|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
19 |
10 |
4 |
3 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
50ft./10sq. |
30 |
|
|
20 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
20 | 【筋力】 STR |
+5 |
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
6 | 【知力】 INT |
-2 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
6 |
5 |
1 |
|
□ |
【敏捷力】 |
9 |
4 |
1 |
4 |
レ |
【耐久力】 |
8 |
3 |
1 |
4 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-2 |
1 |
|
□ |
【判断力】 |
3 |
2 |
1 |
|
□ |
【魅力】 |
1 |
0 |
1 |
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
112 |
112 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
8 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | 4 レ | 4 | 6 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | 4 レ | | 13 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 4 レ | 4 | 12 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 4 レ | 4 | 8 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 4 レ | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-2 | | | -2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-2 | | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 4 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -2 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-2 | | | 10 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 4 レ | 4 | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-2 | | | -2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-2 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 20 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
附子(毒竜ロンソ) | 5+4+1 | 1d8+5+1d8+1d6+1d8 | | 斬酸毒光 | |
素手 | 5+4 | 1d4+5+1d8+1d8 | | 殴酸光 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
【チーター】
・ヒット・ダイス
『d10』
『1レベル時におけるHPは10+耐久力修正値。
以後のHPはチーターレベル毎に1d10(もしくは6)+耐久力修正値上昇する』
・セーヴ習熟
『二つまで自由に決めて良い』
・武器防具習熟
『あらゆる鎧、盾、単純武器、軍用武器』
・技能(自由なものを四つ採択)
『チートパワー』
【呪文能力】
全ての呪文を扱う事が可能であり、更に精神集中権を二回与えられる。
但しながら回数が決まっており、レベルの値に等しい【チートパワー】を使用し、使用したチートパワーに等しい呪文レベルスロットを消費出来る。
この回数は小休憩か大休憩で回復する。
呪文行使の基礎能力は【判断力/魅力/知力】より一つ決定する事。
【特性能力】
レベル上昇において好きなクラスの特徴を獲得する事が出来る。
但しながらレベル以下で習得出来る特徴でなければならない。
加え4/8/12/16/19は能力値上昇枠となる。
レベル1:ローグ
→『習熟強化』『急所攻撃』『盗賊の符牒』
レベル2:モンク
→『気』『運足法』
レベル3:ファイター/バトルマスター
→『卓越の戦士』『戦人のたしなみ』
レベル4:能力値成長
→筋力+2
レベル5:ファイター
→『追加攻撃』
レベル6:ファイター
→『能力値上昇/戦場の術者』
レベル7:モンク
→『身躱し』『不動心』
レベル8:能力値上昇
→『打撃者』
レベル9:ローグ/ワイリーワイズマン
→『音波探知』
レベル10:ドラゴンプリースト
→『マナの一撃(酸)』
レベル11:パラディン
→『神聖なる攻撃』
レベル12:能力値上昇
→『敏捷+2』 |
|
背景 BACK GROUND |
『兵士』
技能習熟:威圧、運動
道具習熟:ゲーム道具のうち一種類、乗り物(陸)
装備:階級章、骨のダイス一個、ゲーム用カード一そろい、普通の服一着
特徴:軍の階級
君は軍に所属している、もしくはしていた。
その階級の意味する相手ならば、情報を得たり、関連施設に入れるかも知れない。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
主体性控えめ | |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
医者の家系の次男
優秀な兄と比べて頭が良くない
比較される環境から逃げるようにして順当に不良になり不真面目な生活をしていたが、ある日怪物が人を襲っている現場に遭遇。決死の思いで怪物を殺しチーターとして覚醒した
その後において政府に勧誘を受け戦闘メインの能力者として仕事をするようになった
高校に所属しているが働く対価の一つとして仕事中の出席を免除されている
自分の考えを伝えることが苦手
基本的に流されがち
格闘能力と直感に優れている他、意外と手当が得意 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
特殊な鞘(シールド) | | | メイジアーマー | | | リングオブプロテクション | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
種族『ヒューマン』
修得特技→酒場流喧嘩殺法
修得技能→知覚
『酒場流喧嘩殺法』
・君の筋力、あるいは耐久力を1上昇させる。→耐久力
・君は代用武器に習熟する。
・君の素手攻撃のダメージロールは1d4が基礎になる。
・君は自分の手番に素手攻撃か代理武器攻撃で対象に攻撃をヒットさせると、
ボーナスアクションで対象へのつかみを試みる事が出来る。
『戦場の術者』
【前提条件:少なくとも一つの呪文を発動する能力】
・君はダメージを受けた際に呪文への精神集中を維持する耐久力セーヴに有利を得る。
・敵対的なクリーチャーの移動が君の機会攻撃を誘発する場合、
君は機会攻撃を行う代わりにリアクションを用いて、呪文を用いる事が出来る。
この呪文は発動時間が1アクションである必要がある。
以下戦技
【足払い】
クリーチャーに接近戦攻撃をヒットさせた場合、戦技ダイスを一個消費して、
目標を転倒させようとすることが出来る。
その攻撃のダメージロールには戦技ダイスが加算される。
かつ、目標はサイズ分類が大型以下ならば筋力セーヴを行い、
失敗した場合は倒れて伏せ状態となる。
【必中攻撃】
一体のクリーチャーに対して一回の武器攻撃を行う場合、
戦技ダイスを一個消費して、その結果をロールに加算出来る。
この戦技は攻撃ロールを行った後でも使っても良い。
【威嚇攻撃】
クリーチャーに接近戦攻撃をヒットさせた場合、戦技ダイスを一個消費して、目標の士気を挫くことが出来る。
その攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスが加算され、かつ目標は判断力セーヴを行う。
セーヴに失敗した場合、目標は次の君の手番終了まで君に対して恐怖状態となる。
【武器落とし攻撃】
クリーチャーに接近戦攻撃をヒットさせた場合、戦技ダイスを一個消費して、
相手が手に持つアイテム一つを選択して取り落としをさせることが出来る。
この攻撃のダメージロールには戦技ダイスが加算され、
かつ、目標は筋力セーヴを行い失敗すると選択された物体が目標の足元に落ちる。
【回避即反撃】
他のクリーチャーが君に対して近接攻撃を行い、ミスした場合、
君はリアクションを用いて戦技ダイスを一個消費して、
相手にへと一回の近接武器攻撃を行える。
その攻撃のダメージ・ロールには戦技ダイスが加算される。
ワイリーワイズマン特徴
音波探知
9レベルに至った君は、疑似視覚60フィートを得る。この効果は"聴覚喪失状態”の時には使用できない。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|