスロットを回復することはできない。この値は分けて回復しても1つに集中させても良い。

・占術系統
>占術の専門家
 君が占術呪文を自分の呪文書に書き写すのに要する金額と時間は半分になる。

>予見
 大休憩を終えるたび、D20を2個ロールして、出た目を記録しておくこと。君は自分自身または君から見えるクリーチャーの行う攻撃ロール、セーヴィングスロー、能力値判定において、実際にダイスをロールする代わりに、これらの予見した目のうち1つを用いることができる。この選択は実際にロールが行われる前にしなければならない。このように予見した目を使えるのは1ターンに1回である。
 予見した目はそれぞれ1回ずつしか使用できない。大休憩を終えたなら、君は未使用の"予見した目"をすべて失う。




◆アイテム
・a:ダガー
・a:呪文構成要素ポーチ
・a:学者パック


◆背景:賢者
・技能習熟:魔法学、歴史
・言語:任意のもの2つ
・装備:黒インクのつぼ、羽ペン、小さなナイフ、死んだ同輩からの手紙、普通の服、ベルトポーチ、10gp
・特徴:研究能力

◆呪文書
・初級呪文:
・Lv1時点でLv1呪文を6つ
・レベルアップごとに2つ新規呪文が追加
 ⇒Lv1呪文を2つ、Lv2呪文を2つ


https://picrew.me/ja/image_maker/2122621

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウィザード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
8+2+3
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
2+3

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
●ファイアー・ボルト Fire Bolt /初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君は炎の粒を射程内のクリーチャー 1体、あるいは物体1つに投げつける。目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は1D10の[火]ダメージを受ける。この呪文がヒットした可燃性の物体は、着用されていたり運搬されているのでない限り着火する。この呪文のダメージは君のレベルが5レベルで2D10、11レベルで3D10、17レベルで4D10になる。
●メイジ・ハンド
発動時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:音声、動作
持続時間:1分
 射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が1つ出現する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30ftより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。
 君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。キミはこの手を操るたびに最大30ftまでこの手を移動させることができる。この手は攻撃を行ったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは10ポンドを超えるものを運搬することはできない。
●メンディング Mending /初級呪文、変成術
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間
 この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ――たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など――を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1フィート以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
 この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
●マジック・ミサイル Magic Missile / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。
●グリース Grease / 1レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(バターまたは豚の皮脂少々)
持続時間:1分
 射程内の一点を中心とした一辺10フィートの正方形の範囲の地面は滑りやすい脂に覆われ、持続時間じゅう移動困難な地形となる。
 この脂が出現した時、範囲内に立っていたクリーチャーは皆【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると伏せ状態になる。この範囲に入ったクリーチャーおよび範囲内でターンを終了したクリーチャーも【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると伏せ状態になる。
●ディテクト・マジック Detect Magic / 1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
 持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びていて視覚により知覚可能なクリーチャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
 この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材や土壁によって妨害される。
●ファインド・ファミリアー
Find Familiar / 1レベル、召喚術(儀式)
発動時間:1時間
射程:10フィート
持続時間:瞬間
構成要素:音声、動作、物質(合計10gpの価値のある炭と香とハーブを真鍮の火鉢で燃やす)
 君は1体の使い魔すなわち動物の姿をした霊を従者にする。以下の動物から1種類を選ぶこと;アウル(フクロウ)。君の使い魔は射程内の何ものにも占められていない場所に出現する。使い魔のデータは選んだ動物のデータに等しいが、クリーチャー種別は野獣ではなくセレスチャル、フェイ、フィーンドのいずれかである(君が選ぶ)。
 君の使い魔は君から独立して行動するが、常に君の命令に従う。戦闘においては使い魔自身のイニシアチブをロールし、使い魔自身のターンに行動を行なう。使い魔は攻撃を行なえないが、他のアクションは通常通り行なえる。
 使い魔のhpが0になった時点で、使い魔は跡形もなく消えうせる。この呪文を再び発動すれば使い魔は再出現する。君は1回のアクションとして使い魔を一時的にポケット次元界へ退去させることができる。あるいは、君は自分の使い魔を永遠に退去させることもできる。一時的に使い魔を退去させている間、君は1回のアクションとして、君から30フィート以内の何ものにも占められていない場所に使い魔を再出現させることができる。使い魔のhpが0になるかポケット次元界へ退去する時には、使い魔が着用または運搬していた物はすべて使い魔のいた場所に残る。
 君の使い魔が君から100フィート以内にいる限り、君は使い魔とテレパシーで意思疎通できる。さらに、君は1回のアクションとして、君の次のターンの開始時まで使い魔の目を通してものを見、使い魔が聞いた音を聞くことができる。この間、君は使い魔が持つ特殊な感覚の利益をすべて得られるが、自分自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚喪失状態である。
 1人の術者が2体以上の使い魔を持つことはできない。すでに使い魔を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるのではなく、既存の使い魔の姿が変わる。前述の動物のリストから1種類を選ぶこと。君の使い魔は選んだ動物に変化する。最後に、君が “射程:接触” の呪文を発動する際、君の使い魔がその呪文を発動したかのように、使い魔経由でその呪文を伝達することができる。これを行なうためには、君の使い魔は君から100フィート以内にいなければならず、君が接触呪文を発動した際に使い魔がリアクションを消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、使い魔のものではなく君の攻撃ボーナスを用いてロールを行なう。
●ターシャズ・ヒディアス・ラフター Hideous Laughter / 1レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(小さなタルト数個と、空中で揺らす1本の羽)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内にいて君から見えるクリーチャー 1体を選ぶこと。そのクリーチャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用を受けているあいだ笑いの発作が続く。目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がることができずかつ無力状態になる。【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。
 目標の各ターンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーヴを行なう。ダメージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。
●チャーム・パースン
発動時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:音声、動作
持続時間:1時間
 君は射程内にいて君が見ることのできる人型生物1体を魅了しようとする。目標は【判断力】セーヴィングスローを行わねばならない。君もしくは君の仲間がその目標と戦闘中なら、目標はセーヴィングスローに有利を得る。セーヴィングスローに失敗したなら、目標は君によって魅了状態となる。この状態は、呪文が終了するか、君または君の仲間が目標になんであれ危害を加えるまで持続する。魅了されたクリーチャーは君を親しい友人とみなすようになる。呪文が終了した時、そのクリーチャーは自分が君に魅了されていたことに気付く。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロット1レベルごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。それらのクリーチャーは、君が目標を取る時にはみな互いに30ft以内にいなければならない。
 
