|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
5 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
10 |
5 |
|
5 |
レ |
【耐久力】 |
7 |
2 |
|
5 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
8 |
3 |
|
5 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
94 |
94 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
13d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | 2 | 7 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | 5 レ | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | 2 | 10 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 5 レ | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | | 2 | 12 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 5 レ | 5 | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | 2 | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | 2 | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | 2 | 12 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 5 レ | 5 | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | 2 | 9 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | 5 レ | 5 | 12 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 5 レ | 5 | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | | 2 | 7 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 5 レ | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | 2 | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | 2 | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | 2 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 22 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングボウ+3 | +15 | 1d8+8 | 刺突 | 600ft | |
全力射撃 | +10 | 1d8+18 | 刺突 | 600ft | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
種 族:<動物使い>
背 景:<隠密><生存*>
クラス:<捜査><知覚><医術>
領 域:<看破>
習熟強化:<捜査><知覚><看破><生存>
*[背景:浮浪児]の<手先の早業>習熟を<生存>習熟に差し替え。孤児として生きていくため、サバイバル技術を身につけている。
▼主なアクション
・ロングボウ全力射撃
・激励の絆、ブレス
・各種回復
▼ボーナスアクション
・戦の声援
(後々、呪文武器連撃が追加予定)
▼リアクション
・シールド
▼精神集中
・ブレス
・サイレンス
・オットーズ・イレジスティブル・ダンス
※単一エネミーが伏せ状態にされた場合は近接してロングボウ打ち込みます。伏せ状態の「5ft以内の攻撃有利」と遠隔攻撃の「5ft以内に敵いると攻撃不利」が相殺して等倍で振れるはず……!
※ヒールは暫くオアズケだ! 許して!
|
|
背景 BACK GROUND |
浮浪児 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
楽しいのが一番で、先々の事は二の次にしがち。
嫌なことは嫌だとはっきり言う性分。 | |
尊ぶもの IDEALS |
互助精神。人は助け合わなければ生きていけない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
遺跡探索の相棒でもある義理の兄がいる。 |
|
弱味 FLAWS |
礼儀を弁えた言動が苦手。 |
|
その他設定など |
"遺跡漁り"のリゼット。"遺跡荒し"のゴードンは義理の兄にして相棒。
物心ついた時には既に親は無く、傍には7つ?年上のゴードンがいた。
ゴードン主導・指導のもと親無き幼年次第を生き抜いた後、彼とペアのトレジャーハンターとして成立。
あの日、ゴードンと共に"エルフの歌"亭で食事をとっており、"濁り目"のリカードと旅人4人組(と兄ゴードン)の戦いを目の当たりにしていた。
多勢に無勢、かつ明らかな強者であるリカード相手に奮戦して勝利し、酒場の客を守ったばかりか、笑顔をもたらした彼ら(主に正統派イケメンの金髪剣士)に憧れた。
彼らの雄姿を歌にすべく、そして――いつかはその隣に並び立てるよう――勇の楽派としての道を歩むようになった。
しかしその後、宝探しの途中で罠にかかり、致命傷を負ってしまう。……負ったはずなのだが、気が付けば傷はすっかり無くなっていた。
それから暫く後。ゴードンが突然失踪。
必死に兄の行き先を追った結果、彼女はある真実に行き着いた。
あの日、死に瀕した彼女を救うため、兄は九層地獄の支配者と取引をしてしまったのだ。
彼女は躊躇うことなく地獄下りを決意。その手段と仲間を探したところ、かの"エルタレルを救いし英雄"にして憧れの4人組(というかあのお方)が、九層地獄へ下りる任務を与えられようとしているとか。
「地獄の果てまでお供します! アルフォンス様ァー!!!」
……もちろん、ゴードンを救うためですよ?
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
軽装鎧、中装鎧、盾、
単純武器、軍用武器、
楽器3種類
変装用具、盗賊道具
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ロングボウ+3/VR | | 1 | スタデッド・レザー | | 1 | 矢筒 | | 1 | アロー | | 20 | バッグ・オヴ・ホールディングス/UC | | 1 | アロー | | 980 | 呪文構成要素ポーチ | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
◆◆ヒューマン◆◆
▼技能習熟
<動物使い>に習熟。
▼特技《耐久力セーヴ習熟》(生得)
【耐久力】+1。
▼特技《戦闘スタイルのたしなみ》(ボーナス)
▽《弓術》
遠隔武器の攻撃ロール+2。
◆◆バード(勇の楽派)◆◆
▼呪文発動/儀式発動(Lv1)
▼バードの声援(Lv1〜)
Lv1:d6
Lv5:d8
Lv10:d10
(Lv15:d12)
▼休息の歌(Lv2〜)
Lv2:d6
Lv9:d8
(Lv13:d10)
(Lv17:d12)
▼何でも屋(Lv2)
習熟ボーナスが乗らない全ての能力値判定に+[習熟Bの半分]。
▼戦の声援(Lv3)
声援ダイスをACにも足せる。
▼習熟追加(Lv3)
中装鎧、盾、軍用武器に習熟。
▼習熟強化(Lv3〜)
Lv3:<捜査><知覚>の習熟B2倍
Lv10:<看破><生存>の習熟B2倍
▼特技《射撃の名手》(Lv4)
・長距離射撃の攻撃ロールで不利を受けない。
・遠隔武器攻撃時、1/2遮蔽と3/4遮蔽を無視する。
・習熟している遠隔武器で攻撃時、「攻撃ロールを-5してダメージを+10する」ことができる。
▼声援高速回復(Lv5)
小休憩・大休憩終了時に声援ダイスが回復するようになる。
▼心を守る歌(Lv6)
アクションを用いて使用し、次の自ターン終了時まで演奏する。その間、自身と周囲30ft以内の友好的なクリーチャーは恐怖・魅了状態に対するセーヴィング・スローに有利。
相手は演奏を聞ける必要がある。自分が無力状態になるか、音を発せなくなるか、任意に演奏を止めると、演奏は終わる。
▼追加攻撃(Lv6)
▼能力値上昇(Lv8)
【敏捷力】+2。
▼魔法の秘密(Lv10〜)
Lv10:シールド
リヴィヴィファイ
Lv14:
Lv18:
▼能力値上昇(Lv12)
【敏捷力】+2。
▼呪文武器連撃(Lv14)
アクションを用いてバード呪文を使用したターン中、ボーナスアクションを用いて武器攻撃1回できる。
◆クレリック(平和の領域)◆◆
▼呪文発動/儀式発動(Lv1)
▼領域呪文(Lv1)
ヒロイズム、サンクチュアリを常に準備。
▼平和の手段(Lv1)
<看破>に習熟。
▼激励の絆(Lv1)
アクションを用いて使用。自身から30ft以内の[習熟B]人を選ぶ(自身も可)。目標の30ft内に別の目標がいるなら、1ターン1回、攻撃ロール/セーヴィング・スロー/能力値判定に+1d4できる。この効果は10分経つか、再使用するまで続く。
この特徴は[習熟B]回使えて、大休憩を終えると使った回数は全回復する。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
バード/クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
+8/+7 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
16/15 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | サンダークラップ | プレスティディジテイション | マイナー・イリュージョン | メッセージ | ライト(クレ) | ガイダンス(クレ) | メンディング(クレ) | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | シールド(秘密) | □ | フェザー・フォール | □ | キュア・ウーンズ(クレ) | □ | ヒーリング・ワード(クレ) | □ | ブレス(クレ) | □ | ヒロイズム(クレ領域) | □ | サンクチュアリ(クレ領域) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | エイド | □ | レッサー・レストレーション | □ | サイレンス | □ | シー・インヴィジビリティ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | マス・ヒーリング・ワード | □ | リヴィヴィファイ(秘密) | □ | ディスペル・マジック | □ | スピーク・ウィズ・デッド | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ディメンジョン・ドア | □ | バードLv8習得枠 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | マス・キュア・ウーンズ | □ | グレーター・レストレーション | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | オットーズ・イレジスティブル・ダンス | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|