●ウィッチ・ボルト
発動時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:音声、動作、物質(稲妻に打たれた木の小枝1本)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 射程内のクリーチャーは1体にバチバチと鳴る青いエネルギー光線が突き刺さり、君と目標の間に電弧を形成する。目標に対して1回の遠隔呪文攻撃を行うこと。ヒットすると以下のことが起こる。
@目標は即座に1D12の電撃ダメージを受ける。
A持続時間中、君は自分のターンに1回のアクションとして目標に自動的に1D12電撃ダメージを与えることができる。君がそれ以外のアクションを行った時点でこの呪文は終了する。目標がこの呪文の射程の外に出るか、目標が君に対して完全遮蔽を得た場合もこの呪文は終了する。
高レベル版:2レベル以上のスロットを使った場合、1レベル毎にヒット時のダメージが+1D12される。
●バーニング・ハンズ
発動時間:1アクション
射程:自身(15ftの円錐形)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 両手の親指を付けて他の指を開くと、君の指先から灼熱の炎が円錐の形に放たれる。15ftの円錐形の中にいるクリーチャーは【敏捷力】セーヴィングスローを行わねばならない。セーヴィングスローを失敗したクリーチャーは3D6の火ダメージを受ける。成功した者はその半分のダメージを受ける。
 この炎の範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを使って発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1D6増加する。
 
●フォッグ・クラウド Fog Cloud / 1レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1時間まで
 君は射程内の一点を中心とした半径20フィートの球形の霧を発生させる。この球形は角を回り込んで広がり、球形の範囲内は“重度の隠蔽” である。この霧は持続時間が終了するか “軟風”(風速10マイル/時)以上の風によって吹き散らされるまで持続する。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、霧の半径が20フィートずつ増加する。
●フェザー・フォール Feather Fall / 1レベル、変成術
発動時間:1リアクション(このリアクションは君または君から60フィート以内のクリーチャー 1体が落下した時に行なえる。)
射程:60フィート
構成要素:音声、物質(小さな羽1枚または綿毛1つまみ)
持続時間:1分
 射程内にいる落下中のクリーチャーを最大5体まで選ぶ。この呪文が終了するまで、それらのクリーチャーの落下速度は毎ラウンド60フィートに低下する。この呪文が終了するまでにそのクリーチャーが着地した場合、そのクリーチャーは落下ダメージを受けずに足から着地し、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。
●メイジ・アーマー Mage Armor / 1レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(一切れのなめし革)
持続時間:8時間
 鎧を着用していない、同意するクリーチャー 1体に触れることで、呪文が終了するまで防護の魔法の力場がそのクリーチャーを取り囲む。目標の基本のACは(13+目標の【敏捷力】修正値)になる。この呪文は目標が鎧を着用したとき、あるいは君がアクションを使用してこの呪文を終了させたときに終了する。
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
●ウェブ Web / 2レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(蜘蛛の巣ひとかけら)
持続時間:精神集中、最大1時間まで
 君は射程内の任意の地点に、何層にも重なった強靱な粘着性のクモの巣状の網を呼び出す。この網は持続時間の間、その地点を起点とした1辺20フィートの立方体の範囲を満たす。この網は移動困難な地形であり、効果範囲を軽度に隠蔽する。
 この網は、2つ以上の向かい合った固定点(たとえば両側の壁や立木など)に固定されるか、床や壁や天井を覆うように置かれる必要があり、そうされなかったならば崩れ落ちてしまう。そして、次の君のターン開始時にこの呪文は終了してしまう。網が平らな面を覆うように置かれた場合、その厚さは5フィートになる。
 この網の中で自分のターンを開始したクリーチャー、あるいは自分のターンにこの網の中に進入したクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローに失敗したならそのクリーチャーは、網の中から出るか、あるいは網を振りほどくまで、拘束状態となる。
 網により拘束状態となったクリーチャーは、自分のアクションを用いて、君の呪文のセーヴ難易度に対して【筋力】判定を行なうことができる。この判定に成功したなら、そのクリーチャーはもはや拘束状態ではなくなる。
 この網は可燃性である。直火にさらされると、この網は1辺5フィートの立方体の範囲が1ラウンドで燃え尽き、その間にこの火の中でターンを開始するすべてのクリーチャーに2d4の[火]ダメージを与える。
●シャター
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット